


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
102SHを買う数日前にもらった冊子の中に「放送中のTV番組を102SHでワンセグ以上の高画質で見る」というのが
書いてあったので設定してみようと思ったのですが、「AQUOSブルーレイでのみ設定できます」みたいなメッセージが
出てきます。うちはテレビがAQUOS(LC-26DZ3)で、レコーダーがDIGA(DMR-BW930)です。やはりAQUOSブルーレイ
じゃなきゃだめなのでしょうか?ちなみにレコーダーに録画してあるのは102SHで見ることができます。
書込番号:13922618
1点

マニュアルを読みましたところ、以下のような記述がありました。
『ブルーレイディスクレコーダーのチューナーを利用して、本機でテレビを視聴する』
スレ主様のいう「放送中のTV番組を102SHでワンセグ以上の高画質で見る」というのはこのことだと思います
また、冊子には緑の枠で囲ってあるとおもいますが、緑の矢印もブルーレイだけつながっています
書込番号:13923668
1点

ブルーレイDIGA DMR-BZT600,DMR-BWT2000のどちらもこの機種で録画内容を再生できましたよ。
(録画モードはスカパーHDからのDRモードのものとHLモードのもの)
AQUOSファミリンクとは書いてありますが、実際はシャープ同士でなくても、DLNA(DTCP-IP)対応機器全般で使用可能な感じです。(パナソニック以外は未確認なので保証はできませんが)
書込番号:13927352
0点

すみません、レコーダーに録画済みのが見れるのは確認済みだったみたいですね。
失礼しました。
書込番号:13927370
0点

key of keyさん、ラファアさん、ありがとうございます。
私もシャープ同士でなくてもできるんじゃないかなと思ったのですが、どうも「AQUOSブルーレイでのみ〜」の
メッセージが気になってしまって…。そのメッセージが出てきた後にOKボタンをタッチするとサーバー設定の
ところにディーガと出てくるのでタッチしても「ディーガが設定されました」というメッセージが表示されるだけで
何も起こりません。
残念ですが仕方ないですね。
書込番号:13929591
0点

録画中の追っかけ再生で見れますか?
これが見れれば、放送中とそんなに変わらないと思います。
書込番号:13929828
0点

失礼しました。
DLNA再生でしたね。勘違いしました。↑は気にしないで下さい。
書込番号:13929836
0点

放送転送機能はDIGAの最新機器(2011年秋発売)から対応しています。
DMR-BW930はできません。
それにパナソニックのスマホは対応機種がありますが、
他社製はできないと思います。
書込番号:13929942
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/09/06 1:29:03 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/06 9:45:12 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/11 14:40:05 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/23 22:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/31 6:53:02 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/18 5:02:36 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/18 2:51:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/30 19:29:12 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/23 13:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/17 16:29:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





