公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年12月 3日
カラー:
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
これまでノートパソコンにFOMAを接続しネット通信していましたがスマートフォンは「モデムとして使えない」と機種変を完了した後に言われて困っています。
「モペラUを契約すれば使えますか?」と聞いたところ答えは要領を得ないものでした
スマートフォンをノートパソコンとつないでネット接続する方法はないのでしょうか?
2台持ちは避けたくてワンセグ・オサイフを待っていたのに・・・
ご存知の方、ご教授願います!
書込番号:12388727
0点
まず、アンドロイドOS2.1まではテザリング機能がありません。(もちろん、メーカー側で付け加えることは可能な程度の技術ですけど)OS2.2からは標準でサポートされますので対応させるキャリア(ケータイ会社)もあるかと思います。現にイーモバイルはAOS2.2でテザリング機を発表してます。
大手3社ではスマホと呼べる機種でテザリングに対応しているのはauのIS02だけだったと思います。(定額料約1万円)
ドコモの場合、ギャラクシーSもテザリング機能を外してしまっているので他機種もOS2.2へアップしても対応はしないと思います。(海外版ギャラクシーSはテザリング可能)
ドコモが対応できるとしたら、LTE機が出てからでしょうね。
『余談』
ドコモ・SBのW-CDMA方式は通信する為に5M幅(電波の量)の電波を必要とします。それに対しCDMA2000方式では後発技術だけに効率が良く1.25M幅で通信可能です。その辺の事情もあるのかもしれません。
書込番号:12388774
![]()
1点
本機はOSが2.1なので現時点では出来ません。
2.2になれば、テザリングという機能がありますので、出来るようになる可能性がありますが、おそらく機能しないように制限されてくると思います。
理由等の詳細は以下を参照下さい。
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=217/
自己責任になりますが、ルート権限を取得して、ルーター化するアプリを使うという方法もあります。
補償も受けれなくなる、高額な通信費が請求される可能性があるなどの問題があります。
書込番号:12388809
![]()
1点
なるほど!
ケータイ研究家さん、ウッキーさん詳しい解説ありがとうございます
まさに「納得」です
が、今までできたことがスマートフォンでできないのは不満です・・・
技術的な問題ではなく、経営政策的なもののようなので
パケホーダイの上限をあげて高速通信
or通信速度を下げて現行料金・・・どちらか選べるように欲しいです
いずれにしても、この点を除けば「買ってよかった」と思っていますので
(ようやく一通りカスタマイズし終えたところです)
またいろいろと教えてください
感謝感謝!ありがとうございます
書込番号:12390786
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/04 23:13:30 | |
| 6 | 2014/04/19 10:27:44 | |
| 1 | 2014/03/30 7:13:18 | |
| 2 | 2013/08/10 18:36:41 | |
| 1 | 2013/07/20 11:39:28 | |
| 2 | 2013/03/02 8:58:53 | |
| 8 | 2012/12/05 22:32:19 | |
| 2 | 2012/12/02 17:25:39 | |
| 4 | 2012/11/17 7:49:19 | |
| 4 | 2012/11/25 19:22:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










