公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年11月18日
カラー:
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
先日、原宿のKスタに行って来ました。
もちろんお目当ては、EVOやフォントです。
何気なくこの機種をいじってみたのですが!!
イヤー!早い!早い!
Yahoo!のトップページ、価格コムのトップページ、YouTubeなどなど、
いろいろ検索しましたが読み込みの速さが、
これまた思っていた以上に速いのには、
正直驚きました。
ひと昔、携帯電話にスナップドラゴンが出ましたよね!あの時の驚きを思い出しました。
店員さん曰く、これがウィンハイスピードですよ!!(どや顔&笑顔)と言ってました。
確かにワイマックスもテザリングも魅力的だし、今後必要かな?と思いますが、
そんなのいらない!と言う方は、
マジこれイチオシですね。
カメラやワクセグも京セラの物と見比べましたが、シャープは明るく薄く、京セラは暗くて濃い感じがしました。
eメールは京セラがe-mailアプリ対応で、
シャープは自社のアプリでした。
ちょっと、疑問に思えましたけど。
まぁ〜画面はデカいし、サクサク!パッパッ!と動くのには感動しました。
本体も薄く、電池がどれぐらい持つのかな?
と思ったぐらいです。
IS04から大きく進化したな〜と思う機種でした。
書込番号:13662125
3点
わたしもアリだと思います!
メモリ液晶の便利さはIS03使っていた人ならわかると思います。
ゲームとかやらずにメールと電話とネットの用途ならデュアルコアいらないんじゃないか?と思ってます。
1.4GHzで最適化してサクサク動くことが大切ですよね。
4.0へのアップデートは難しいかもしれませんが、用途と目的が合えば神機になりそうですね。
あとは無駄な常駐アプリによるメモリ不足だけ心配です。
512Mは快適操作実現のギリギリメモリだと思ってます。
書込番号:13675904 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
e-mailアプリがSHARPの自社製ということは、IS03のようにmmf/MP3等の音源を取り込んでアプリで編集してメールの通知音に出来ることだと思います…KDDIがスマートフォンに標準搭載されるメーラーアプリでは、そういうこと出来ませんからね。
なんであんな完成度の低いEZ web メールアプリで満足してるのか、わたくしには分かりません。
個別着信音設定やアプリで外部から音源を取り込んで通知音選択設定出来るのが、「普通」だと思いますけど。Androidの自由さを殺してるメーラーアプリですね、完全に。
書込番号:13678059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/10/18 15:41:09 | |
| 6 | 2013/09/29 0:12:04 | |
| 2 | 2013/09/25 23:48:29 | |
| 0 | 2013/06/25 21:25:25 | |
| 1 | 2013/06/23 17:20:12 | |
| 3 | 2013/05/10 11:26:10 | |
| 1 | 2013/03/12 18:47:52 | |
| 0 | 2013/02/08 12:59:35 | |
| 0 | 2013/01/26 22:40:53 | |
| 4 | 2013/01/24 12:33:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)








