


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
過去スレにもありましたが、アップデート後充電が異様に遅くなりました。
どうやら私の個体はそちらでの状況よりも一段と遅いので質問させて頂きます。
寝る前に10パーセント前後残して朝満タン、というサイクルが私は多いのですが、睡眠時間があまり取れなかったとき(といっても4時間とか)に、目覚めても充電が完了していません。
昨晩は20パーセント残して四時間充電しましたが、朝みてみたら78パーセントでした。
電源管理を確認しても、大食らいしているアプリなどもなく正常(と思われる)
純正充電器の充電能力からするに、3時間もあれば0から100パーセントまで充電できるはずなんですが…。
同様の方はいらっしゃいませんか?
バッテリーか充電器がおかしいのかな…
書込番号:13334010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。おれごん-びぶろさん
僕の場合は就寝する6時間前くらいに10パーセント前後残して充電していますが
ほぼ電池残量が100%で充電が完了している状態です。
やはり個体差なんでしょうかね。
書込番号:13334045
1点

個体差でしょうね。
私の場合、アップデート後ではアップデート前より充電が若干早くなった感じですけど。
書込番号:13334161
1点

自分のもアップデート後に充電時間が長くなり、長いときはフル充電に8時間くらいかかることもありました。
ちなみに、arc付属の充電器だと時間がかかって、FOMAの充電器に変換コネクタを付けて使用しているものの方が早く充電できています。
書込番号:13334409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、お返事頂きありがとうございます。
個体差激しいのですね…。
ひとつ、FOMA充電器からの変換のほうが早いという点が気になります。
確か0.5A充電ですよね。
arc純正は0.7A?
この僅かな差で、本体に付いてるサーモスタットが反応しているとしたら純正の方が遅い説は通りますが…。熱なんて持たないしまさかなぁ(笑)
あとは充電器の不良でまともに電流が出ていないとか。
私も別の充電器で試してみますね。
他にもなにか情報お持ちの方居ましたら是非レスポンス下さい。
書込番号:13334984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

battery mixで充電具合がグラフでみれますが、どうでしょう?
時間に差があればグラフの傾きに差がでるかと思います。
書込番号:13335518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様の症状だった為、質問しました。
どうも仕様なのかなと諦めましたが・・・どうでしょう???
参考になれば
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231235/SortID=13268384/
書込番号:13336113
1点

stealさん
ありがとうございます。
一度初期化しようと思い充電中なのでまだ試していませんが、初期化で治らなかったら導入して充電の動向を見たいと思います。。
トンデントンさん
参考になります。ありがとうございます。
電源ONの状態で先ほど1時間充電しましたが、10%ちょっとしか充電されませんでした。
その後電源OFFで1時間充電しましたが、やはり10%ちょっとしか充電されませんでした。
その際の電源はデスクトップPCからの供給なので、500mAh出力されていると思われます。
この結果をみるに、アプリが悪さをしているとは言えないし、充電機を変えても改善がみられていない・・・
うーん!困ったもんです。
今の状態じゃ空っぽにしてから満タンまで8~10時間はかかります。
今日は78%スタートだったせいで、夜帰宅中に空になりシャットダウン。
消費も気持ち早い気がするんですけど。
あれかな、Viverとか怪しいかな・・・でも電池食ってたら電源管理で表示されるはず?
とにかく試せることは試してみます。
皆さん回答頂きありがとうございます。
書込番号:13336437
0点

途中報告です。
初期化後、復元のためにアストロマネージャ、充電状態の%表示のためにアンドロイドアシスタントのみDLし30分充電しました。
結果、8%だけ充電できていました。
この状態だと6時間少々で満タンになる計算ですね。
若干改善されているかもしれませんがそれでも以前よりはるかに遅いです。
充電器は純正充電器にFOMAのUSBケーブル、さらに変換ケーブルでの使用です(これで今まで正常に充電できていた)
電源ON時充電、OFF時充電、初期化後充電、別の充電機、と試して結果に開きがないのを見ると・・・
本体のハード的な欠陥なのかなぁー
とりあえず初期化前へ復元します
書込番号:13336724
0点

昨日と今日、付属の充電器とFOMAの充電器でそれぞれ充電しましたが、付属の充電器だと60分で20%ぐらいしか充電できませんでしたが、FOMAの充電器だと60分で40%以上充電できました。
どちらでもarc本体は熱を持ってませんでしたが、充電器は多少付属のものの方が熱を持っていた感じでした。まあそれも大した差ではありませんが。
アップデート前はこのようなことはなかったので、アップデートによるものだと思うのですが、個体差があるみたいですね。
書込番号:13337221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

batterymixを使用してしばらく経ったので報告します。
私の個体は、二時間で約25%充電されます。
しかし昨夜、充電しながらWebサーフィン、その後就寝したところWebサーフィンを終えてからもCPU使用率が100%を維持し続け、5時間で25%しか充電してくれませんでした。
またいくらか使用したあとに、なにもせずに放置しているといつもより明らかに早く消耗しています。
ただし、タスクキルを行うと落ち着いているようです…
電池使用量に反映されずに電池を消耗させるアプリケーションが存在している気がします…
書込番号:13353736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/09/04 0:02:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/06 10:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/23 20:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 11:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/09 21:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/26 20:10:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/08 8:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/11 7:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/07 22:25:33 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





