


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
マルチポストになりますが、情報の整理のため、投稿させて頂きます。
先日より何度もNTTdocomoとバージョンアップ不具合について話してきました。
結果わかったことは次のとおりです。
1,すべての端末で不具合が起きているわけではないということ。
運の良い人は何も起こらなかったでしょうね。
2,docomoとして、捉えている回避方法で、一番信用性の高いものは、「初期化」であること。
docomoは、すでに初期化することで状況が回避されることを知っているようで、
複数のユーザーからも報告があったようです。
3,バージョンアップによって起こった不具合は今のところFeliCaの不具合以外には、確認されていないということ。
docomoの公式回答としては、FeliCaのみの不具合のようです。
怪しいですが。
以上報告です。
次に回避方法ですが、絞って1つにしました。
それは、「初期化」です。それ以外の回避方法としてFeliCaアプリの再インストールが挙げられますが、rootを取らなければ無理であることと、リスクが大きいことから除外しました。
これ以外の回避方法は、前スレのように有りますが、どれも成功率が低く、
試すに足りないようです。
他にdocomoに問い合わせされた方、不具合の回避方法知っていらっしゃる方、
ここの情報が役に立った方、返信お待ちしています。
書込番号:13542130
5点

大量アプリを入れてる方は
二の足を踏むでしょうが
私の場合20個ほどでしたので
初期化をしました
おさいふ・IDのアプリも普通に立ち上がり
ポイント確認 残金確認も出来てます
エラーのままでもIDは普通に使えてましたが
気分的に嫌だったので
DSの故障担当者と話を進めました
知識のないスタッフだと二度手間になるので・・
今はOS2.3を楽しんでます
たわいないことですが
最初に おっ!と思ったのが
チャージ90%でライトが緑に
これが普通なのですが今までは赤のままでした
順番待ちをしていたマーケットも新しくなりましたが
これは皆さんおっしゃってるように昔の方が・・
これなんかは慣れで解決かな
あまり詳しくない私でも目に見える違いはいくつかあります
エラー表示が気になる方
新しいソフトを待てない方は
初期化をしてはいかがでしょう
Luck!!さんに1票です^
書込番号:13542198
4点

いろいろな不具合が改善されてるようですね。私もカメラの不具合で悩まされましたがアップデート後は調子がいいですね。
まだまだ油断は出来ませんが初めてのスマホで思い入れが強く形も気に入ってるので嬉しい気分です。WPを売るためにこちらのアップデートを遅らせてたのかとも思ってしまいました。
書込番号:13542335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
私は50前後の無料のアプリとEdy,Suica,IDを使っています。
先日Android2.3.3がダウンロード可能になりましたので
早速update.datをダウンロードしてバージョンアップしました。
私のバージョンアップ手順は大まか以下の通りです。
1) 準備
1-1) Edyの機種変更手続き(お預かり)
1-2) Suicaの機種変更手続き(お預かり)
1-3) IDの機種変更手続き(お預かり)
1-4) 電話帳,着うた,送受信メールなどのバックアップ
1-5) 端末の初期化(設定→プライバシ→データの初期化)
2) バージョンアップ
2-1) update.datをSDカードヘコピー
※パソコン経由でファイルをコピーしました。
2-2) Android2.3へバージョンアップ
2-3) 自動で再起動
3) 環境整備
3-1) 50前後の無料のアプリの再インストールと設定
3-2) 電話帳,着うた,送受信メールなどの復元
3-3) Edyの機種変更手続き(引取り)
3-4) Suicaの機種変更手続き(引取り)
3-5) IDの機種変更手続き(引取り)
4) Android2.3.3での使用開始
4-1) 再起動
以上が大まかな手順です。
現在まで問題なく動作しています。
Edyのチャージも支払いも正常に行なえました。
また、SuicaやIDでの支払いも問題ありません。
Android2.3.3の環境で使ってみての感想ですが
若干ですがバッテリーの持ちが良くなったような気がします。
その他にもいくつか改善点があると思いますが
気づかないほど問題なく使えてます。
長くなりましたが、
必要なデータをバックアップ後の初期化をお勧めします。
Luck!!さん、mimozamilkさん、コンシェル寿さんにそれぞれ一票です。
書込番号:13542492
6点

アップデート後の初期化の場合、Edy、スイカ等のお預かり設定などもできない状態です。
その場合、初期化→アプリの再インストールした場合、これまでの設定は、アプリの初起動→ログインで復元するのでしょうか?
書込番号:13546953
0点

私の場合
初期化後インストールで
無事に使えてます
書込番号:13546988
1点

やはりOSの入れ替えって大変なんですね。。。
でも、パソコンのOS入れ替えの場合は初期化するのが普通だと思いますが、スマフォもパソコンなのだから初期化前提で行うべきなのではないでしょうか?そうしないと不安定になるリスクが大きいような気がします。
最初から初期化前提とアナウンスして2.3へアップグレードするようにしていたら、こんな混乱は起きなかったのでは。
NECの上層部はイケイケ体質で、現場の技術者の意見をあまり聞き入れないのでしょうかね?
夏モデルのN-06Cが初号機だったら、メディアスのイメージもよかったと思うのですが。
書込番号:13549548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





