


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
is04の購入を検討しているスマートフォン初心者です。パケット通信料が高い(もったいない)ので、WiFi接続だけで使用したいと思っています。もちろん電話機能は使います。東京都内に住んでいるので自宅の無線lan及び公衆無線lanで接続しようと思っています。こんな使い方は変ですか?
また、勝手にパケット接続させないようにすることはできるのでしょうか?もしくは勝手にはパケット接続されないのでしょうか?(is03の取説をネットで見ましたがそのようなことは探せませんでした)
もうひとつ、都営地下鉄で使える格安の公衆無線lan事業者を教えていただけないでしょうか?探した中では「ワイヤレスゲート」が一番かな・・・
書込番号:12561069
1点

自分もそれは考えました。
AUの店員に聞いたらダブル定額およびフラットISは絶対加入しその後2ヶ月(3ヶ月だったかも)は解約できないそうです。
メールもpcのアドレスで使えないことは無いと思います
公衆無線LANのことは詳しくないですが、そういうやり方もありではないでしょうか
書込番号:12561369
0点

インターフェースがどうなっているかは分かりませんが
通信の設定で3GをOFFにすればパケット通信料は発生しません
ホーム画面にBlueToothや3G・WifiのON/OFF管理ができるウィジェット(アプリ)を置いておくと便利でしょう
基本的に3GをOFFにすると〜〜@ezweb.ne.jpのメールの送受信はできません
対策としてはgmail(もしくはauoneメール)を取得して
〜〜@ezweb.ne.jpのメールをgmailに転送をかけて
メールソフトにgmailのアカウント登録・同期させればwifi経由で受信できるでしょう
ついでに、なりすまし設定をすれば3Gに繋がなくても〜〜@ezweb.ne.jpでの送信も・・・
書込番号:12561485
3点

設定の中のモバイルネットワーク通信で、データ通信をOFFで3Gのパケット通信は切断できます。
この状態でEメール(@ezweb.ne.jp)の着信を知る為には、
Eメール設定のメール自動受信をOFFにすることでサーバーからCメールのコールバックで知らせてくれます。(ICカードは入れた状態)
Eメールが着た時だけ、3GをONにしてメールの確認をします。
この時、ウエジットアプリは勝手に3Gを使うので、削除して置きましょう。
※毎月割り→ISNET+ダブル定額(2, 100税込)又は、フラットIS加入は必須条件で途中で中止・解約又は変更すると終了します。
書込番号:12561681
2点

>東京都内に住んでいるので自宅の無線lan及び公衆無線lanで接続しようと思っています。
>こんな使い方は変ですか?
特に変ではないと思います。
ただし公衆無線LANはどの程度お使いになる予定ですか?
公衆無線LANは無線の暗号化セキュリティレベルがかなり低く簡単に暗号が解読されてしまう
ある意味危険性の高いものです。それを把握された上でお使いになるかどうかご検討される
ことをおすすめいたします。
>また、勝手にパケット接続させないようにすることはできるのでしょうか?
>もしくは勝手にはパケット接続されないのでしょうか?
>(is03の取説をネットで見ましたがそのようなことは探せませんでした)
3G通信つまりモバイルネットワーク通信を常時OFFする設定にしておけばOKです。
どのスマホでも可能な機能だと思います。
そしてWiFi通信をONしておけばWiFi接続できます。
機器によってはモバイルネットワークとWiFiが両方ONができてその信号レベルで自動的に
選択してしまうものがあるようです。なので3G通信を使いたくなければ必ずOFF設定する
ことが必須となるでしょう。
そしてその影響として皆さんが言われているようにキャリアメールやCメールが使えなく
なります。これも把握した上でご検討ください。
書込番号:12562565
1点

通信料の節約を重視するならSPモードメールがWi-Fiで受信できるdocomo版の方がいいかも。
クレードルもついてるし…。
auのメリットは毎月割ですが、結局安くなるのはISフラットで遠慮なしに3Gを使う人だけになっちゃうような気がします。
書込番号:12562766
0点

私もPocket wifiの2年縛りがあるので、丁度その方法を検討していたところでした。
みなさんが仰るようにメールの送受信に関してはWifiじゃできないということなので、メールのためとWifiの電池切れ用にダブル定額に加入して最小の2100円に押さえれば毎月割を適用して700円の出費だけでなんとかなるかなと思ってます。
ただ問題点はスレ主様がおっしゃる様に3G回線ONでも勝手にパケット接続はされないのかということですね。
一々メールのときだけ3G回線をONOFFするのが面倒なので。
書込番号:12562986
2点

横スレかもしれないですが、公衆無線LANって、FONもそれに当たるんですか?
知人にFONの存在を教えてもらって、気なっているんですが、セキュリティの事が気になって、二の足を踏んでいます。
職場にFONの電波がけっこう強く届いているので、セキュリティが問題ないなら、是非使ってみたいんですが…
それができたら、ボクも3Gをほとんど使わずにwifiでレグザフォンを使えるんですけどねぇ。
書込番号:12563397
0点

FONについてはフリーに近いと聞いたことがありますので恐らくですが
無線のセキュリティレベルは低いと思います。
公衆無線LAN全般に言えることですがセキュリティレベルが高いところは
私が知る限りではないですね。ゲーム機などにも対応するためなんでしょうかね?
理由はよく知りません。
横レスへの回答で失礼します。
書込番号:12563616
0点

RTAM1002さん
レスありがとうございます。
そうですか、やはりセキュリティは低いですか…
こちらが、アンチウイルスのソフトを導入していても、ショッピング等をする場合は、危険ですかね…?!
ちょっとよく考えます!
横スレ、失礼しました!
書込番号:12563636
0点

ISシリーズでは、以下は3G通信のみとなりwi-fiでは利用できません。
従ってパケット通信料が別途発生します。
・ezメール送受信(@ezweb.ne.jp)
・Cメール送信
・GPS機能を利用した場合
・ケータイアップデートを利用した場合
・「au one-ID」の設定をした場合
・wi-fiの電波が補足できない場合には、自動的にパケット通信に接続を行う
書込番号:12563715
1点

たくさんの皆さまから回答を頂ありがとうございます。ひとりであれこれ考えていましたが大変参考になりました。
私のauの使い方は、家族間の無料通話と無料Cメールがほとんどでezweb.ne.jpメールはほとんど使いません。メールはPCメールで十分ですが、Cメールは3G通信なる物でないと使えない機能なのでしょうか?私の勝手な想像ではCメールとは一対一の通信なので普通の電話回線?で使える物と思っていました。
となると「ryon2_80718 さん」の
<Eメール設定のメール自動受信をOFFにすることでサーバーからCメールのコールバックで知らせてくれます。(ICカードは入れた状態)
は使えないのでしょうか?↑私も5年ほど前までこの裏技で自動着信をOFFにしていました。まだあるんですね〜。
Cメールが普通回線なら3GをOFFにしても問題ないとおもいます。
「こてつともさん」の回答にありました
<AUの店員に聞いたらダブル定額およびフラットISは絶対加入しその後2ヶ月(3ヶ月だったかも)は解約できないそうです。
とは本当でしょうか?auのHPにIS NETの説明で「IS NET」のお申し込みがない場合は、「au.NET」(ご利用月のみ月額525円 (税込)) でのご利用となります。とありますが、IS NETに申し込まなくてもダブル定額およびフラットISに加入しなければいけないのでしょうか?
これは、毎月割りのことを言っているのでしょうか?
ぽろる さんの回答にありました
<ダブル定額に加入して最小の2100円に押さえれば毎月割を適用して700円の出費だけでなんとかなるかなと思ってます。
私もこれぐらいの出費なら許せると思うし、せっかくの割引キャンペーンを使わない手は無いので、このプラン+公衆無線Lanでいこうかと思います。
書込番号:12566060
0点

私もwi-fiのみでの利用を検討中で、何度かAUショップに確認に行きました!
Eシンプル+ISnetに加入し、ガンガンメールにすると、
Eメールは使い放題で、機種本体にEZ制限でロックをかけてしまえば、
Wi-fiのみを利用出来ると聞いたのですが、ちょっと怪しいですかね(-。-;
書込番号:12566983
1点

>Eシンプル+ISnetに加入し、ガンガンメールにすると、
Eメールは使い放題で、機種本体にEZ制限でロックをかけてしまえば、
Wi-fiのみを利用出来ると聞いたのですが、ちょっと怪しいですかね(-。-;
メールはプランEの時点で全て無料ですよ
書込番号:12571186
0点

先ほど、AUのホームページを確認したところ、スマートフォンはメール無料の対象外と書いてありました(-。-;
書込番号:12571626
0点

なるほど、確かに書いてますね
06使ってますが、これは知りませんでした
というか、前にも記載しましたが、
@ezweb.ne.jpでのメールの送受信なら3G通さなくても
転送設定とgmailの同期・なりすまし設定でWifi通信でもできますよ。
http://www44.atwiki.jp/android_is06/pages/29.html?pc_mode=1
06は現在、Ezメール非対応ですが
06ユーザーは上記の方法で@ezweb.me.jpでのメールの送受信をしています
書込番号:12572055
0点

訂正
ezweb.me.jp→ezweb.ne.jp
書込番号:12572506
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





