『モバイルWi-Fiにした場合』のクチコミ掲示板

LYNX 3D SH-03C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月 3日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:3.8インチ LYNX 3D SH-03C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

LYNX 3D SH-03C 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『モバイルWi-Fiにした場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「LYNX 3D SH-03C docomo」のクチコミ掲示板に
LYNX 3D SH-03C docomoを新規書き込みLYNX 3D SH-03C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルWi-Fiにした場合

2011/01/15 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

現在、モバイルWi-Fiを検討しています。

spモードメールは、spモードでしか取れないのは分かっています。
2月にWi-Fiでも取れるようになるという情報は聞いていますが、
どのような方法で提供されるのかは分かっていません。

それは分かった上で、ですが。

spモードを解約して、モバイルWi-Fiに変更した場合、どのような
サービスが使えなくなるでしょうか?

近所のドコモショップで聞いても、あまり詳しくないようで、よく
分からない状況でした。

むしろ、この板の方が詳しい方がおられるのではないかと思い、
質問させていただきました。

アプリなどで、何か制限が出てきますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12512299

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/15 16:06(1年以上前)

>spモードを解約して、モバイルWi-Fiに変更した場合、どのような
>サービスが使えなくなるでしょうか?

どのモバイルWi-Fi(型番)とどこのSIMを使うことにするのか
書かれていませんので誰も答えれないのは当然だと思います。
ドコモの方が答えられないのは当然だと思います。
ドコモの方に限らずですが・・・・

spモードを解約した場合はspモードで受けられるサービスがすべて使用できなくなります。
当然ですが・・・

モバイルWi-Fiにした場合は、そのモバイルWi-Fiで出来ることが出来るようになります。
ご使用予定のメーカーサイトで確認されれば分かると思います。
使用できるSIMとかに制限がある場合がありますので要確認です。


>アプリなどで、何か制限が出てきますでしょうか?

どこのSIMを使うかによると思います。
以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12507336/

書込番号:12512355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2011/01/15 16:20(1年以上前)

†うっきー†さん、レスありがとうございます。

検討しているのは、ドコモの、HW-01CかBF-01Bです。

Wi-Fiだと、自宅の無線LANやFONなどと同じように、どこのメーカーで
あっても同じものだろうと思い、機種限定の何かがあるとは思っていま
せんでしたので、型番は必要ないだろうと思っていました。

という事になると、Wi-Fi機器によって、できる事とできない事があると
いう理解になるのですね。

ドコモショップで聞いたのは、ドコモショップに置いてある上記の
2種類での事です。

書込番号:12512411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/15 16:25(1年以上前)

spモードで提供されるサービスはすべて受けられなくなります。

- APNとしてのspモードの利用
- spモードメール
- spモードコンテンツ決済
- その他spモードとして提供されるサービス

spモードメールがWiFi環境で利用できるようになっても、アカウントがなければ
利用は出来ないのでspモードメールを利用する場合はspモード契約は必要です。

書込番号:12512435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2011/01/15 16:28(1年以上前)

・iモード契約がなければiモードのメールアドレスが使えなくなる
・コンテンツ決済サービスが使えなくなる

いまのところ、SPモード解約でできなくことはこれぐらいじゃないですかね。

ちなみにですが、wifiにしてSPモードは契約だけ残すというのが良さそうな気もしますが・・
SPモードの基本料だけ払う感じですね。
それであればwifi対応後もそのまま使えます。
通信はwifiの方で持てばいいわけですし。

書込番号:12512447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2011/01/15 16:42(1年以上前)

バーテックスさん、文明さん、レスありがとうございます。

なるほど・・・

spモードを解約すると、当然ながらspモードメール自体が
使えなくなるんですねぇ〜

こんな単純な事を見落としていました (^^;

spモードを単純に解約という訳にも行きませんね。

コンテンツ決済とか、spモードとして提供されるサービスとか、
どの程度使うかというのも考慮が必要ですね。

ありがとうございました。

iPod touchも常時接続できるから、モバイルWi-Fiにしたら
色々と便利かなと思ったのですが、しばらくはこのまま使う
事にします。

書込番号:12512494

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/15 16:49(1年以上前)

>という事になると、Wi-Fi機器によって、できる事とできない事があると
>いう理解になるのですね。

Wi-Fi機器という表現が親機(ルーター)のことであるという前提で。

主な違いとしては使えるSIMの制限と接続台数だと思います。
出来ることや制限はホームページで大体は確認できると思います。
何か不明点があれば購入を検討している機器の掲示板で聞かれるとより詳しい情報が得られると思います。その機器を使用されている方がいますので。

検討されている2機種であれば
docomoSIMを使う、本機のみを接続するという前提であれば、今現在Wi-Fiで出来ていることはすべて出来ると思ってよいと思います。

書込番号:12512522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D SH-03C docomo
シャープ

LYNX 3D SH-03C docomo

発売日:2010年12月 3日

LYNX 3D SH-03C docomoをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング