


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au
IS11Tをトラブルなく快適に使うためのtipsをまとめてみました。
1.携帯アップデート〜まず買ったらやるのがこれ。三回ほどありますが、再起動など初期段階での不具合がこれで完全に消えます。
2.ホーム画面の変更〜初期設定ホームはもっさりで、変更の必要があります。is11tホームもしくは、ADW LauncherやZeam Launcherなどに変更すると見違えるようにさくさくになります。快適に。さらに、ウィジェットは徹底的に削除して、ホーム画面のページ数も減らすといいでしょう。
3.使っているとブラウザ、Googleマップが落ちる場合があります。これは、Adobe Flash11のせいなので、Google playを起動して、物理ボタンのmenuを押せば、自分でインストールしたアプリ一覧が出てきます。その中でFlash11の自動更新のチェックをはずし、その後でIS11Tの設定のアプリケーションの管理で、Adobe Flashを削除してください。そうすれば、ブラウザが勝手に落ちることは二度となくなります。
4.アプリ管理〜当初は内部ストレージに255メガ空きがあります。でも、使っているうちにアプリのアップデートやキャッシュなどがたまり、ストレージを圧迫することになります。
内部ストレージ管理では、ブラウザ、マップ、google play(消してもアイコンからすぐ復帰)、スカイプ、フェイスブック、Twitter、mixiなど、初期アプリは手当たり次第消去するか、使うものを選んだほうがいいです。
なお、IS11Tにインストールされているアプリは、基本的に消してもOKです。IS11Tのシステムに悪影響を及ぼしたり、auの保証がきかなくなったりするアプリは最初から消せないようになっています。安心して消してください。
そして消去したアプリの代わりに、SDカードにインストール先を変更できるアプリを入れるとOK。初期のアプリは内部ストレージにすべてのデータを保存するように作られていますが、SDカードに移せるアプリは、内部ストレージを圧迫しないようにできています。これで心おきなくアプリをたくさん入れられます。
トラブルに悩まされている方は、どうぞ参考にしてください。
書込番号:15766801
6点

この機種、こんなことあったんですね。
これに機種変更したけど、結局使わぬまま別の機種変更して
今は押入れに眠っています。
スレ汚しすみません。
書込番号:15769978
1点

ここの書き込みを見て大いに参考にさせていただきました。
すべて有益な情報でしたが、特にホーム変更は効果が抜群でした。
ありがとうございました。
書込番号:15942716
1点

スレ主さまへ、
この機種についてのアドバイスを読ませて頂き、それまでMNPの予定だったのですが急きょこのREGZA Phoneに機種変更する事にしました。
物理キーボードにこだわる私としてはどうしても諦め切れない機種だったのですが、マイナス面ばかり 目立ち躊躇していました。
ただ今回2年縛りから解放される事もあり、このクチコミリストをチェックしていた次第です。
貴重なtips、有り難うございました。
いち初心者より。
書込番号:16065462
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS11T au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/03/14 22:07:19 |
![]() ![]() |
12 | 2014/08/19 18:54:28 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/08 13:59:06 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/31 13:57:54 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/26 12:14:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/12 15:51:44 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/05 15:45:16 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/27 22:00:15 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/05 23:23:42 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/03 18:57:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





