『ヤマダ電機ポイント移行方法について』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone T-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ヤマダ電機ポイント移行方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01C docomoを新規書き込みREGZA Phone T-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤマダ電機ポイント移行方法について

2011/02/09 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 味覇王さん
クチコミ投稿数:230件

ガラケーから、こちらの端末に変更して色々アプリを入れカスタマイズが落ち着きました。
前機種での『ケイタイdeポイント』と『ケイタイdeタッチ』をこちらの端末に移行したいのですが、どの様にすれば良いのでしょうか?

実際に実行された方等、詳しい方の情報宜しくお願いします。

書込番号:12629608

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/09 15:46(1年以上前)

『ケイタイdeタッチ』は使えません。
『ケイタイdeポイント』はマーケットから「ヤマダ電機」で検索すれば専用アプリが出てきます。そのアプリをダウンロードし、会員番号と暗証番号を入力すれば移行できます。

書込番号:12629628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/09 18:33(1年以上前)

携帯でタッチはポイントマシンにタッチするやつですかね?
それだったらアプリダウンロード後店頭で登録してもらえばできますよ

書込番号:12630210

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/09 18:45(1年以上前)

『ケイタイdeタッチ』は、ポイントをもらえるスロット機の事を言われていますか。
それであれば、アプリからバーコードを表示すれば使えますよ。

書込番号:12630258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/09 19:05(1年以上前)

バーコード出さなくてもポイント貰うだけならお財布携帯みたいにできますよ

書込番号:12630342

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/09 19:24(1年以上前)

>urutoratakaさん

>バーコード出さなくてもポイント貰うだけならお財布携帯みたいにできますよ

スマートフォンには未対応のようですよ。
マーケットからダウンロードしたヤマダ電機のアプリにはその様な記載もありませんし。
家電量販店ですとヨドバシカメラの「ゴールドポイントカード」やビックカメラの「ビックポイント」等がおサイフケータイ機能が使えますね。

書込番号:12630412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/09 19:26(1年以上前)

ヤマダ電機のアプリをインストールして、アプリを立ち上げて、「機種変更」を選択。
それで、暗証番号と登録電話番号を入力した気がしてます。
それで認識されれば、会員の情報が画面に現れるはずです。

*注意
決して、新規登録ボタンを押さないでください。
仮登録してしまいます。
仮登録しても、解除すれば元に戻ります。
本登録してしまうと、今まで貯まったポイントは消滅してしまいますので気を付けてください。

書込番号:12630416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/09 19:42(1年以上前)

たびたびすいません

おびい様

自分のレグザフォンではできますよ
今日も実際にやりました。
ちなみに店頭のレジでタッチしたいと言ったら登録みたいな事やって貰ったらできるようになりました

書込番号:12630483

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/09 19:53(1年以上前)

>urutoratakaさん

そうなんですか?
私がヤマダ電機に問い合わせをしたところ、「スマートフォンではケイタイdeタッチは利用できません」と言われました。

書込番号:12630530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/09 20:04(1年以上前)

おびい様

なんでですかね?
バーコード出してポイント貰うところを自分はマシーン本体の横に飛び出てるのに載せるだけでクルクル回ってポイントくれるんですがそれであってますよね?
それならできるんですが。。。
自分の思ってるのと違いますかね?

書込番号:12630575

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/09 20:10(1年以上前)

>urutoratakaさん

ポイントマシーンが回っているってことは対応しているんだと思います。
因みにアプリではポイントはちゃんと貯まっていますか?
もしかしたら仕様が変わったのかもしれませんね。
購入時、画面に表示させるのに多少煩わしさを感じていたので(汗)、今度レジに持って行ってケイタイdeタッチへの移行試してみますね。

書込番号:12630605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/09 20:38(1年以上前)

おびい様

確実に増えてます毎回50ポイントですが(笑)

そのポイントでレグザホォンのフィルム買いました。

そういえばレジの店員がこの電話でできるのかな?とか言ってましたがレジで携帯みながらうち終わってタッチしたらできましたので、ヤマダ電機行って断られても自分みたいのもいますので、
是非やって貰って下さい。

自分は旅行先の茨城県の笠間店でやりました。

書込番号:12630742

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/09 20:48(1年以上前)

>urutoratakaさん

情報ありがとうございます。
是非やってみようと思います(^^)

書込番号:12630803

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/09 22:27(1年以上前)

他の人も書かれていますができます。
実際やってます
ヤマダ電機は各店員のレベルが違いますので、あまりにレベルの低そうな店員に何を言っても
無駄なので他の店員を捕まえて登録させましょう。
普通のおサイフ携帯と同じように登録させればいいだけです。

書込番号:12631469

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/10 15:39(1年以上前)

>バーコード出してポイント貰うところを自分はマシーン本体の横に飛び出てるのに載せるだけでクルクル回ってポイントくれるんですがそれであってますよね?
>それならできるんですが。。。
>自分の思ってるのと違いますかね?
上記ですが、機種によって違うのですかね。
私のは兄弟機のIS03ですが、乗せても反応しませんよ。
なので何時もバーコードを出してポイントをもらっています。
EdyやWAONは問題なく使えるので、使えている方がいる事が不思議です。

書込番号:12634319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/02/11 01:52(1年以上前)

kenkedesさん

自分もタッチでポイントためています。レグザフォンです。
さうざさんが書かれていますが、店員によって言うことが全然違います。

自分のときは、最初に話した店員は、その機種ではできないと言われましたが、
「できるって記載があった」と言って反論したら、違う店員に変わって、
あっさりと登録してくれました。
ダメと言った店員はたぶん、スマートフォンはおさいふ機能がないと
思っているのだと思います。

誤解のないように整理すると、
「ケイタイdeポイント」は機種変更とかの移行は自分でできますが、
「ケイタイdeタッチ」は店頭での登録が必要です。
店頭というのはスロット機ではなく、レジ機になるので、
店員にバーコード画面を表示して依頼する必要があります。

kenkedesさんは店頭での登録はされていますか。
まだであれば店頭で登録すればケイタイdeタッチが使えると思います。

書込番号:12636884

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/11 11:12(1年以上前)

私は携帯からの移行後、店頭での登録もやりました。
ですので、バーコードでは使えるのにタッチで使えないのが不思議なんですよ。

書込番号:12637953

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/11 11:14(1年以上前)

追加
アドバイスありがとうございます。
再度、ヤマダへ行った時に確認してみます。

書込番号:12637961

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/11 11:16(1年以上前)

ヤマダアプリでタイトルロゴの左下に「Felica」のロゴが見えていますか
これが見えていればタッチできるはずです。
私が店頭登録したときにはちゃんと店員がそれを言ってくれましたし、店員が実際に
Felica機能を確認できたと言いました。
こういうちゃんとした店員もいるし、本当に駄目な店員もいます。
忙しすぎて教育がちゃんとできないんでしょうね。

書込番号:12637966

ナイスクチコミ!2


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/11 14:18(1年以上前)

>ヤマダアプリでタイトルロゴの左下に「Felica」のロゴが見えていますか
>これが見えていればタッチできるはずです。
さうざさん、情報ありがとうございます。
アプリを確認しましたが、「Felica」のロゴはありませんでした。
設定処理をお店でやってもらっていたんですが、うまく設定されていなかった様です。
お店によって、いい加減な店員がいるようですね。
ヤマダへ行った時に、再設定してもらう様にします。

書込番号:12638844

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/12 13:15(1年以上前)

今日、ヤマダで設定してもらい無事使える様になりました。
やはり前回の設定は正しく行われていなかった様です。
しかし、今日最初に聞いた店員は速攻で「対応していません。」と回答、ネットで使用可能な事を確認しているよと言ったら、あわって「確認します。」と言うしまつ、やっぱいい加減な店員が多いですね。
結局、最初の店員さんとは別な店員さんが対応してくれました。

書込番号:12643940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/12 13:25(1年以上前)

良かったですね
できたと言う事で一安心です。

にしても、ヤマダ電機はどうして店員の差が激しいんですかね?

書込番号:12643976

ナイスクチコミ!0


スレ主 味覇王さん
クチコミ投稿数:230件

2011/02/14 08:27(1年以上前)

おびいさん
返信遅れましたがマーケットにアプリ有るの知りませんでした。
インストール後、無事移行作業完了しました。
有力情報頂き、有難う御座いました。

色々と作業が煩わしかったですが分からない場合は『ケイタイde安心事務局』に問合せ
すれば親切に教えてくれます。
一番下に電番が記載されてます。
http://img.yamada-denkiweb.com/contents/pdf/keitai_de_point.pdf

尚、『ケイタイdeタッチ』は各店舗で再登録を店員さんにお願いすれば行ってくれるそうです!(未だやってないですが。)

書込番号:12653521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/14 09:55(1年以上前)

「スマートフォンに対応していない」

というのは、一部正解で、一部間違っていますね。


スマートフォン全体としておサイフケータイがついているのはまだ一部なので、「出来ます。」と言うと嘘になります。
まぁ、それならケータイにも言えたことですがね・・・。


だから、一番手っ取り早い言い方としては、「おサイフケータイの機能が付いている端末では利用が可能ではないかと思われます。」程度でいいと思いますがね。

書込番号:14679024

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/14 10:24(1年以上前)

懐かしい1年以上前のスレですね(^_^;

私はおサイフケータイ対応のスマートフォンじゃ無いですけど、ずっとスマートフォンでヤマダポイントを貯めていますよ。
おサイフケータイで利用するか、バーコードで利用するかの違いだけですね。

書込番号:14679091

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに、使ってる人いるのかなぁ 5 2015/05/20 12:42:44
メディアホルダーの人物(顔)の削除法教えて下さい。 0 2013/11/18 17:52:14
防水機能について 6 2014/01/28 0:44:22
電池の持ちが悪くなるばかり 6 2013/06/15 8:35:00
T-01C 撮影特性 2 2013/06/01 22:54:22
桜咲く 3 2013/03/17 23:08:09
修理後、充電 3 2013/03/08 14:07:37
「スターメモ」の簡単な保存方法は? 3 2013/03/11 23:16:38
以外に快適です 0 2013/02/11 11:51:49
ドコモのパケ代稼ぎ再開 1 2013/02/10 12:31:44

「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミを見る(全 12255件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-01C docomo
FCNT

REGZA Phone T-01C docomo

発売日:2010年12月17日

REGZA Phone T-01C docomoをお気に入り製品に追加する <924

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング