『メジャーアップデート後の変化について』のクチコミ掲示板

IS05 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:3.4インチ バッテリー容量:1230mAh IS05 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『メジャーアップデート後の変化について』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS05 au」のクチコミ掲示板に
IS05 auを新規書き込みIS05 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

メジャーアップデート後の変化について

2011/10/27 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:477件

Android2.3にアップデートしてどんなところが変わりましたか?

私が気づいた範囲では、

・電池の持ちがかなりよくなった。
・動作が少しキビキビ感が出た。
・ezwebメール画面の上部のバーが太くなってページ切替が操作しやすくなった。
・ロック解除時の指を動かす距離が短くなった。
・画面のデザインが変わって見やすくなったところも。
・マーケットのデザインが変わった。

今のところこんな感じでしょうか?
電池の持ちについてはまだ2日くらいなので私の勘違いかもしれませんが、以前はバッテリーの消耗が激しかったのがかなり緩和された気がします。

あとこれはアップデートによるものかどうかわかりませんが、以前はYouTubeの動画が再生できなかったことが多かったのですが、今回試した範囲ではHD含めてすべて再生可能になりました。

他に皆さんが気づいた変化にはどんなものがあるでしょうか?

書込番号:13684413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件 IS05 auの満足度5

2011/10/27 23:11(1年以上前)

その他で自分が気づいたのは

・電波の表示が緑になった
・ロック解除から直接メールを開いてくれるようになった
・メールを一時保存するのが面倒くさくなった。(保存のボタンが無くなってました)

自分もバッテリの保ちとサクサク感は顕著に感じました。
これで後2年は戦えます(笑)

書込番号:13687300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2011/10/28 08:42(1年以上前)

ほんとだ、メールを保存するボタンなくなってますね。
編集を途中で止めるときに確認のメッセージが出るから不必要という考え方なんでしょうかね。
まぁ、指操作なのでボタンが減ると使いやすくなるというメリットもあるんでしょうが、わかりにくいですね。

電池保ちは確かに良くなってますね。
いつも朝起きたら結構減っていたのが、あまり減らなくなりました。

書込番号:13688505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/28 13:24(1年以上前)

私の場合、バッテリについては変わりません。
というかアップデート前からかなり状態が良かったからです。一晩でも一日でも待ちうけ状態なら10%減るかどうか程度でした。なのでケータイをよく持ち忘れるのですが平気で三日くらい電池が持ってしまいショートしたことなんてないですね。
なのでアップデートによる恩恵を受けられませんでした(笑)
贅沢なことなんでしょうかね。端末でも個体差があると聞きますし、3G病、WiFi病と言われる通信断続切断も生じると聞きますがもともとそのような症状がなかったので。

不具合を多く抱えられていた方のご意見を待つのがベターな方法ですかね。

あと、アップデートしたあとアプリは変更してないのですがタスクキルしてもRAMの空き容量が明らかに減りました。これが特に動作に影響しているわけではないのですがただでさえ少ないRAMが減るのはいささか気になりました。150MB程度が120MB程度に目減りしています。
これでアプリを起動するとRAMがすぐなくなる勢いでしょうね。これは意外な結果でした。
だから最近のOS2.3モデルはROM、RAMともに増やしているのかな、とも感じました。
しかしXperiaよりはましですね。Xperiaはさらに厳しい状況のようで、これは初代Xperiaからの伝統みたいでどうして対策しないのか、コストか?ちょっと理解に苦しみますね。

あと、通話する際の画面レイアウトがずいぶん変わって面くらいました。なぜこんなとこまで帰るのか理解できていません。そして通話中に数字入力するときがありますがこれもわかりにくくなっていて、その後通話終了ボタンがなくて右往左往して往生しました。アップデート前よりわかりにくくなった。こういう変更はやめて欲しいですね。マニュアルも実質ないわけだし。
アップデート後の操作マニュアルを別途auからリリースして欲しいくらいだ。これでは操作方法がわからん、取説見ても全然ちがうぞ、という人が出てきて当然だと思います。
そのようなフォローをauには求めたいですね。

書込番号:13689322

ナイスクチコミ!0


laxshaさん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/30 19:59(1年以上前)

アップデート前から何も問題なくて、大きさも凄く使いやすかったのですが

アップデート後は、もっと良くなりました!
私は変更後の方がいいかなぁ・・・皆さんいかがなのでしょうか?

スマホは電池がすぐ切れるから覚悟しろと脅かされていたのですが
電池も今まで使っていた普通のケータイと同じくらい減らないです。

ソフトバンクと迷ったのですが色々と変更できるし、動きもいい!色もかわいい!
何よりみんなと同じ物が嫌いな私にとって、黒いiphoneだらけの身内で被らないのもうれしいです。
言う事無しで気に入ってます。珍しくお迎えしてよかったぁ〜と思えるauのケータイです!本当にすごいなぁ〜って思います。

書込番号:13699914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/01 21:30(1年以上前)

私の場合、2.3にしたからなのかどうかはまだはっきりしていませんが、
・モバイルGoogleマップがアップデートできない
・標準のカメラアプリで写真撮影し、ファイルをmicroSDカードに保存しようとすると
 アプリが強制終了する

の2点の問題が出ています。

近々auショップに診てもらうつもりです。

書込番号:13708938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2011/11/01 22:53(1年以上前)

ひで^2さん
その2点は私のでは問題ないです。

書込番号:13709476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/02 12:16(1年以上前)

メールの初期表示画面の設定ができるようになりましたね。
フォルダ一覧にしたかったので良かったです。

書込番号:13711240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/02 14:36(1年以上前)

A.モバイルGoogleマップがアップデート出来ない
B.カメラアプリ強制終了
C.電源ボタン長押しでのシャットダウンで再起動してしまう(他のスレでありましたね)
についてauショップに出向いて聞いてきました。
(C.の現象は私の端末でも発生していました。あまり気にしてはいませんでしたが不思議には思っていました)

1.上記の現象は聞いたことがない
2.auの本部にもそのような情報はない
3.Android2.3にアップデートしたから出たのとは言い切れない
4.端末修理になるのでメーカー(シャープ)に送る必要がある
5.修理に出したらインストールしたアプリが全部消えますがよろしいか?
6.購入したアプリについても再度購入することになります
7.端末購入後にAndroidMarketなどでインストールしたアプリに絡むものは保証外

と、ショップ店員に言われ、端末の不具合なのに購入アプリを再購入しなければならないことに納得がいかず、カメラ使用は諦めました。

そういえば、過ぎたことだったのですっかり忘れていましたがAndroid2.3にアップデートした後、アプリのショートカットやガジェットがほとんど消え去っていました(他のスレにもありましたね)。元に戻すのに苦労しました。

書込番号:13711633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/11/05 23:55(1年以上前)

カメラアプリの異常終了は、私も発生しました、またこの時コンテンツマネージャーから、写真の閲覧ができない状態でした。カメラは異常終了しても、PCでSDのファイルを確認するとしっかりDCIMフォルダーに記録されています。が、コンテンツマネージャーから写真は見れません(見つかりません)でした。
AUにメールで問い合わせをしましたが、問い合わせ窓口では、同様な症状は確認できないとのことで、SDカードの不良や、端末の不良の可能性を言われるのみでした。
仕方なく(バックアップできないコンテンツはあきらめ)SDカードをPCでフォーマットし、再セットすることで改善しました。その後、ワンセグ録画やSDビデオコンテンツで同様にSDカードが認識されていないと思われる不具合が出ましたが、電源OFF、起動で解消しましたので、もしまだカメラ動作の不具合が改善されていないなら、一度試されることをお勧めします。
AUからは、このようなアナウンスはされないと思われますので、あえて書き込させていただきました。

書込番号:13727290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/07 22:56(1年以上前)

「オールドエンジニア」さま
アドバイスありがとうございます。
私の不具合現象と全く同じ(コンテンツマネージャで写真が見えない)です。
今度同じやり方を試してみます。
端末を修理に出す間不便なのと、どうせ再初期化するなら自分の手で、と思っていたところでした。

また、モバイルGoogleマップがアップデート出来ない現象は、AndroidMarketの「設定」の中の「コンテンツフィルタリングレベル」を変更することで解消しました。
ただ、この「コンテンツフィルタリングレベル」の「低、中、高」の説明が自分では逆なのではないか?と思えるような記述になっていて、理解するのに時間がかかりました。元々は英文で単純に日本語訳したからなのでしょうか。

書込番号:13736583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/08 23:01(1年以上前)

カメラアプリの強制終了の件ですが、本日余っていた別のmicroSDカードを挿してIS05を起動し、カメラアプリで写真を撮影→保存してみました。
アプリの強制終了はなく、microSDカードの相性?なのか何らかの原因であることがわかりました。
Android2.2の頃は問題なく使えていたmicroSDカードとカメラアプリの組み合わせだったので、アップデートで何かがおかしくなったのでしょう。
現在、今まで使っていたmicroSDカードのデータをPCにバックアップし、カードの初期化中です。
AppMonsterアプリでバックアップできるアプリはバックアップしているので、再インストール作業がありますが、何とかなるかも、と思っています。

書込番号:13740828

ナイスクチコミ!0


ユファさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/09 15:37(1年以上前)

>ひで^2さん

購入したアプリについてですが、Googleアカウント(au one Marketの場合はau one ID)を変えない限りは、無料で再ダウンロード出来るので再購入の必要はありませんよ(^_^)

このことは、取扱説明書やau one Marketのヘルプにちゃんと書いてあります。

実際、私は、購入したけど使い勝手が悪かったり、使わなかったりでアンインストールした有料アプリがいくつかありますが、マーケットのマイアプリ一覧を見ると、一番下に「購入済みアプリ」として残っており、そこから無料で再ダウンロード出来ます。

また、Googleアカウントさえ同じであれば、他のAndroid端末にも購入済みアプリを無料でダウンロード可能です。

私はまだ、オールリセットも修理に出すこともしたことはないですが、その場合でもおそらく大丈夫だと思いますよ♪

ガラケーの場合は、初期化したりアプリを削除した場合は再購入しなければいけませんが、その店員さんは、それとごっちゃにしてしまったのかな?

いずれにせよ、店員さんの認識不足ですね(^_^;)

書込番号:13743232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/09 18:51(1年以上前)

ユファさん

コメントありがとうございます。どうやらauショップ店員の認識違いのようです。
auサポートのメールでもユファさんと同様の内容の回答がありました。

で、カメラアプリの強制終了の顛末ですが、オールドエンジニアさんのアドバイスを元に以下の手順で試してみて、不具合が解消されました。
1.microSDカードのデータをPCにバックアップ
2.PCでmicroSDカードをフォーマット(一応通常フォーマットにしました)
3.フォーマット後のmicroSDカードにバックアップしたデータを戻す

この操作で、アプリの再インストールもせずに不具合解消。コンテンツマネージャで写真も検索されるようになりました。

これで残る不具合は、電源ボタン長押しでのシャットダウンが再起動してしまう、だけになりました。
これ、毎回出るわけではないのですが、ロック解除後に電源ボタン長押し→「電源を切る」を選択しても再起動することもあります。
大体、3〜4回に1回くらいの頻度です。

書込番号:13743784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/11/30 17:40(1年以上前)

電源オフしてもたまに再起動してしまう件は、改善アップデートが近々出そうです。
http://mobile.twitter.com/naozau/status/141644106622439424

書込番号:13832225

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

IS05 au
シャープ

IS05 au

発売日:2011年 3月10日

IS05 auをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング