


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
バッテリーが結構速くなくなってしまうので
大容量のバッテリーを購入しようと思っているのですが
安全、おすすめの大容量バッテリーはありますでしょうか?
書込番号:14395407
1点

私もつい最近rayの白ロムを購入し、大容量バッテリーを探していました
。
前機種(T-01C)ではMUGENPOWERを問題なく使用していましたが、ray用のMUGENは純正と容量差がないので決めかねていたところ、中国製のおそろしく安い互換バッテリー(2500mah)を発見。
ヤフオクでみたところ結構落札されているのでぽちっとしかけましたが、よくよく調べたら純正ほどの容量もでないことがわかり、振り出しに。
そんな中国製の中でもわりと評価がよかったのが「andia」というメーカーの互換バッテリーです。1800mahあるそうです。
amazonでも1800円くらいででてますが、下記の海外サイト「obostore」で800円弱くらいでした。(送料無料)
海外通販初めての私も中学レベルの英語力で買えましたよ。
http://www.obostore.com/1800mah-andida-spare-battery-for-sony-ericsson-xperia-ray-p-2099.html
MUGENPOWERは無難で間違いないと思いますが、1700mahなのであまり体感的な恩恵がないかなと思ったので1800のandidaを私は選びました。
まだ届いてないのでレポートできず申し訳ないですが、数値ほどではんくてももちのよさは感じられるような評価が多くみられ、悪くはないみたいです。
他のものはあまり詳しくないです。
長々と書いた割にたいした情報でなくて申し訳ないです。
書込番号:14400850
1点

返信遅れてすいません。
安く買えるサイトまで教えてくれて
ありがとうございます。
その後使用した感じなどはどーなんでしょうか?
書込番号:14564221
0点

こんばんは。
いま、メインで上記にあげた1800mlh使っています。1.2倍ですが、そこまではでないかなーという感じですね。
純正よりほんの少しもつ感じ、実質1.1倍くらい?1時間〜2時間の差です。
具体的にいえば
朝一時間、昼一時間、帰り一時間ネット閲覧に使用して帰宅すると30%きっていたのが40%はもつようになった感じです。
思ったような効果は得られませんでしたが、コスパを考えたら私は満足です。
特に不具合もありません。
お力になれずごめんなさい_(._.)_
書込番号:14565040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia ray SO-03C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2017/11/28 7:49:37 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/26 13:18:18 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/21 11:32:44 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/03 5:54:17 |
![]() ![]() |
8 | 2014/08/23 21:04:27 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/22 9:56:55 |
![]() ![]() |
21 | 2014/07/09 21:08:50 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/04 20:42:22 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/04 5:55:08 |
![]() ![]() |
7 | 2014/05/16 13:47:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





