


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
以前の書き込みに、この機種ではBluetoothのヘッドホンでは音が切れたり、接続が途切れるなどの報告がありましたが、うちの環境ではこういった問題がないようなので報告します。
購入したのは、最近発売されたロジテックのLBT-AVHP300NCBKです。
Bluetooth 3.0に対応の新製品で、apt-Xにも対応しています。
102SHもapt-Xに対応しいてますので、通常のBluetooth接続よりも高音質で聴けるようです。
先ほど、1時間くらいウォーキングで使用しましたが、音が途切れたり、接続が途切れるなどの症状はありませんでした。
音質は聴き比べてはいないのでよく分かりませんが、特に問題はないと思います。
ネットで検索すると、Bluetooth 2.1+EDRまで対応の前モデルLBT-AVHP300とごちゃ混ぜのショップが多いので、購入されるのならBluetooth 3.0対応であるかをよく確認してください。
ちなみに携帯電話機器向けのLBT-MPHP300NCBKも型番は違いますが、中身は同じです。
書込番号:14126890
2点

初めまして
バッファローのBluetooth3.0を追加で購入しましたが、3.0でも数分で切断されます…
ただ最近分かってきたのは、ミュージックプレイヤーやYouTubeでは切断されず
ワンセグの録画再生時のみ数分で切断されるようです…
また、ワンセグの録画再生ですがワンセグの電波状況が悪く、本体で直接録画した事はなく
HDD+ブルーレイレコーダーで録画したものを、SDカードにダビングをしたものです。
大変にお手数かけますが、何か分かった事がありましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:14136707
0点

ちーパパ 5577さん
私もまったく同じです。
ミュージックは問題ないけどワンセグ録画試聴(DIGA録画)は
数十秒から30分で切断されます。
レシーバ側の問題かと思いロジテックのLBT-AVAR300を購入
しましたが現象は変わらずです。バグでしょうね。
シャープさん、早く修正してください。
ちなみにLBT-AVAR300はAmazonのクチコミにもあるように
ホワイトノイズはひどいし、ボタン操作時のブツ音も
ひどいです。apt-xの効果は△です。(イヤホンの問題かも)
バッテリーの持ちがよさそうなのだけが取り柄でしょう。
書込番号:14137372
0点

ちーパパ 5577さん
普段ワンセグはほとんど使わないので分かりませんでした。
本機でワンセグを録画して試してみました。
10分程度録画したものを聴いてみましたが、特に途切れるといった症状は出ませんでした。もう少し長い時間とか、レコーダー等で録画したものだと違うのかもしれません。
ちんたんたんさんでも、途切れるようですので、バグがあるのかもしれませんね。
これを試したときに、「この接続機器では、音声出力ができません・・・」というメッセージが出て少し焦りました。
これは、ワンセグの音声はapt-Xに対応していなくて、apt-Xを有効にした接続状態では、音声の出力ができないのが原因でした。
一旦、接続を解除して、apt-Xを無効にした状態にして接続し直さなければなりませんでした。
あまりお役に立てなくてすみません。
ちんたんたんさん、こんにちは
LBT-AVHP300NCBKですが、確かに音質面ではあまり期待はできないかもしれないですね。
自分は以前に2千円程度のBluetoothヘッドホンがiPod Touchや102SHでとにかく音がぶつぶつ切れていたので、それがなくなっただけでも満足しています。
書込番号:14137600
0点

jdaytonaさん
こんばんわ。
ワンセグは”途切れ”ではなく切断?です。本体側は
接続中なのに音が完全に音が出なくなったり、勝手に
切断になったり。
そうなるとBluetoothをOff/Onしたりしないと復帰
しませんし、Bluetoothが固まるときもしばしば。
ワンセグ+Bluetoothが現状使い物になりません。
たまに調子いい時があるので何か他のトリガがあるかも
しれませんが不明です。
”途切れ”もたまりませんね。私のレシーバも調子
悪い時は頻繁にぶちぶちいってました。
LBT-AVAR300はまだ買ったばっかりでしたが、ノイズ
とワンセグにすぐ撃沈されてもんもんとしてます。
書込番号:14140003
0点

初めて投稿します。
102SHにおまけで付いていた4GBのMicroSDカードがいっぱいになったので、Transcendの32GBのCLASS10に変えたところ、音飛びはありますが、切断はしなくなりました。
ヘッドホンはロジテックのLBT-HP03で、102SHに変えるまで912SHで使っていたものです。
DIGAで録画したものをSDカードにダビングして912SHで見ていたときは、音飛びはあっても切断することはなく、何とか使えていましたが、102SHでは2、3分で切断してしまい、Bluetoothのヘッドホンの使用をあきらめていました。
MicroSDカードの転送スピードに原因があったのかもしれません。
書込番号:14251191
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/09/06 1:29:03 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/06 9:45:12 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/11 14:40:05 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/23 22:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/31 6:53:02 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/18 5:02:36 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/18 2:51:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/30 19:29:12 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/23 13:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/17 16:29:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





