


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
どちらにしようか迷っています。
arrowsをずっと待っていたのですが、いざ発売されてみると
あまり評判がよくない。
携帯の用途は、基本Cメール、Eメール、たまにネット、たまに電話、たまにワンセグ。
デザリングあるなら家より速そうなので使いたい。
デュアルコアってやっぱりよいのでしょうか。
書込番号:13921144
2点

ArrowsZはアンチの方が多く、不具合が目立っているのではないでしょうか?
もちろん不具合はだめですが、必要以上に叩かれている感があります。
私のArrowsZは無事です。
ただ、ArrowsZは不具合はないのですが、期待してたほどの機種ではないと思います。タッチの感覚もいまいちです。なんか、作りも地味というか、もっさり。
もう一台、HTC evo 3Dを持っているのですが、専らこちらを使用しています。
メーラー、ブラウザ、ワンセグをたまに程度であれば、シングルクロックでなんの問題もないのでは・・・
ArrowsZとDIGNOではスペックほどの差は感じません。
カメラを多用されるのであれば、ArrowsZの裏面照射はさすがです。暗闇が撮れます。
正直、それくらいの差しかありませんので、ちょっとArrowsZにはがっかりです。
書込番号:13921304
3点

ありがとうございます。
カメラはよく使います。
今後は動画も撮って家族に送信したいです。
書込番号:13921532
0点

私もどちらかで迷っています、レスポンス重視だけならどちらが宜しいですか?
書込番号:13921815
0点

僕もどちらか悩んでいた矢先、気になる記事を見かけました。
どなたか詳しい事情を知ってる方いませんか?
http://keitaisokuhoo.blog55.fc2.com/blog-entry-88.html
書込番号:13922448
0点

私はライトユーザーでスマホ初心者です。
アローズかDIGNOか悩みましたがDIGNOを選択しました。
使用状況としてはスレ主さんと同様です。
店頭で実機に触れながら比較検討しました。
アローズの動きが速かったり遅かったりとスムーズに感じませんでした。
対してDIGNOの操作感の方がスムーズに感じました。
私の様に初心者だとデュアルコア等のカタログ上でのスペックの差を全く感じられませんでした。
確かにカメラ(特にサブカメラ)や画面の綺麗さはアローズが上なんでしょうが、並べて見たらの話であって比較しなければDIGNOも十分なスペックかと思います。
また、片手でメール作成をした場合DIGNOの方が持ちやすかったです。
もちろんこちらのサイトの評判も参考にしました。
DIGNOはカキコは少ないですが悪い話がほとんどありません。
対してアローズはトラブル多発の様ですが、私のレベルでは対処できないと判断。
以上を考慮した結果DIGNOを選択しました。
テザリングでPCも快適に繋がるし、燃費もいいです。
朝出勤してから夜帰宅するまで十分バッテリーも持ちます。
何かキャンペーンをしていてDIGNOオリジナルモバブーが付いてきたのも決め手の一つでした。
個人的には隠れた名機だと思っております。
あくまで個人の感想ですが参考になれば幸いです^^
書込番号:13922913
5点

数値上のスペックが違うのに、同じ場で語られて、最終的にDIGNO を選ぶ人が意外と多いというのは、スマホって奥が深いですね。
使用用途によって色々なスマホを勧めるのですが、ArrowsZを勧めることも多いです。
レスポンス重視の方もおられるようですが、レスポンス感は主観になるので、思ったままを書くと…
ArrowsZはウィジェットの追加とか、いちいち面倒くさいです。
1ウィジェットを追加するのに、7〜8タッチ必要です。
レスポンス云々の前にシステム自体を直して欲しい。
カスタマイズはせずに初期設定のまま使用するのであればArrowsZもアリです。
DIGNOはスペックも十分な機種です。不安は、皆さん感じてる(!?)通り、二年後にも通用する機種かどうかだけだと思います。
書込番号:13923160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

minatukiの社長 さん
>ArrowsZはウィジェットの追加とか、いちいち面倒くさいです。
>1ウィジェットを追加するのに、7〜8タッチ必要です。
ウィジェットを追加するのに7〜8タッチ??
私もArrowsZを所有してますが、ウィジェットの追加は3タッチで出来ると思いますが・・・。
@ウィジェットを置きたい場所(アプリのアイコン等何もない所)を指で長押し。
A『ホーム画面に追加』の表示が出るので『ウィジェット』をタップ。
B『ウィジェットを選択』が表示されるので置きたいウィジェットをタップ。
これで最初に長押しした場所にウィジェットが表示されると思うんですけど・・・。
3タッチ・・・ですよね?
私はArrowsZが初スマホなので、『ウィジェット』の意味そのものを勘違いしてるのかな???
書込番号:13955402
2点

DIGNOをオススメします。
arrowsはデュアルコアですが、体感できるほどの違いはありません。
電池まわりも不安ですし、、
それよりも、レスポンスに優れ、電池持ちも比較的良いDIGNIの方が良いと思いますよ。
書込番号:13958613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/17 22:28:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/07 9:41:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/19 15:23:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/21 14:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 20:23:40 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/16 19:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/25 13:33:46 |
![]() ![]() |
27 | 2014/03/19 0:54:00 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/18 14:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





