『パケット契約をやめたい』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『パケット契約をやめたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

パケット契約をやめたい

2011/04/07 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

スレ主 yoentiさん
クチコミ投稿数:53件

はじめてスマートフォンに、主に自宅でWiFiを使うつもりでパケ・ホウダイ ダブル2で契約しました。
 4万パケット(5.12MB)まで2,100円で最大5,985円ですが、インターネットでちょっと調べ物をしただけで1MBになり、すぐ最大になりそうです。
 機器代金を含め3万円の負担増なのに、パケット代をこれ以上増やしたくないので、この際パケット契約をやめWiFiだけにしようと思っています。
 そこでお伺いしたいのですが、パケット契約がないと決定的に困ることはないでしょうか?

書込番号:12868379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/04/07 08:08(1年以上前)

月々サポートで割引される月額約800円〜1200円が無くなります。

書込番号:12868396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/04/07 08:21(1年以上前)

あとは「@docomo.ne.jp」のアドレスが使えなくなることかな。

書込番号:12868421

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/04/07 08:25(1年以上前)

はてな?ドコモにパケット制限あったっけ?
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w2/notice/index.html

買ったばっかりのarcが外でネットも楽しめないなんて淋しすぎるような気がします。
料金を抑えたいということなら、ドコモはタイプSSのみにして、ネットはwimaxの実質2140円/月という方法もあります。(持ち物多くなるけどね)
http://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_dti_351901130000000000000012/

書込番号:12868428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/04/07 08:47(1年以上前)

>at freedさん
「ドコモにパケット制限あったっけ?」のパケット制限って、どんな制限と仰ってますか?
スレ主さんはパケット料金が2100〜5985円かかる中で、パケット料金を少しでも抑えたいので、いっそのことパケット契約をやめる(つまりはSPモードの解約)を検討しているのだと思いますよ。
また、外でネットを楽しめないのが寂しいか寂しくないかは個人の感覚だと思いますが、私もモバイルWi-Fiルーターを使っている口なので、WiMAXも検討するには良い案ですね。

書込番号:12868471

ナイスクチコミ!0


Carrollさん
クチコミ投稿数:25件

2011/04/07 09:39(1年以上前)

SPモード契約は保持したまま、タイプシンプルバリューにしてはいかが?
そのうえで3G通信をカットするアプリを入れます。(APNdroidなど)
そうすると、通常はWi-fiしか使わなくなるのでパケ0です。

そしてどうしても外で使いたくなった時だけ3G通信をオープンにします。
タイプシンプルバリューには、パケホーダイシンプルという0円からの定額プランが付いているので、上限は5,985円です。

デメリット:
月々サポートが無くなる
無料通話が無くなる

書込番号:12868578

ナイスクチコミ!0


flatoutさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/07 10:09(1年以上前)

パケ・ホーダイ ダブルにすれば良かったのに。
月額390円〜だよ。(月々サポートなしだけど)

もう申し込み出来ないんでしたっけ?

書込番号:12868645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/04/07 10:47(1年以上前)

>>flatoutさん

パケ・ホーダイ ダブルにすれば良かったのに。
月額390円〜だよ。(月々サポートなしだけど)
もう申し込み出来ないんでしたっけ?

↑↑↑変更は出来ます。
但し、パケット単価が0.0525→0.084円に上がるので上限の5,985円になるのが早まると思います。

書込番号:12868725

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoentiさん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/07 11:09(1年以上前)

貴重なご意見をいただき大変参考になりました。
なにかを変えようとすると、月々割り、docomoアドレスがなくなったり、ポケットWiFiにすれば
固定電話料金がアップしたりと必ずデメリットがでてきますね。
結論として現行のまま行くことにします。

書込番号:12868791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/07 12:06(1年以上前)

もしもの保険としてパケ・ホーダイは加入しておくことをオススメします。
何らかの理由で知らぬ間に通信してしまい軽自動車買えるくらい請求額が発生したりしますから。
周りにパケ・ホーダイ加入せずに節約試みて失敗して大変なことになった気ひといます。

書込番号:12868959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/07 13:28(1年以上前)

> 結論として現行のまま行くことにします。

"上限を覚悟する"という意味なら、パケホーダイフラットすれば500円程節約出来ますよ。

書込番号:12869227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 14:06(1年以上前)

パケット定額サービス未加入でパケ死した場合、ドコモに連絡することで、前月に遡ってパケーホーダイに加入することが出来ます。
但し、1回線契約について1回のみです。

書込番号:12869318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/04/07 21:32(1年以上前)

最大の問題点はWIFI(ドコモ製ルーター以外)で素直に運用出来ないこと。

参考にして下さい。重要ですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12822923/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=wifi

金額の問題ではないのです。

書込番号:12870740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/04/07 21:51(1年以上前)

>>すたみなおやぢさん

最大の問題点はWIFI(ドコモ製ルーター以外)で素直に運用出来ないこと。

↑↑↑BF-01を使用します。 この機種も月に2〜3回は、電源落ちや勝手に充電が中断されます。

原因は不明です。

書込番号:12870837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/07 22:14(1年以上前)

> 最大の問題点はWIFI(ドコモ製ルーター以外)で素 直に運用出来ないこと。

一部だろうよっ!
俺は問題ないぜっ!!

書込番号:12870945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/04/08 05:13(1年以上前)

パケット契約をやめるとメールを受信できなくなるので、パケホーダイシンプルにすればメール受信できて、パケット0円も可能です。
普段は3Gオフで、メール着信通知が入った時だけ、3Gオンでメール受診すればよいかと思います。

ただし3Gオンにするときに、設定に気を付けてないと無駄なパケットを使われてしまう可能性があるので、下記サイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:12871983

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoentiさん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/29 10:04(1年以上前)

ガンバロイドさんの「パケット0円生活」が大いに参考になりました。

書込番号:12949429

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2011/04/29 14:18(1年以上前)

この組み合わせはどうでしょう?

・パケホーダイダブルに変更
・SPモードは残す
・基本プランはそのまま

パケホーダイダブルは390円から5985円までの二段階のパケット割引サービスですが、
パケホーダイシンプルと違ってパケット利用を390円までに収めれば下限に収まります。
ややこしいですが、
例えば590円分のパケットを使った月の請求は590円、
200円分のパケットを使った月の請求は390円です。
(200円+390円にならない。)

SPモードメールは3G通信をオフにしていてもメールが届いたかどうかわかりますので残しておいた方がいいと思います。
arcには3G通信をしない設定もあります。
基本プランもそのままにしておけば無料通話もそのままです。
ただし、パケホーダイダブルにすると月々サポートはなくなります。

それと、少しでも3G通信したい可能性があるなら、完全wifi運用は厳しいかも・・
Androidの使用自体がパケットゼロか上限かのどちらかになると思います。

僕はarcとsh-03cをwifi運用(WIMAXルータ)してますが、
パケットはどちらも0円です。
ちなみにwifiのトラブルはまったく体験してません。
むしろストレスなくつながってます。

書込番号:12950110

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoentiさん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/30 14:09(1年以上前)

・「パケット0円生活」を参考に「パケ・ホウダイ ダブル2」から「パケ・ホウダイ シンプル」に変更しましたが、それと「パケ・ホウダイ ダブル」を比べて利点はどこでしょうか?
・私も光回線からUQ WiMaxに変えようと思っていますが、使い勝手はいかがですか?

書込番号:12953882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/04/30 18:03(1年以上前)

>>>yoentiさん

・私も光回線からUQ WiMaxに変えようと思っていますが、使い勝手はいかがですか?

↑↑↑私もパケット代ゼロ円生活を始めてま9ヶ月目に突入しました。

経済的な負担が1/3(フレッツ光の解約含む)以下になり、気持ちに余裕が出てきました。

周辺からは、完璧過ぎて真似が出来ないと言われます。

月額料金は約35000円→約10,000円に大幅削減出来ました。

パケット代は、docomo ポータブルWiFi BF-01Bの月額4,410円(1年目)のみです。

UQ-WIMAXにしなくて正解でした。モバイル利用が多いので、都内でも圏外多発の為、使えません。

子機としてはGALAXY-TAB・IS01A台・SH010・PCA台・iPhone4(休眠中) ・ノートPC・desktopPC…です。
HTC EVO WiMAXもお試し中ですが、テザリング接続に不備があります。

唯一の欠点は、鞄が重いです。

書込番号:12954588

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoentiさん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/30 21:21(1年以上前)

かおりん@さん
WiFiの評価ありがとうございました。
私もWiFiを導入してパケット0円生活を楽しみたいと思います。

書込番号:12955346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/04/30 21:58(1年以上前)

>>>>yoentiさん

かおりん@さん
WiFiの評価ありがとうございました。
私もWiFiを導入してパケット0円生活を楽しみたいと思います。

↑↑↑残念なお知らせが有ります。

4月30日でdocomo ポータブルWiFiが1年間・月額4,410円で使えるキャンペーンが終了しました。

5月1日以降は、月額5,460円フラット若しくは下限1,000円〜上限5,985円になりました。

docomo ポータブルWiFi BF-01Bを使って9ヶ月目になりますけど、

@docomoの通信エリアが広くて安定してます。地下鉄以外での圏外は殆ど記憶に有りません。

A通信速度も以前N2502を使ってた頃よりも、スピードアップしました。500kbps〜速い時は2Mbpsを超えます。

B子機と離れたり電源切れからの再接続も必ず自動接続されるのが有り難いです。(UQ-WIMAXはなかなか上手く繋がりません)
※注意点は、モバイル使用時には、バッテリーの持ちが定格6時間なので、eneloop KBC-L2BS等が必需品になります。

書込番号:12955521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/05/01 05:13(1年以上前)

>・「パケット0円生活」を参考に「パケ・ホウダイ ダブル2」から「パケ・ホウダイ シンプル」に変更しましたが、それと「パケ・ホウダイ ダブル」を比べて利点はどこでしょうか?

「パケット0円生活」を参考にしていただき、ありがとうございます。

「パケ・ホウダイ シンプル」の利点は、メールが使い放題になる点です。
ガラケーのときは、ファミ割で家族間のメールは無料だったのですが、スマートフォンでは家族間でもメールが有料となります。
このプランを使えば、パケット0円で家族間の通話とメールが無料になり、家族以外のメールも無料になります。

普段3Gオフで、メール受信時のみ3Gオンにする使い方であれば、「パケ・ホウダイ シンプル」がベストだと思われます。
モバイルWiFiルータ等で、普段WiFi運用ができるようであれば、WiFiでSPモードメール受信できるので、「パケ・ホウダイ」は間違って3G接続した場合の保険程度となるので、どのプランでもよいかもしれません。

書込番号:12956600

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <837

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング