


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ついに待ちに待ったMEDIAS N-04CのOSバージョンアップ(Android 2.3)が始まりました。
[設定]→[端末情報]→[ファームウェアバージョン]よりご確認して実行。
終了後、ファームウェアバージョン2.3.3と表示されていた場合はバージョンアップが完了となる。
ところが、1回目はWi-Fi接続で失敗(笑)。再度バッテリーを満タンにして2回目のバージョンアップをパソコン経由で実施した。
なお、NECのバージョンアップ手順が判りやすいので参考にしましょう。
http://www.download.n-keitai.com/n-04c/index.html
パソコンからのバージョンアップの手順は下記を参考にすると良い。
http://www.download.n-keitai.com/n-04c/data/N-04C_os22to23_manual_pc.pdf
約16分間で終了。
ファームウェアバージョン「2.3.3」と表示されました。
確認後再度端末をPCに接続して、端末内にダウンロードしたファイル[update.dat]を削除して、取り外し終了。
主なバージョンアップ内容
1.「バッテリー使用量」メニューの改善:詳細なバッテリー使用状況の確認が可能
2.「メモリー使用」の追加:アプリケーションが使用するメモリ量を確認可能
3.「ダウンロード」アプリの追加:ダウンロードしたファイルをリストで管理可能
コピー&ペースト機能の改善
4.ATOKアプリにT9文字入力方式を追加
5.テザリング機能の対応
6.MEDIASシリーズ独自アプリケーションの追加
7.Gガイドアプリの追加
8.moperaメールのpush受信に対応
9.設定画面やWi-Fiのアンテナ表示などがカラー化になりました
個人的にはテザリング機能の対応になったことが嬉しい!
■テザリング機能は 設定→無線とネットワーク→Wi-Fiアクセスポイント→Wi-Fiアクセスポイントの設定
アンドロイドケータイではこのN-04Cが一番軽いので、益々外出用に便利になった。
今のところ、一切の不都合がなく今後もお世話になりそうです。
とても気に入っています。
書込番号:13533250
0点

使っていなければいいのですが、他のスレでアップグレード後におサイフ機能が使えなくなっているようですので、確認したほうがいいかもしれませんね。
書込番号:13533342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





