


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
NTTドコモ2011年秋冬モデルで発売予定レグザスマートフォン
デュアルコアCPU 1.2GHz、HD解像度、指紋認証機能搭載
防水、ワンセグやおサイフ機能等のフィーチャーフォン機能もあり!
http://gpad.tv/phone/ntt-docomo-regza-t01d/
楽しみ!
書込番号:13609953
5点

1年でこの進化はすごいですね。
解像度 1.5倍、コア 2倍、RAM 2倍、ROM 4倍
カメラ高感度化、指紋認証等々。
位置が悪かったサイドボタンも、クレードルをやめて
ワイヤレス充電に対応したおかげで自然な位置のようですし。
デザインは角が落ちて出し入れがしやすそうなのはいいですが、
カメラ周りの配置の乱雑感は残念です。(T-01Cの前方後円墳は結構好きだったので)
ともかく、レグザフォンはARROWSに統合されるのかと思ってたので、
この情報はうれしいです。
書込番号:13621172
2点

背面部の指紋認証センサーとカメラのレンズの配置が謎ですね。
なぜこんなデザインにしたのか....
スペック的には、リーク情報通りであれば最強じゃないでしょうか、
T-01Cのように問題山積じゃなければ買い換えたいなぁ。
書込番号:13628771
1点

スペックアップは素晴らしいですね。
ただ微妙な点があり私は様子見ですかねぇ。
○指紋認証機能は微妙
ガラケーの時、設定したけどうまく認識しないことからイライラしてすぐやめた経験があります。
銀行ATMの静脈認証ぐらいエラーなく正確でも法人モデルだけで良いんじゃないかと思っています…
○ワイヤレス充電
T-01Cのように画面を立てられる充電台が理想なのでどうなるか…
○ワンセグ感度
ワンセグ感度が改善されるか注目。
視聴も録画予約も感度が安定してこそで、T-01Cは非常に残念なため改善されているか注目。
○タッチパネル
T-01Cでは、サイトで見たいリンクをタッチしても隣のリンクが押され
意図しないサイトに飛んでしまうことが多いです。
これが改善されているか注目。
書込番号:13631771
3点

初代REGZAの2年縛りで買った私からすると・・・
正直憎いほどうらやましいスペック・・・
ガラクタカメラをわざわざ上げる必要あるんですかね(笑
初代がある意味で期待はずれた分後継機は頑張ってるみたいな印象
ARMのCPUはたった1年、2年で大幅に性能向上するので・・・ 当たり前と言えば当たり前の性能向上だと思えます。
ただ、32nmのCPUが欲しかった。45nmはもう時代遅れorz
ダークグリーンってのがおもしろいですね。
とりあえず様子見でT-01Dが優等生であればT-01Dの後継機を買いたい・・・
というのが2年縛りの私の感想です
多機能化が吉と出るか凶と出るか・・・買わずとも楽しみ
書込番号:13649000
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





