『無線LANが見つからない(認識出来ない)』のクチコミ掲示板

DIGNO ISW11K au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月29日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB DIGNO ISW11K auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

DIGNO ISW11K 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『無線LANが見つからない(認識出来ない)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGNO ISW11K au」のクチコミ掲示板に
DIGNO ISW11K auを新規書き込みDIGNO ISW11K auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANが見つからない(認識出来ない)

2011/12/04 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 ume~さん
クチコミ投稿数:50件

昨日、機種変更していろいろ触ってます。
無線LAN(アクセスポイント)に対して、DIGNOを接続する設定をしているのですが、職場や自宅の無線LAN(SSID)のみが認識されずに困ってます。

職場と自宅以外のSSIDは見えていて(すべてかどうかはわからないですが)、所有しているモバイルルーター(RS-CV0C)は認識してインターネットへの接続もできるのですが、一番使いたいアクセスポイントのSSIDが見えないという困った状態です。AOSSでも接続できませんでした。

どちらもバッファロー製のAPなのですが、他の機器(PCやiPad,iPhoneなどなど)は今回のような症状が出たことはないので、DIGNO固有の問題ではないかと思ってます。


とりあえず本体のファームはこれも有ったので、最新にしたのですが症状が同じなのですが、同じような症状の方居ませんか?
同じようにハマった方居ませんか?

■auのスマートフォン「DIGNO ISW11K」、Wi-Fi関連の不具合を解消
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111129_494132.html

書込番号:13848375

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/12/04 14:34(1年以上前)

こんにちは

私はAirMac Extreme(3世代目、ファームウエアは最新)で問題なく繋がってますが

SSIDを直接入力(セキュリティ方式なども直接入力)されてみて繋がらなかったのでしょうか?

ちなみに、私は購入直後にプリセットされているアプリで確実に使わないのはアンインストールしたので、実際に搭載されていたかは不明ですが
バッファーローのアナウンスによると、AOSS設定用アプリがインストールされているので、バッファローの無線LAN機全てかどうかは不明ですが、繋がらないということはないかと思いますよ。
http://buffalo.jp/product/news/2011/09/26_01/

書込番号:13848657

ナイスクチコミ!0


スレ主 ume~さん
クチコミ投稿数:50件

2011/12/04 19:50(1年以上前)

コメントありがとうございます。
SSIDの直接登録でもダメでした。
設定画面では「圏外」と表示されるだけで接続が出来ません
ちなみにどちらも「ステルスSSID(SSIDを非表示にする設定)」ではないです。

職場で同じ無線LAN端末にAndroid端末から接続できない人が居たので、無線LAN側の設定かも知れないのですが・・・

とはいえ、いろいろ調べていくうちにAndroid Ver2.3(Ver3以下)はProxyが使えないという事実を今更知ったので、職場のインフラは使えないようです(泣)

書込番号:13849738

ナイスクチコミ!0


スレ主 ume~さん
クチコミ投稿数:50件

2011/12/04 20:44(1年以上前)

すいません。自己解決しました。

無線LANのチャンネルを「13ch」から「1ch」に変更したらサクッと繋がりました。

調べたら他のスマホでも1〜11ch(2.4GHz IEEE802.11b/g)しか使えない端末があるようです。
おそらく北米で2.4GHzの無線LANは1〜11chしか使えないので、北米を意識したスマホか、無線LAN端末が内蔵された機種は1〜11chに設定された無線LANのアクセスポイントにしか接続のかと思います。


今回いろいろ調べて分かったDIGNOの無線LAN周りについてのまとめです
-------------------------------------
(1) 無線LANのチャンネルは1〜11chのアクセスポイントにしか接続できない
(12/13chは接続出来ない様子)

(2) DIGANに搭載されいているAndroid OS 2.3ではProxyが使えないらしい
(OS3.0以降では使えるらしい。root化すれ対応アプリがいろいろあるらしい)

(3) ステルスモードのSSDIへの接続も出来ないらしい
(root化すれ対応アプリがいろいろあるらしい)


なお、利用可能チャンネルについてはDIGNOのマニュアルも調べていたのですが情報が載ってませんでした。
Bluetoothの説明はやたらと詳しく技術的な情報を載せてあるのに、無線LAN関連は技術情報が掲載されて無かったです。Bluetoothと同じぐらい情報があればすく分かる問題だったのですが・・・

書込番号:13849987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 21:23(1年以上前)

こんばんは、
自己解決された後での書き込みになりますが、取扱説明書の28ページ
にwifiの情報が載っています。
ただしここには1〜13チャンネルとなっていますが、訂正の紙面がついていて
正解は1〜11チャンネルとなっています。
ご確認ください。

書込番号:13858718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この機種の充電器について 5 2018/11/17 22:28:31
Wi-FiのON、OFFボタンがおせません 3 2016/01/07 9:41:49
機種変後のCメールの表示について 5 2015/03/19 15:23:50
トラブル多い 2 2015/02/21 14:18:02
解約後の使用 4 2014/09/11 20:23:40
再修理 11 2014/10/16 19:06:43
au Online Shop で新規3150円はお得ですか 6 2014/02/25 13:33:46
再起動が日課です(^^; 27 2014/03/19 0:54:00
待受画面のアプリのアイコン 4 2014/02/18 14:10:33
WiFi接続時 動画のDLが途中で止まります 2 2013/11/04 21:33:26

「京セラ > DIGNO ISW11K au」のクチコミを見る(全 3594件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO ISW11K au
京セラ

DIGNO ISW11K au

発売日:2011年11月29日

DIGNO ISW11K auをお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング