『ケータイアップデート(災害・避難情報)』のクチコミ掲示板

IS05 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:3.4インチ バッテリー容量:1230mAh IS05 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ケータイアップデート(災害・避難情報)』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS05 au」のクチコミ掲示板に
IS05 auを新規書き込みIS05 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

ケータイアップデート(災害・避難情報)

2012/03/22 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120322_520504.html

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120322.html

きてますね。
自分はまだバッテリー具合が十分でないのでアップデート適応してません。

3Gオンリーな上に結構長時間かかるみたいなのでやるタイミングを選びますね。
皆さん慌てず暇な時にやりましょう。

これでついでに不具合改善されるとイイんですけど・・・(電源きろうとしたら再起動 とか特に)

書込番号:14329174

ナイスクチコミ!4


返信する
t-mukkunさん
クチコミ投稿数:33件 manacaでお散歩日記 

2012/03/22 18:57(1年以上前)

アップデートをしようと試みているのですが、エラーメッセージや強制終了などのため、いまだにアップデートに至っていません。アップデートをするのにアップデートツールのせいでできていないという現状です。

みなさんはケータイアップデートができているのでしょうか?スレ主さんと同じく、電源再起動問題などが改善されているのか気になります。

書込番号:14329451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2012/03/22 19:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

インストール終了です。
僕はエラーなどは全くでないですね。

アプリケーションにau災害対策というのがインストールされて
開くと緊急地震速報や災害避難情報の設定ができるようになってます。
以前のクチコミで色々書かれてましたがとりあえずオンオフ自分で選べるというのは進歩ですね。

再起動の件などは未検証です。

とりあえずご報告でした

書込番号:14329478

ナイスクチコミ!2


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2012/03/22 19:32(1年以上前)

とりあえずホーム画面から電源ボタン長押しで電源OFF・・・

うん。
電源切れました。(^_^;)

ただ、再起動現象はもともと、なったりならなかったりしてましたから
これから何日かかけて検証していかないと治ったかどうかはわかりませんね。

エラー出る方は充電を十分にして電源ケーブル挿しっぱなしで余計なアプリ終了して試してみてください。
あとはどうしていいかわかりません。(*_*)

書込番号:14329612

ナイスクチコミ!1


t-mukkunさん
クチコミ投稿数:33件 manacaでお散歩日記 

2012/03/23 09:38(1年以上前)

アップデート時にエラーがかなりの回数出ましたが、アップデートになんとか成功しました。

au災害対策アプリの設定は、初期の状態で、緊急地震速報、災害・避難情報ともに受信ON、バイブON、音量最大、マナーモード時の鳴動ONです。とくに設定しなくても、受信は可能です。

電源再起動の件ですが、一度切ってみましたが、再起動しませんでした。以前も再起動する場合としない場合があったので、何回か回数を重ねる必要がありそうです。

書込番号:14332480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2012/03/23 09:54(1年以上前)

>>t-mukkunさん
うまくいきましたか。
良かったです(^普^)

僕もアレからさらに2度ほど電源切りましたがいずれもきちんと電源OFF。
他の方々はどうなんでしょうかね・・・。

書込番号:14332532

ナイスクチコミ!1


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2012/03/25 00:15(1年以上前)

電源OFF継続実験中です。
今のところ六発六中でちゃんと切れてます。
auかシャープが公式に改善したのかされてないのか発表してくれれば
こんな事いちいち使うほうが気にしなくて済むんですけどね。

書込番号:14341709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 IS05 auの満足度5

2012/03/26 02:06(1年以上前)

スレ主様、お邪魔します。

私も電源OFFの実験をしましたが、ちゃんと切れました。しかし、以前の使用感覚からすると、連続して長く使うと再起動の確率があがっていた気がするので、まだ完全に治ったと言い難いですが。今のところは調子良いです。

またケータイアップデートに失敗する場合、一度再起動してから他の操作をせずにアップデートを実行すればすんなりいきそうです。2.3へのアップデート以降、ケータイアップデートがえらくエラーを吐くようになったので何度か試していたのですが、上記の方法を試した時はうまくいっていました。

書込番号:14347719

ナイスクチコミ!1


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2012/03/26 09:55(1年以上前)

>>☆sign☆さん
どうも。(^_^)
実は僕もソレを感じていて、試してみようと前回書き込みからまだ一回も電源切っていません。
もう少ししたら試しにオフしてみようと思います。
長時間使っていると電源OFF失敗したりアップデートエラーが出たりするということは
立ち上がっているアプリやサービスたちが何か悪さをしてるでしょうかね?

書込番号:14348444

ナイスクチコミ!0


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2012/03/26 16:22(1年以上前)

40時間ぶりの電源OFF。
普通に切れました。(^_^;)
でもなぜか釈然としない・・・。
次こそ再起動するのではと毎回思いながら切るのもアレです

書込番号:14349642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 IS05 auの満足度5

2012/03/28 00:30(1年以上前)

>buruiさん
私もしばらく放置からのOFFで切れました。
これだけ試して大丈夫ということは、SHARPさんが頑張ってくれたということで僕は納得することにしました。
今回のアップデートでis05の不具合と呼べる部分がなくなり(他にも何かありましたかね?)、余計に買い換える気がなくなってしまいました(*´∀`*)

書込番号:14357012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/28 01:29(1年以上前)

春の日差しでさらに画面が見にくくなってしまってます。これだけはどうにもならんのでしょうね。ガラケー時代から進歩があまりないような・・・
ロック解除すれば自動照度が機能してある程度見えるんですが明るいところはどうも苦手なのは仕方のないところなのか、他メーカの液晶なら改善されているのか。比べる機会がないのでどうにも判断つきません。
私も確かにメーラー起動のもたつきなど多少気になる点はありますがこれで十分です。後継機は当然さらにサクサク動作に防水機能があればいいです。それまでは十分待てる機能を持ちました。
その前にゲリラ豪雨で撃沈とならなければいいな、と思っています。

ああ、ハードキーいらないからソフトバンク101SHサイズの機能で十分なんだけどなあ・・・
目の前に転がっているのに手をだせないもどかしさ。auさん何とかしてくださいよ〜

書込番号:14357258

ナイスクチコミ!0


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2012/03/28 14:37(1年以上前)

>>☆sign☆さん
僕も、改善したということで納得することにしました。(^_^)
USBケーブル差したままだと再起動するとのウワサを聞いたものの
何回かやってみるときっちり電源が切れるのでほとんど疑う余地もなくなってきました。
Android練習用に機種変更0円で手に入れた「とりあえず」端末のはずが
しばらくこれで行こうと最近は思えるようになってきました。

>>おおお、、さん
液晶明るいのっていったらiPhoneとかIS11LGとかになるでしょうかね
屋外でどうなるかは分かりませんけど少なくともIS05よりは明るいです。

僕もこの姿のまま防水+よりサクサクなのが出たら欲しくなりますね。
購入当初画面が小さくて操作が大変かと思いましたが
むしろ指を動かす動作が小さくて済むので楽と思うようになってきてますし。
IS05、なかなかのものです。

書込番号:14358963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/28 19:55(1年以上前)

>むしろ指を動かす動作が小さくて済むので楽と思うようになってきてますし。
>IS05、なかなかのものです。

まさに同意!! この利点を満喫していると大画面など扱えないです。
なので最近はiPhoneに横恋慕しつつありますがやっぱり高価だしFelicaないし防水ないし、ないないづくしで却下(笑) お試しでの運用にしては高いオモチャです。学生なら良いんですけど。

FelecaがNFCに統一され4Gが一般的になった時に現在過渡期のスマホが一端踊り場に来るでしょう。その辺りまでは我慢我慢。所詮ケータイ、期待するものはある程度絞るのが吉だと考えます。
スマホで不自由ならタブレットを併用すればいいのですから。
ブラウジングが主の方は大画面スマホでもいいかもしれないですね。

書込番号:14359959

ナイスクチコミ!0


スレ主 buruiさん
クチコミ投稿数:572件

2012/03/29 14:29(1年以上前)

>>おおお、、さん
僕も現状で完全に満足できそうな機種が見当たらないので
LTE+NFCが当たりまえになるまで我慢しちゃおうかなとも思いました。
(^_^;)

とりあえず夏モデルに期待してみます。
HTCあたりがまずやってくれますかねー

書込番号:14363546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/29 23:32(1年以上前)

うむうむ、HTCですか〜 いいメーカーですよね〜
サムスンにその座を奪われて歯軋りしているメーカの一つでしょう。
今後巻き返しを図りたいだろうし、その一環として日本市場重視をしてくれたと思います。
auとの提携もその一つでしょう。サムスンは国営企業みたいなもので何でもありの人材切捨て企業のイメージもあります。パクリ疑惑も多い。一気にトップに踊り出ました。その反動がどう出るのか見ていく必要を感じますね。アップルのそれとはまるで違います。

HTCは主にグローバル端末しか扱ってこなかったことから付加価値を日本市場にようやく求め始めたのだと私は解釈しています。今後のNFC技術やFelica、4GやWiMAX端末市場に対し日本市場だけでは規模は小さくても技術的に商品的に価値を見出せると考慮したのでしょう。auとの蜜月関係が続くといいですね。ソフトバンクやドコモはそのまま端末を日本向けに出すだけだったですから。HTCにとっては楽だったかもですがそのツケが今出てしまった。私はそう思います。世界の巨人となったノキアも安穏としすぎた。ビジネスモデルの速度についていけてない。
サムスンがアップルを抜いたことでアップル一人勝ちも一段落、新たな局面に移行するでしょう。
新技術もあり、周波数帯が統一されてないLTE移行が実は3Gより不便をきたすとか色々問題がでそうな気配も。だから事実上世界No.1のWiMAX技術力を持つUQ=auの戦略が大きな武器になると思っています。

書込番号:14365797

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

IS05 au
シャープ

IS05 au

発売日:2011年 3月10日

IS05 auをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング