


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
is04を使用しています。AOSSのアプリを使用しwifi接続して使用していました。が、wifi接続出来なくなりました。
設定からwifiをonにしてもwifiを使用できませんと表示し接続できません。端末の再起動は何度かやりましたが状況は変わりませんでした。wifi制御系のアプリとウィジェットMy Settingとwifi on/offをアンインストールしても駄目でした。
接続出来なくなる前にやったことと言えばwifi on/offをアンインストールしてからだと思います。wifi接続できないので再度wifi on/offをインストールしてみましたが状況は変わりません。
何か設定の方法があるのでしょうか?wifi接続出来なく大変困っています。
環境はNTT光ネクストファミリーハイスピードタイプ、プロバイダーはYahoo!です。型式:PR-S300SE(GE-PON-ONU )。無線LANはBUFFALO WHR-HP-G、ルーターオフで使用。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:12847841
2点

設定→ワイヤレス設定→Wi-Fi設定
Wi-FiネットワークのSSIDを選んで暗号化キーを入力すれば接続出来ると思います。
書込番号:12848006
1点

ryon2_80718 さん
レスありがとうございます。
ワイヤレス設定→WIFI設定 WIFIをオンにしてもWIFIを使用できませんと表示されます。ネットワークの通知はチェックを入れてあり接続出来なくなる前まではWIFIのオンでネットワークのアドレスが何件か表示されていましたが今は、ネットワークアドレスが表示されません。
今は、自宅にいないので明日帰宅したら無線LAN側に問題が無いかどうか、別の機種で確認してみます。
書込番号:12848247
0点

AOSSアプリはバージョンアップしてIS04で動作させる場合は不安定になりやすいと記載があり
非対応となってしまいました。
使えはするが不安定承知でご利用下さいといわんばかりのようです。
書込番号:12848541
1点

川五右衛門 さん
ありがとうございます。
そうですか。
AOSSアプリis04非対応になりましたか。
ただ、今まで接続出来ていたアドレスも近隣のアドレスも何も
表示されないのでAOSSアプリの影響ではないと思うのですが。
帰宅したらその辺を含め確認したいと思います。
書込番号:12848789
1点

AOSSアプリのバージョンを確認したら最新の1.0.1でした。
帰宅後、いろいろ試して駄目ならAOSSアプリをアンインストールして
手動での設定で確認してみます。
書込番号:12848820
0点

自分もAOSSで接続していましたがどうも不安定感があるので普通に接続させています。
IS04でのAOSSはあまりおすすめできないかもしれませんね
書込番号:12849060
1点

こてつともさん
こんな朝早くにレスありがとうございます。
やはりAOSSアプリでの接続は不安定ですか。
もうすぐ帰宅できそうなので帰ったら確認したいと思います。
書込番号:12849121
0点

帰宅したので確認してみました。
まず自宅の無線LAN環境は、ipod touchで何の問題も無く接続できましたので問題ないと思います。
IS04では、何度かトライしてみましたが状況は変わらずに接続できませんでした。
AOSSアプリをアンインストールして接続を試みましたがやはり接続できませんでした。
設定→ワイヤレス設定→Wi-Fi設定をタップするのですがONにしています....と表示した後に
Wi-Fiを使用できませんと表示され接続できない状況です。
通常であればWi-Fi設定をタップしたらネットワークに接続されWi-Fiのチェックマークがつくのですが
使用できませんと表示されるためにWi-FiのチェックマークもチェックされずにWi-Fiネットワークの
項目もWi-Fiネットワークを追加の文字が薄く表示された状態でWi-Fi検出されたネットワーク名も
表示されない状態です。
無線LANの信号レベルはルータの直近でテストしているので問題はないと思います。
接続できなくなる前は、近所のネットワーク名も検出していたのですが現状何も検出できない状態です。
今後、私なりにできる範囲で確認してみますが何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
書込番号:12849465
4点

一つ確認が取れたのですが、Wi-Fi設定のWi-Fiはチェックマークが外れているのですが、
使用していなかった電源管理ウィジェットを表示させて確認したところ左端のWi-Fi設定の
アイコンはマークの下にライトブルーの表示がされているのでONの状態です。
Wi-Fi設定のアイコンをタップするとWi-Fi設定の更新と表示はされるのですが、
ライトブルーの表示(Wi-Fiオン)のままです。
これっておかしくないですかね?
バグってるのかな。
もう少しいろいろと確認してみます。
書込番号:12849534
0点

もう一つ確認が取れました。
Wi-Fi接続を試みていて、Wi-FiをONにしています....と表示した後に
IPアドレス取得中の表示もされない状況です。
端末の状態で確認するとWi-Fi MACアドレスの項目が不明とされているのが
原因のような気がしてきました。
再起動を何度かしているのですがそれでもWi-Fi MACアドレスが表示されない場合の
対処法(MACアドレス確認手段や設定方法等...)がわかる方は、アドバイス願います。
書込番号:12849587
0点

自己解決しました。
お騒がせいたしました。
接続できなくなってから、何度か再起動をしても復帰しなかったのですが
駄目もとで最後にもう一度再起動をしたら接続できました。
接続した後に確認するとMACアドレスも表示されるようになりました。
ただ、これってAOSSアプリはアンインストールしたのですがAOSSで接続
した状態を継続して接続しているのですよね?
しばらくこの状態で様子を見て見ます。
接続が不安定になるようだったら設定を変更したいと思います。
レスをいただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:12849653
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





