


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
アンチ東芝ですが、富士通は好きな者です(^_^;)
IS04FVを2011年10月に購入しました。
先日、Eメールを作成中に電話がかかってき、長電話をした後にEメール画面に戻るタイミングでEメールアプリが強制終了し、作成中のEメールが破棄されてしまいました。
この現象が何回か発生したため自分なりの推測ですが、Eメールを作成中でかつ画面にEメールが表示されていない時かつメモリが圧迫した場合にAndroid OSがEメールアプリをメモリから開放(Android OSの仕様による)され、復帰時にEメールアプリが強制終了するのではないかと思われるため、試しに下記の手順で確認を行いました。
1.Eメールを作成中にホームキーを押して画面を非表示にする。
2.タスクキラー系のアプリでEメールを終了(メモリから開放)する。
3.Eメールを起動する。
4.作成中のEメールが強制終了する。
※(Android OSの仕様として通常のアプリは元の状態に復帰します)
通常は手動でEメールをタスクキラーで強制終了させる事はもちろんありえませんが、おそらく、Eメール作成中で画面がアクティブでない場合に他の作業をしてメモリを圧迫したり、オートマチック系のタスクキラーをインストールされてる環境である場合は画面がオフになった場合にも発生すると思われます。
また、友人のIS04FVでも再現されたので、Eメールアプリのバグではないかと疑っています。
(代替機のIS03では発生しません)
他の方で、同様の現象が発生されている方はおられないでしょうか?
ちなみに、現在はEメールがなかなか届かなかったり(この問題にはCメールに転送する事で対応しています)、新着確認をしても繰り返し「接続エラー」となったり、Wifiが勝手に切れWifiをONにしようとすると、Wifiの設定画面がフリーズしたりと色々と不具合があるので修理に出している所ですが、ショップからの連絡によると「調査したがメーカーでは一切再現しない」との事でしたので、具体的な確認方法を再度メーカーへ問い合わせてもらった所、「Eメールについてはテストできる環境がないので何ひとつ確認していません。代わりにCメールで確認しました」と言う理解不能な回答でした。(修理する部署ではEメールはできないが、Cメールや電話のみ利用できるSIMカードを使っているそうな...こんな環境で本当はどこまで確認しているのか疑問に感じます)
さらに、充電のキャップにわずかな亀裂が見受けられるため、有償修理(安心サポートに入っているので実質は無料ですが1000ポイント還元の期間が延長される)扱いになるとの事で、このキャップ交換無しには修理を受け付けない(修理キャンセルとなる)とのでした。なお、キャップは修理をキャンセルし、本体が戻ってきた後にキャップのみをauショップに依頼すれば無料で貰えるとの事で、どうにも腑に落ちないメーカー対応となっています。
蛇足ですが、auショップの店員さんには頑張ってメーカーとの間を持ってもらっているので、申し訳ない気持ちでいっぱいです(ToT)
頑張れ店員さん、頑張れ富士通!!
書込番号:14047807
4点

jackal.さん はじめまして
私はこの機種でEmailはほとんどしないので
Emailがらみの現象は分かりませんが
この画面を非表示になる(スリープモード) もしくは
スリープモードからの復帰時に 何らかの問題で
再起動や各種障害がおきるのではないかなと最近思ってます
昨年暮れに数回起きた再起動や電話の受信不可(これは以前から)
など不具合を整理してみるとスリープモードがらみが
多いので(中にはスリープモードだと思ったが再起動だったということも)
グラフィック系のへのデータの送受信、領域獲得開放など
もこの機種の不具合の原因のひとつではないかなと思ってます
まさかオーバーフロー(記憶例外)起こしてるなんて事はないと思いますが
非力(古い)なCPUで大画面多機能なので
他の方たちが何度修理しても直らないのは
そのせいかなとも思いはじめました
同OS CPU でも IS03の障害が少ないのは
この辺のデータ量が少ないし?
同程度の画面でもCPUがちょっと良いとか
リソースの使用量が少なくてすんでいるとか
ほんのちょっとしたことが原因なのかなと
初めは私も基盤かな?とも思ってましたが
最近はソフト(OS)を疑い始めましたが
いずれにしても私では検証しようもないですが
あくまでも憶測ですけど
スリープ画面からみで反応してしまいました
乱筆ですみませんでした
書込番号:14052973
0点

mauihiさん
良い所に気がつきましたね。
IS04 は、スリープモードになると、多くの機能に障害が出ます。
以前にもカキコミしましたが、
3G Off で、WI-FI スリープモードに入った後、
ロック画面を解除してすぐに通話発信すると確実に再起動していました。
(au お客様センターでも 100%近い確率で再現したそうです。)
なお、この問題自体は、最新ファームでバックレ直しされた様です。
変わりに、ある条件下では、Wi-Fi の再接続を自動でしなくなりました。
この機種 or 富士通東芝は、単一の機能のチェックしかしていないようです。
私の知っている不具合の内容から推察すると、
標準状態での組み合わせテストや
スリープ後などの状態遷移に伴うテストなど、一切行われていないようです。
いわゆる正常系と呼ばれている試験内容のみでリリースしている様です。
書込番号:14060143
0点

まず追記させて頂きます。
私の現象は何回か初期化し、ほとんどアプリを入れずにテストを行ったりと自分なりにできる事は色々ためしました。
mauihiさん
ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。私もOS(特にメーカーで手を入れている部分)やメーカのアプリについてはかなり怪しいと思います。
日本の技術も落ちたもんだ!さん
ありがとうございます。
私のWi-Fiについても指摘されている部分に起因するものかもしれませんね。
バグを修正した為に他のバグを作ってしまう事はよくある事ですね。特に開発に複数の人間が絡んでいると、そのリスクはより大きくなります。
そのため、リリースされたソフトに対しては、バグが発覚してもよほど大きなバグでない限り、修正する事を嫌う場合がよくあります。(仕様と言う事にしてしまう)
人間の作るものですから、バグは必ずあります。出来上がってまったくバグのないソフトはありえません。したがってテストは非常に大切です。プログラムが出来上がっても3割しかできていないと思い、テストに7割使うくらいの気持ちで単体テスト〜運用テストまできっちり行わなければなりませんが、納期がないと残念な事にこの一番重要であるはずのテストが削減されるのも事実です。
もちろん、メーカーでもテストをしてはいるのでしょうけど、どうもシステムテストや運用テストが甘く行われている気がしてなりません。発売初日にドコモの英断?で販売停止となった「REGZA Phone T-01D」はその典型的な例でしょう。
修理を受け付ける部署に関しても、再現テスト等かなりずさんなものだと思います。(EメールがおかしいのにもかかわらずCメールでテストしているくらいですから)きっと、少しチェックしてわからなければ基盤交換すれば良いと思っているのでしょうね。
私は、テストは知識、経験に加え、勘やセンスも非常に重要だと思います。テストを行う場合には、全体の仕様を把握した上で経験からくる勘とセンスがあれば、バグが発生しやすい箇所などはある程度推測する事もできます。
営業的な戦略もあり、納期なども含め、開発陣営はかなり大変な状態だとは思いますが、この「テスト」の3文字に含まれる重みを再度十分に考えてもらい、センスを鍛えて欲しいものだと思います。メーカーはその為に人を育てる義務があると思います。
また、不具合が出た後の対応については、言わずもがなですが、ここが一番メーカーの資質が問われる所なので、単なるクレームとして人事として扱わず、真摯に受け止めてもらいたいと切に願います。
なお、私のIS04は「とりあえず基盤交換するだけならすぐに返却できるが、これ以上(Eメール含め)の確認をするには他部署での確認となる為、1ヶ月半〜2ヶ月かかり、その結果何もわからない事も考えられる」と言われました。他の書き込みを見てもこの脅し文句?を言われておられる人もたくさんおられるようで、ほとんどの方は、あきらめてしまわれている事が多いようなので、あえて待つ事にしました。
最初に嘘をつかれている事もあり、本当にどこまで確認してもらえるか疑心暗鬼ですが、気長に待つ事にします。(借りているIS03を壊さないように気をつけないと^_^;)
書込番号:14060724
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





