『rayと迷ってます』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『rayと迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 rayと迷ってます

2011/09/09 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

はじめまして

今、この機種とrayで迷ってます。

大きさ以外に何か違いはありますか?
ちなみにガラケー機能は必要ないです。

宜しくお願い致します。

書込番号:13478195

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/09/09 14:51(1年以上前)

テザリングと、エリアメールにはRayしか対応していません。
購入時に入っているアプリに違いがあります。
それぐらいかな?電池の容量とかは違わないので。

書込番号:13478256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/09 16:12(1年以上前)

それから・・・

rayはインカメラが付いてますね。
あとは文字入力ソフトのバージョンがupしていて使い勝手が少し
良くなっているくらいですか。
まぁ、それはarcでも今後のアップデートで対応されるでしょうけど。
内容的に、そんなに大きな差がないので、日常の使い方として、大きな画面での
web閲覧や入力操作と、よりスリムでコンパクトな方を選ぶかの違いではないで
しょうか。
選んでいる時が一番楽しいですよね(笑)しっかり迷って下さい。

書込番号:13478464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/09 17:33(1年以上前)

本体のコンパクトさがrayの最大の売りだと思いますが、同時に画面の小ささは操作性において最大のデメリットだと思います。

ほとんど触らないから兎に角小さいほうがいいとかなら別ですが、ストレスなくいじり倒したいのならarcをおススメします。

書込番号:13478694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/09 17:44(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

ところでarcは海外では新しいのが出るらしいのですが日本はまだ出るか未定ですよね。

もし出るとしても出ないとしても今後arcは値下がりはするでしょうか?

もし値下がりしそうなら少し待った方がいいかなと考えてます。

なかなか携帯って直ぐに値下がりするから買い時ってわからないですよね。

書込番号:13478727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/09 18:06(1年以上前)

モノ自体に魅力を感じるなら「欲しい時が買い時」でいいと思いますよ。

ドコモならauみたいな酷いばら撒きもあまりしませんし、後々悔やむ事もあまり無いかと。

書込番号:13478807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/09/09 18:56(1年以上前)

どのタイミングで値下がりするかはわからないですからね(^^;)
本体価格が下がるか、月々サポートの金額が増えるかどちらかでしょうし。

のぢのぢくんさんが言うように、買いたいときに買うのがベストだと思いますよ。

春モデルにはデュアルコア搭載のXperiaも発売されるでしょうから。

待っているときりがないですからね(^^;)

書込番号:13478994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2011/09/09 19:33(1年以上前)

こんばんは。皆さん書かれていないので補足します。

rayには、miniHDMI端子がありません。
ハードウェアスペック的には以上ですかね。

ソフト的には、DLNA/xLOUD対応も現時点ではrayのみだと思います。
(2.3.4のアップデートでは対応するかとは思います。)

あとは、個人の好みかと思います。

書込番号:13479121

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/09 21:23(1年以上前)

arcの画面は現在のスマホでは主流の大きさであり、そんなに大きいとは思いませんが、やはりRayと比べると差があります。
(アイコンが一回り大きいです)

私は手が大きいので同じ性能であればarcを選びます。
全てをタッチ操作するので、少しでも大きい方がストレスを感じにくいと思うので。
値段は安いに越したことはありませんが、長い目で見た場合持ちやすさ・操作性・見た目などTotalで考えたほうが良いのでは?

まあ、arcを選んだ一番の理由はデザインですが・・・

という感じで人それぞれですので、 白文鳥のちぃさんさんが気に入る方を選んで下さい(^_^)

書込番号:13479527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <840

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング