


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
スマートフォンの場合、通常のケータイに比べて
メールの受信にタイムラグが大きいと聞きました。
MEDIASでSPモードメールとGメールを使っておられる方で、
実際のところはそれぞれどのような感じでしょうか?
お教えいただければ幸いです。
また、SPモードメールアプリが使いにくいと聞きましたが、
バージョンアップで改善される予定もあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:12912287
0点

MEDIASではなくXperia arcを使用していますがメーラーに関しては機種は関係ないので参考になればと。
Gmailに関しては特に問題なく使用しています。
SPモードメールに関してですが、私はそんなに遅延などは頻繁に起こっていないです。
まったくないかと言われればありますが、それはiモードでもありましたから。
1日で約20通〜30通ほどのメールのやり取りをしています。
ただマーケットの評価をみると『自動受信しなくなった』『一日後にメールが届いた』などの批評も数多く見受けられますので一概に大丈夫とも言い切れないのが現状ですかね。
使い勝手については確かに改善してほしい点は多くありますね。
・強制終了になるときがある。
・ダウンロードしたデコメの操作が手間である。
・画像がデコメと一緒に添付されるので、メールが届いた時点では画像があるのか判断できない。(本文に画像添付で対処はできますが、相手にやり方を伝えなければいけない)。
・横向きにすると本文が隠れてしまいメール作成出来ない。
などまだまだあるかもしれませんが、たしかに不便な点もありますかね。
もしスレ主様がガラケーレベルのメール操作を期待しているのならば厳しいかもしれません。
少しずつは良くはなってきていると思いますので待つしかないですね。
アップグレードは頻繁にはないですけどね(汗)
これがまた批評されてしまう原因なのでしょうね。
過去にもSPモードメールに関しては多くのスレッドが立っていますので検索して調べてみてください。
もちろん実機の確認もしてみてください。
最終的には本人が不便さをどう感じるかになると思いますので。
書込番号:12912458
0点

自分はspモードメールで迷惑メールだけですが、受信時間が実際の時間ではなく、翌日や数時間先という、未来メールで受信します。
あと、一回だけですが、2007年のメールも受信しました
書込番号:12912854
0点

>翌日や数時間先という、未来メールで受信します。
それは送信側に依存します。送信側のPCなどが未来の時間に敢えて故意に設定していれば受信側もそれと同じ時間になります。
これはspモードメールに限らず、どのメールでも同じです。
かなり過去からのメールも然りです。
書込番号:12913141
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





