『再起動が日課です(^^;』のクチコミ掲示板

DIGNO ISW11K au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月29日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB DIGNO ISW11K auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

DIGNO ISW11K 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『再起動が日課です(^^;』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGNO ISW11K au」のクチコミ掲示板に
DIGNO ISW11K auを新規書き込みDIGNO ISW11K auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動が日課です(^^;

2014/01/20 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:32件

DIGNOを使い始めて、26ヶ月経ちました。
かなり気に入って使っていますが、最近、いろいろと気になる点があります。

@1日1〜2回の再起動
 気がつくと、勝手に再起動しています。

Awi−fiにつながるまでの時間の長さ
 家も職場も、auの四角いヤツでwi−fi環境なんですが、つながるまでにかなりの時間がかかります。

Bアプリの立ち上がりの遅さ
 タップしてからアプリが起動するまで、けっこう時間がかかります。
 Eメールのアプリも遅いし、Cメールも遅い。
 電話で通話するときに反応が悪くて、相手と会話が終わっているのに切ることができないときもあります。

ある電器屋さんで話したら、「寿命は2年くらいです」といわれました。
買わせるためのネタだろうと思いつつ、不安な点も多く(特に再起動)、悩んでおります。

たとえば、PCの再インストールのような、何かすっきりと直す手立てがあるか、もしくは買い換えた方が良いか、皆さんのご意見をうかがえないでしょうか?
お願いいたします。

書込番号:17094808

ナイスクチコミ!3


返信する
doranecotさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/21 02:08(1年以上前)

この機種は持ってませんが
私も1日1回が日課です(笑)
再起動は原因特定が難しいので大変ですよね。

もしプリインストールされているアプリを停止しているなら、
怪しい物から有効にしてみるとか
または自分でインストールしたアプリを削除してみるとか
それでも駄目なら初期化でしょう
あらかじめバックアップをやメモ書きを忘れずに。
やり方はアンドロイドの初期化で相当ヒットすると思います。

ちなみに私の再起動は原因はホームランチャーですが
1日一回ぐらいならと言うことで我慢してます。

書込番号:17095467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/01/22 00:10(1年以上前)

doranecot 様

ありがとうございます。
アプリを当たっていくのは大変な作業になりそうですね^^;
といっても、自分の場合、あまりアプリを追加していないので、やれるかも知れません。
アンドロイドの初期化、検索してみます。

書込番号:17098749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/23 22:06(1年以上前)

この時期のスマホですと。まぁOSは安定していないわ、
RAMの容量は足らないわ、電池のもちは悪いわ・・・

新しいスマホに換えると、なんて安定しているのでしょうって
事に。騙されたと思ってiPhoneにMNPとか機種変してみればと思います。
それと、WiFi運用が多くWiMAXが不要でしたら尚更ですね。

ただWiMAXを使われるとか、この機種にこだわりがあるっていうのでしたら
別の板でも書いたのですが、au Online Shop で同一機種に機種変っていう
方法も有りでしょうか。今使われている端末はWiFi専用端末になります。

書込番号:17105396

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2014/01/27 05:05(1年以上前)

ねこちゃん77 様


ありがとうございます。
新しい機種に変更すれば、今とは大違いな訳ですね。
ちょっと同一機種に変更というのは考えにくいです。
機種変更の方向、検討します。

書込番号:17118488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/27 12:09(1年以上前)

どういたしまして。良いスマホライフを。

auへの機種変は高いかもしれませんが、他のキャリアへの
MNPは今はお安いと思います。

SBのiPhone5sとかEMのNexus5とかね。
auに拘りがあるのでしたら、iPhone5sに機種変でしょうかしら。

書込番号:17119143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/28 00:28(1年以上前)

ちょっと調べました
ISW11K
CPU Snapdragon S2 1.4GHz (デュアル)
ROM 4GB RAM 1GB バッテリー 1220mAh

auの売れ筋としてSHL24
CPU Snapdragon 800 2.2GHz (クアッド)
ROM 16GB RAM 2GB バッテリー 2120mAh

CPUの性能向上。特にクアッドコアにより電源マネジメント向上。
RAM容量UP。複数のアプリ起動によるメモリーオーバー解消。
(たぶんこれがハングアップの原因かと)。
バッテリー容量UP、当然バッテリ長持ち。IGZOパネル効果もあり。

これが、最近のAndroid端末の性能です。一方、iPhone5sはというと
細かくは書きませんが、CPUのクロック・RAM・バッテリーはISW11Kと同等。
それでいて、性能は最近のAndroid端末と同等。ここにapple製品の出来の良さが。
って最近思うのです。

書込番号:17121742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/01/28 00:36(1年以上前)

ねこちゃん77 様

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
明日、近所のauに行って、相談してきます。
話の流れで、換えちゃうかも知れません。
本当にありがとうございました。

書込番号:17121764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/28 08:12(1年以上前)

解決済みになっておりますが(^O^)
半年まえから、充電が不安定になり、だましだましで、充電してきました。修理出しても5250取られるしそろそろ2年たつから新しいのかな?!と思っていたのですが 大変使いやすくて変えたくないなぁとおもいつつ 完全に充電出来なくなりました。
そのため 修理代掛かってもいいやと思い修理に出したところ無料になりました。!(^^)!
基盤の不安定が原因とのこと 
新しいスマホも処理能力もよいとはおもいますが もし、まだDIGNOでよければ一度修理に出されてはいかがですか?私は機種変更するときは子供の遊び用になればと思い修理して、譲ろうと思ってましたが まだまだ使えそうです(^^)v

書込番号:17122298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2014/01/29 22:49(1年以上前)

3匹の怪獣ママ 様

ありがとうございます。
今日、DIGNOを購入した店に電話し、担当と話しました。
ちなみに、今日だけで2回、DIGNOくんは意識を失っております。
勝手に電源が落ち、再起動せず、電源が入らず、あげく充電もできないという状態です。
仕事でも使っているので、この状況はマズイです。
店の担当は、緊急を要すると言ってます。
「ハングアウトは良くないらしいです」
「修理をするという方法もありますよ」
「¥5000で新しい同じ機種になります」
「auICカードを抜いて、入れ直してみてください」
などなど、いろいろとりあえずの手段は教えてくれました。
が、電源が入らなかったのは、致命傷です。
やっぱ怖いので換えちゃうかも知れません。
DIGNOは気に入りでして、もうすこし粘ってみますが^^;
貴重な体験談を、ありがとうございます。

書込番号:17129278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/02/02 06:25(1年以上前)

結局、機種変更はしておりません。

「Yahoo最適化ツール」というアプリを入れたのですが、考えてみればインストール後から不調に。
というわけで、このアプリを削除しました。
結果、好調に戻りました。
もう少し様子を見ます。

…と思っていたのですが、昨日の夜、勝手に再起動…orz
様子を見ます。

書込番号:17141993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/02 14:15(1年以上前)

あらぁ。色々大変ですね。

当方は、昨日docomoスマホ からSB iPhone5sに0円 MNPしてきました。
今のところ快適です。
いじり倒していますが、丸一日以上使って電池まだ44%もあります。

書込番号:17143587

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2014/02/02 14:42(1年以上前)

私のDIGNOも最近、よく落ちる。LOLOLO...。
子供らはiPhoneになってますが、おサイフケータイが使えないのは致命的。
テレビは無くても良いから、おサイフケータイが使えればiPhoneに移行するんですけどね。

書込番号:17143668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/02/02 21:51(1年以上前)

ねこちゃん77 様

一日使って、44%の残ですか。
うらやましいです^^;

書込番号:17145349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/02/02 21:53(1年以上前)

ROCT 様

やはり落ちますか。
そろそろDIGNOはそういう時期なんでしょうか?
まだまだいけると思いたいのですが^^;
おサイフケータイがポイントなんですね。

書込番号:17145357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/02 23:14(1年以上前)

トゲゾー@静岡 さん。今晩は。
それとね、機種代0円も安いけど、月々の支払いも安いのです。
基本料2年間無料+0円なのに機種代割引で、月々の支払3500円位です。
通話料ははいっていませんけどね。

SBの知り合いからの紹介キャンペーン使うと、プラス1年間1000円/月 引いてくれます。
昔に比べたら、携帯本体代も通信料も安くなりました。

書込番号:17145759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/02/02 23:21(1年以上前)

ねこちゃん77 様

うわ、すごいですね!
うらやましいです。
うちは他社に乗り換えは考えづらいですが、携帯会社に知り合いが欲しいです(笑)
きっと調べれば月々が安くなる方法があるんでしょうね。
ねこちゃん77さんのように、いろいろ知っている方がお得ですよね。
ありがとうございました。

書込番号:17145797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/03 11:29(1年以上前)

トゲゾー@静岡 さん。今日は。
確かauでしたね。キャリア変更できませんか!
私のつれもキャリア変更は出来ないといって、12月に5sに機種変更しました。

機種変更だと、かなりお高めなのが残念ですが
繋がりにくいスマホを持ち続けているストレスから解放されるっていうのは
かなり有意義かなと思います。

ちょっと算出してみましょうかしらね。
お家でau光の契約をされて入れればスマートバリュー割引っていうのが
あるのですがね。割引なしで算出します。

au iPhone5s 16GB 機種変更
LTEプラン 980円
LTENET  315円
LTEフラットスタート割(i) 5,460円

機種代金 2,835円 (2,835円×24ヶ月=68,040円 これがiPhone5sの定価です)
毎月割  -2,245円

AppleCare+ 408円

合計 7,753円 になりまして、別途通話料金もかかってしまいます。
これを高いとみるか否かですが。

MNPですと機種代金 0円
(実質68,040円引き ヤフオクで50,000円程度で取引されています)、

乗換で2年間基本料金 980円が無料。
毎月割が 2,835円に増額で、月々の支払が 3,348 円 になるっていう
お話です。

丸二年はこの値段です。そして25ヶ月目に割引がなくなって料金が上がりますが、
24ヶ月は使わないか、25ヶ月目に乗り換えてしまうでしょうね。

長々と書きましてすみません。
なお、不明点などありましたらお気軽にお尋ねください。
当方、スマホ集めを趣味にしておりますので。

ちなみに、SBのLTE回線が意外に太いのには驚きました。
埼玉県在住です。






書込番号:17146977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/02/03 22:48(1年以上前)

ねこちゃん77 様

おぉ、すごい!
細かい計算をありがとうございます^^

先日、世話になっている車屋のauショップで、機種変更寸前までいったのです。
箱から新機種を出し、支払うカードを出し、さぁ変更しましょうか?って時に、無料通話がないことを知りました。
今まで、無料通話の上限ギリギリのところまで通話していたので、月々の支払いが増えることも考え、機種変更をやめてしまった経緯があります。

もうちょい、繋がりにくいDIGNOでやってみます。
そうはいっても、そう遠くない時期に変更するでしょうけれど。
今日は再起動なしで過ごせました。
バッテリー系のアプリを削除したらバッテリーの持ちが良くなるなんて皮肉な話です(笑)

様々な情報をいただき、ありがとうございます。

書込番号:17149361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/03 23:46(1年以上前)

なるほど、そうですか。

その時 au 二台持ちの提案ありませんでしたか。

ちなみに現在、何々プランか教えて戴けますか。

それと、現在お支払いの月々の金額など。

個人情報にならない範囲で教えて戴ければと思います。

書込番号:17149654

ナイスクチコミ!0


ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/06 12:04(1年以上前)

 先月DIGNO Mに機種変更したので、初代はWi-Fi運用に
して、使わないアプリを削除しました。
機種変更前は、同じように一日に1,2回の再起動をして
いましたが、Wi-Fi運用にしてからは、全く再起動なし。
バッテリの減りも-1%/hくらいになりました。
原因となっていたアプリがあったのかもしれませんが、
どれかはわかりませんでした。

 メニューボタンを押しながら起動するとセーフモード
になって、プリインストールアプリのみで動作するよう
になるので、それでまずアプリインストール前の状態で
再起動するかどうか確認できると思います。

 個人的な印象では、Wi-Fi/3G/WiMAXの切替時や圏外に
なるときに再起動しやすいようでした。

書込番号:17158313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/02/07 23:35(1年以上前)

ずぅあ 様

ありがとうございます。
Wi−fi運用って何でしょうか?
携帯としては使わず、Wi−fiだけ使ってネットにつなぐってことですか?
機種変更したら、そういう使い方もできるのですね。

セーフモードのことも教えていただき、ありがとうございます。
今よりも酷い状態になったときには、ぜひやってみようと思います。

どういうときに再起動する買って言うことを調べておくのも良いのですね。
いつも「気がついたら再起動中」みたいな感じだったので、気をつけてみてみます。
ありがとうございました。

書込番号:17163952

ナイスクチコミ!0


ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/12 11:19(1年以上前)

トゲゾー@静岡様

 Wi-Fiのみでネットに接続しています。
DIGNO Mでは見られない、FLASHを使ったサイトなどを見
ないといけないときなどに使っています。

書込番号:17181632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/02/12 23:00(1年以上前)

ずぅあ 様


なるほど、ありがとうございます。
そういう使い方もできるんですね^^

書込番号:17184102

ナイスクチコミ!0


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2014/02/18 13:36(1年以上前)

私も機種変を検討中ですが、今現在は未だ初代DIGNOを使用してます。
再起動の嵐は最近は来てません。

秋から冬になった頃の昨年10月〜12月位は寒さの為か、バッテリーの減りが凄まじく、満充電で家を出て1時間で残り30%なんて日が続いてました。
タダで貰った電池に交換してもダメでした。
しかし、年が明けてからは、普通に電池が保つ様に戻りました。

機種変が何で有れ、確かLTEプランにすると無料通話が無くなるんでしたよね。
私は通話はたまにしかしないので平気なのですが、仕事で電話多用する人は考えものですよね。

書込番号:17207299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/02/18 14:12(1年以上前)

PA Toji 様



1時間で30%…、恐ろしいですね^^;

仕事で通話が多いので、無料通話はなくなってしまうと困るんです。

最近、又、再起動しなくなってます。
このまま、落ち着いてくれればいいのですが…^^;

書込番号:17207396

ナイスクチコミ!1


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2014/03/17 11:26(1年以上前)

前回の書き込みの直ぐ後に、富士通Arrows Zに機種変しました。慣れて無いだけで無く、不都合も有るので、私もずぅあさんを見習って初代DIGNOをWi-Fi運用してます。
SIMカードを抜かれた初代DIGNOは前にも増して安定してます。
勿論フリーズや再起動は皆無です。

書込番号:17312822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/03/19 00:54(1年以上前)

PA Toji 様

実は、私も結局、機種変更してしまいまして^^;
今、手元にあるのは、SHL23です。
DIGNOは3000ポイントになるということで、下取りになりました。
いい子でしたので、残念です。

書込番号:17319360

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この機種の充電器について 5 2018/11/17 22:28:31
Wi-FiのON、OFFボタンがおせません 3 2016/01/07 9:41:49
機種変後のCメールの表示について 5 2015/03/19 15:23:50
トラブル多い 2 2015/02/21 14:18:02
解約後の使用 4 2014/09/11 20:23:40
再修理 11 2014/10/16 19:06:43
au Online Shop で新規3150円はお得ですか 6 2014/02/25 13:33:46
再起動が日課です(^^; 27 2014/03/19 0:54:00
待受画面のアプリのアイコン 4 2014/02/18 14:10:33
WiFi接続時 動画のDLが途中で止まります 2 2013/11/04 21:33:26

「京セラ > DIGNO ISW11K au」のクチコミを見る(全 3594件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO ISW11K au
京セラ

DIGNO ISW11K au

発売日:2011年11月29日

DIGNO ISW11K auをお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング