スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
最近003SHに機種変しました。
旧機のマイクロSDカードのデータ(主に画像)を新機種に移動したいのですが、
本体に移動させる方法が分かりません。
カードを挿入してるときはデータを読み取れますが(当たり前ですが)、
本体への移動の方法が分からないため、抜くと読めません。
どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
書込番号:13416204
0点
PCを経由して移動させるのがいいのではないでしょうか?
書込番号:13416355
0点
画像を本体インポートさせたいのですか?
それは不可能となっています。静止画も動画も共に、SDカードで管理です。
旧機種の画像は003SHメインSDへ移行し、そこから閲覧して下さい。PC経由あるいは赤外線やBluetooth経由で移行出来ます。
尚、本体で管理(読み込み)出来るコンテンツは端末設定からmicroSDのバックアップ→読み込みで確認下さい。
書込番号:13416525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>PCを経由して移動させるのがいいのではないでしょうか?
言葉足らずでした…
PCを経由して古いSDカードから、003SHのSDカードへの移動という意味合いです。
003SHのデータも定期的にPCなどに保存する事をお勧めいたします。
書込番号:13416563
0点
スレ主さんは、カードから本体への移動を質問しています。
そして、SDカードから本体へ写真を保存しても、アストロ画像ビューアーで見れています。
書込番号:13417220
0点
皆様、アドバイスありがとうございました。
ζ(s)さんの返信で、そもそも本体には保存できないのが分かりました。(けっこうビックリ)
すべてSDに保存されるんですね。
キンメダルマンさんのアドバイス通り、おかげさまでPC経由で引越しできました。
スマホデビュー3日目ですが、通話と簡単なメール、スケジュールの記録程度で使ってる自分にはスマホは多機能すぎましたね(^-^;
他にも分からない部分はスレッド立てて質問いたしますので、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:13417251
1点
>スレ主さんは、カードから本体への移動を質問しています。
確かにそうですね。
ただ、おせっかいかも知れませんが、本体の少ないメモリーの容量を考えると
本体に画像を保存する事はお勧めできませんね…
書込番号:13417263
0点
> そもそも本体には保存できないのが分かりました。(
すでに書いているように、本体に保存できます。
書込番号:13417403
0点
え、本体に保存できるんですか?(質問にタイムラグがあってすみません)
いろいろ試してみましたが、方法が分かりませんでした…。見つからないといいますか。
SDカードの画像は「ギャラリー(3D対応)」か「コンテンツマネージャー」でみることはできます。
画像にタイトルをつけたいのですが、タイトル編集の仕方も分かりません。メニューで探しても出てこないような…。
書込番号:13417448
0点
本体に保存するどうこうは別として、ファイルの管理には、あゃ〜ずさんお勧めのアストロファイルマネージャや
ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリを入れられてはどうでしょうか?
「ギャラリー(3D対応)」など、003SHの標準アプリはレスポンスが非常に遅いので使いにくいですね。
私は、QuickPicというアプリで画像を閲覧しています。
画像の数が多い場合はPCで変更するのが一番楽だと思いますよ。
書込番号:13417577
![]()
0点
もう一度書きます。
SDへ画像や音楽ファイル等をインポートすることは出来ません。
こちらを
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/61296911853e8382e7e5b0f1f428d447/
参照下さい。
前述しましたmicroSD読み込みで現れるコンテンツが本体とSDで共有出来ます。
書込番号:13417722 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
> え、本体に保存できるんですか?
出来ます。
[13416272]に書いてあるとおり、アプリを使用すれば、本体にコピーできます。
画像のファイル名は変更できますが、タイトルをつけられるかどうかはアプリによると思います。
探してないのでタイトルが付けられるのがあるかどうか解りませんが。
本体に保存したい理由は何ですか?
キンメダルマンさんも書かれていますが、カードに保存しておいた方がいいのでは?
容量が多いmicroSDHCカードに入れたままでは不都合があるのですか?
32GBを使用して、カード自体もセットしたままにすれば抜き差しの手間もないと思いますが。
書込番号:13417935
![]()
0点
こんにちは
他の方がおっしゃっている様にファイル管理ソフトを利用すれば、本体内蔵メモリに移動できると思いますが、
私も個人的には、本体内蔵メモリには保存しない方がいいと思いますよ。
本体内蔵メモリは、アプリなどを入れるために優先的に利用した方がいいと思います。
アプリによっては、本体メモリにしか保存できないものありますから
あと、画像など、意外と大きいサイズのものを保存してしまうことによって、本体が動作するための作業用メモリが少なくなって、動作が不安定になる事もあると思います。
本体内蔵メモリや本体に挿入されているSDカードに画像を保存したいという事は、
スマホで閲覧したいのだと思います。
スマホでは、SDカードに入っている画像などのファイルは、自動的に探しだして管理しているようです。
標準のアプリでは、この管理している情報を使って、画像の一覧を表示するようですね。
よって、本体内蔵メモリ内は、探してくれない。
専用のファイル管理ソフトでないと、見れない。
なので、本体内蔵メモリに画像を保存する事は、メリットが無いと思います。
書込番号:13419816
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/10/18 14:10:29 | |
| 0 | 2013/09/05 22:56:30 | |
| 1 | 2013/10/10 19:16:41 | |
| 8 | 2013/09/04 12:21:44 | |
| 2 | 2013/06/03 18:48:10 | |
| 1 | 2013/06/14 14:56:42 | |
| 9 | 2013/05/04 19:02:46 | |
| 2 | 2013/02/18 23:55:21 | |
| 4 | 2013/02/05 11:16:40 | |
| 12 | 2013/07/25 17:00:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










