『スマホとは、こんなモノ何でしょうか?』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スマホとは、こんなモノ何でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホとは、こんなモノ何でしょうか?

2011/12/27 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 kurousa575さん
クチコミ投稿数:7件

IS04を使って5ヶ月。

スマホ使用中にSIMカードの認識が出来ず電源が切れたり、電源入れたあとのSIMカード情報読み込み中画面から待ち受け画面にならなかったりと、このような症状が出ています。

他にも、ホームは応答しません。と言うエラーがでています。

スマホと言うのは、このようなエラーが出るのが普通なんですか?

書込番号:13946493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/12/27 09:24(1年以上前)

SIMを取り出して反り返り等の変形がないか、端子部分の汚れがないか、端子部分にある端末側の端子がこすれた痕が正しい位置にあるかなどを確認し、正常なのに症状が出るなら、端末の異常だと思います。

年末なので修理に時間が掛かる可能性がありますから、auショップでSIMの再発行をして様子を見ても良いかも知れません。

SIMの認識エラーが出て困っている事を伝えれば、無料で再発行してくれるはずです。

書込番号:13946547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/12/27 11:26(1年以上前)

Toytoyhooさんの説明の通り、
まずはauショップへ行き、書き込まれた通りの症状を訴えてみてはいかがでしょうか?
たぶん、ショップの方からSIMカード交換を提案されると思います。
(私は別症状で修理依頼でauショップへ行った際に、まずはSIMカード交換をして様子を見てと提案されました。)

時間もお金も掛からないですし、SIMカード交換で改善されれば良いですね。

なお、もしauの携帯電話から機種変更でIS04にした場合は、
以前使用していた携帯も一緒に持っていって、携帯の方もロッククリアしてもらってください。
そうしないと、変更後のSIMカードを携帯電話に差替えての使用ができなくなってしまいます。

書込番号:13946864

ナイスクチコミ!2


スレ主 kurousa575さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/27 12:10(1年以上前)

お二方、回答ありがとうございました!
SIMカードの状態を確認して様子をみた後、症状が出るようであればショップに行ってみます。

ちなみに、最新のスマホを購入しても勝手に電源が落ちたりなどの症状は出てしまうのでしょうか?

書込番号:13946993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/27 12:45(1年以上前)

勝手に電源が落ちる(再起動)は、IS04の「専売特許」ですからねぇ(笑)
元IS04ユーザーです

書込番号:13947100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kurousa575さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/27 12:50(1年以上前)

プンプン28号さん。


そうなんですね。(笑)
IS04に絶望していたので、他のもそうなのかなぁと思ってたんです。

ありがとうございました!

書込番号:13947125

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/27 13:03(1年以上前)

国産のAndroidなどは、年3回、3キャリアに数機種出すので、正直粗製乱造という感じです。
概ねどのスマートフォンも出たてでは何かしらの不具合を抱えています。
海外のメーカーなどは年間に出す端末の数をある程度絞っていたり、少なくともキャリア単位で出すことがすくないので、比較的キチンと不具合を修正して行ってくれますが。

国産メーカーの場合、一度発売したら四ヶ月後にはもう次の機種を出さないといけないので、四ヶ月前に発売した古い機種にかまっている暇はないというような勢いです。

http://bipblog.com/archives/3627943.html

こんな話もありますし。

OSのバージョンアップも一回程度しかされませんし。

ここのBBSでもNEC、富士通、東芝、SHARPの不具合の話題は溢れかえっています。

個人的には、不具合を避けるならガラスマと呼ばれる国産のスマートフォンは避けた方がいいと思います。

HTCやまだしも、ソニーエリクソンのような海外メーカー(ソニエリは今度SONYの完全子会社になりますが)の方が安心です。

書込番号:13947178

ナイスクチコミ!2


スレ主 kurousa575さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/27 18:37(1年以上前)

yjtkさん

とっても詳しいお話を、ありがとうございました!
おかげで次選ぶ機種がかなり絞れました(>_<)

まさかそんなにすぐポイッとされるなんで、思ってもみませんでした(゚◇゚)ガーン

次機種変更する事になったら、ソニーにしてみようと思います。

書込番号:13948068

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/27 20:51(1年以上前)

ソニエリの場合、一点だけ注意点は。
今年発売されたxperiaは、Android4にバージョンアップすると発表されていますが、その中に日本専用のxperia acroだけは含まれていません。

日本専用の、ワンセグ、お財布がついていると、どこまでサポートされるか途端にわからなくなります。

書込番号:13948555

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング