『SDカードが勝手に取り外されます』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SDカードが勝手に取り外されます』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードが勝手に取り外されます

2013/05/15 05:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

2ヶ月ほど前から電源を入れると「SDカードを安全に取り外しました」というメッセージが表示されるようになりました
抜き差しもしてみましたが特に改善されません
ただ、この現象は本体の温度が関係しているのでしょうか、ずっと放置した後に電源を入れるとほぼ認識されます
逆に電源を切りすぐに電源を入れるとこの不具合が発生します

不具合の多いこの機種、電源を定期的に切っておかないと勝手に再起動を始めるというのに、この不具合のせいで電源を切りにくいというのは非常に困ります
同じ現象で解決された方など、よろしくお願いします

書込番号:16134695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/15 16:10(1年以上前)

単純にSDカードにエラーが出てきているのかもしれませんね。
割によく壊れますから。

SDカードにデフォルトでの起動に設定したアプリがありませんか?
使用中に再起動する場合もそうですが、
アクセス・データエラーの所為でクラッシュ・フリーズと言う場合も多いみたいです。

チェック手順としてはSDのアプリを本体へ移動、もしくはデフォルトでの起動OFFに、
それでも認識出来なければ別のSD挿入でテスト、外したSDも他の端末でテスト、
問題なければ最初のSDと同じアプリの状態にして確認、ですかね。
データエラーの可能性もあるので、一度アンインストして再インストも有効かもしれません。

私の場合は付属SDから新SDに交換した時に同様の症状がでました。
予防措置としてはデフォルト起動や大容量・頻繁にデータアクセスするアプリなどは、
本体に格納しておいた方がシステム・スピード的に安定している様な気がします。

書込番号:16136105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2013/06/08 05:20(1年以上前)

くまの手さん
返信が遅くなり申し訳ありません。

SDカード交換で解決しました。
パソコンにバックアップを取るときにもエラーが発生して苦労しましたが・・・。
今までIS04に付いてきたものを使っていましたが、試用品はあまり質が高くないのかもしれません。

書込番号:16227784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング