『端末の温度について』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『端末の温度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

端末の温度について

2011/07/02 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:555件

新しいスレを立てるかどうか迷ったのですが、
個人的には非常に悩んでいるので聞いてやってください。

この暑さのせいで(かどうかわかりませんが)、
エアコンの効いていない室温33〜35℃くらいの部屋で数分通話すると
40℃まで上がってしまい、端末が持てないほど熱を持ってしまいました。

普通の人さんがおっしゃっているように、保冷剤をハンドタオルでくるんで
端末の下に置いてみました。

するとみるみる温度は下がり、18℃くらいになりました。
あまり冷やしすぎるのもどうだろうと保冷剤から外すと
またみるみる上昇…という繰り返しで。
利用していない状態でもそのまま放置すると30℃は軽く超えてしまいます。

あまり上がりすぎると充電もできないし端末に負担がかかっている気がしますが、
下がりすぎるのはどうなのでしょう?
また、激しく上がったり下がったりするのはどうなのでしょう?

何度ぐらいが適温なのでしょうかね。
保冷剤の上に置いたり外したりと忙しいので
うまく運用する方法はないでしょうか。

みなさんはどうされていますか?

書込番号:13203821

ナイスクチコミ!0


返信する
MTi_WRさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/07/02 09:42(1年以上前)

>yumin_yuminさん

基本的に精密機械は温度が低いほうが性能を発揮しやすいです(本来の という意味で)
ですので18度位でしたらまったく問題ないですよ。
気をつけないといけないのは結露のほうですが、その位の温度でしたら、冷却材の結露がarcに付かないように気をつけるだけでいいですよ〜。

書込番号:13204058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件

2011/07/02 10:01(1年以上前)

MTi_WRさん

なるほど〜。温度が低い分には大丈夫なのですね。
そして、結露に注意するってことですね。
かなり厚めのハンドタオルではありますが、
まったく水分が移らないということもなさそうなので
その辺は注意しないといけないですね。
ありがとうございました。

みなさんは、この暑さをどう乗り切っているのでしょう?(自分じゃなくてarcです…)
ぜひお聞かせください!

書込番号:13204117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/07/02 21:37(1年以上前)

う〜ん、私は暑い季節だからどうこうというのは全く無いですよ。
まあ、通話はBluetoothが主なので、本体を持つことはあまり
ありせんが、持てなくなるほど高温に、というのは経験無いですね。

.....33〜35℃内での通話というのも根性ありますね(笑)
arc云々の前に、私が耐えられません(^^;

すみません。何の参考にもならなくて。
もし、同じような環境下に遭遇したら、試してみますね。

書込番号:13206540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/07/02 22:22(1年以上前)

38度くらいならなりますよ(^_^;)
こんなに暑くなる前からなってました。
私の場合は通勤中車で充電中に着信があって通話したときなどですね。
通話自体はBluetoothでハンズフリーですが、本体は充電と通信をしてるからかな。
だから、勝手に充電が停止されていることも何度もありました。
その時はやっぱりエアコンの風などで冷やします。
エアコンの風も吹き出し口から15cmも離せば結露することはないと思います。
(車のエアコンのようにパワーが弱ければです。パッケージエアコンのようなハイパワーのエアコンの場合はもっと離す必要があります)

書込番号:13206793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/07/02 22:32(1年以上前)

連投すみません。

あと、弄った直後に充電するときや充電終ってすぐ弄るときも結構暖かくなりますね。
(いちいち温度はチェックしてはいませんが)
更に付け加えるとサーモスタットが働く(温度上昇による充電停止)も他機種に比べると早めに働くようです。(フィーチャーフォンのPも早めに働きますね)
リチウムイオンバッテリーは高温を嫌うのでいいことかも知れませんが・・・
それでもyumin_yuminさんのように持てないほどってのはまだ経験していません。
(40度の表示をまだ1回くらいしか見た記憶がない・・・)


ついんたさん

アイコンが昨日遊んだまま・・・(笑
今後もそのまま行くんですか?(笑

書込番号:13206840

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/07/02 22:57(1年以上前)

私はカメラが趣味なんですが、結露の影響って忘れた頃に来るので怖いです〜
てか普通に考えてやらないですよね?

書込番号:13206968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2011/07/02 23:05(1年以上前)

ついんたさん

> .....33〜35℃内での通話というのも根性ありますね(笑)

ちょっと根性比べをしてみました(^^ゞ。今日は30℃そこそこだったので
エアコンなしでもメチャメチャ快適でした。arcくんも30℃ちょいだったし。


友里奈のパパさん

> あと、弄った直後に充電するときや充電終ってすぐ弄るときも結構暖かくなりますね。

確かに、通話直前は充電してました。そういうのも関係あるんですかね。
ちょっと、目から鱗です。

> それでもyumin_yuminさんのように持てないほどってのはまだ経験していません。

持てないほど…は大げさかもしれませんが、
「持てないほど」に近いほど、熱かったです。


誓不成正覚さん

カメラにはそれほどこだわっていません。。
いずれにしても結露はよくはないと思ってはいるのですが。


…ところで、アイコン変えるの、はやってるんですか?(^^ゞ

書込番号:13207011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/07/02 23:10(1年以上前)

なんか便乗していました(笑)

カメラの影響って事ではなくて、こんなに湿度の高い季節に精密機器を保冷剤で冷やすなんて
考えられない事だって意味です。

間違っても止めた方が良いと思いますよ、本当に生活に支障を来すのであればデータが飛ぶ前にDSへ
直行しましょう(^^

書込番号:13207035

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/07/02 23:14(1年以上前)

>…ところで、アイコン変えるの、はやってるんですか?(^^ゞ

昨夜から流行っているようです・・・
昨日は友里奈が横から「パパ〜何それ〜キモ〜」(泣

>確かに、通話直前は充電してました。そういうのも関係あるんですかね。

それだと通話がスタートしたときからある程度高温ですからね。


まぁ節電しなきゃいけないとは分かっていても30度超えるとエアコンつけてしまいますね・・・
設定は27.5〜28度にはしていますが・・・

書込番号:13207058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2011/07/02 23:23(1年以上前)

これまでは数分単位でマメに外していたので気にならなかったのですが、
少し長い時間(十数分)置いておくと、やはり湿気が気になりましたので
やっぱりやめたほうがいいかな〜と思いましたです。

ところで…
友里奈のパパさんも!?

書込番号:13207103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/07/02 23:46(1年以上前)

そうですね。私の場合は意味ないですよね(^_^;)
ハンドルネームに"パパ"とありますからね〜

書込番号:13207222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:25件

2011/07/04 17:40(1年以上前)

私のなんか前重いゲーム30分位したら45℃になってましたから(^^;;

多分大丈夫だと思いますよ
スマホが熱い時に電話掛かってきたら最悪ですねキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
喋ってたら頭痛くなるし(その点ハンズフリーはいいな)

私も便乗してアイコン変更♪(老けました)
これってうっかりしてたら次の投稿の時大変だ〜

書込番号:13213905

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <837

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング