『3GとWifiの自動切り替え』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 16GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 4S 16GB SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 4S 16GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『3GとWifiの自動切り替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 16GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 16GB SoftBankを新規書き込みiPhone 4S 16GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

3GとWifiの自動切り替え

2011/11/26 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:58件

iPhoneは3GSより使っていますが、今更ながらの質問で失礼します。
既出の同様なスレッドがありましたら申し訳ありません。

毎日犬の散歩にradicoというアプリでラジオを聴きながら歩いているのですが、いつも同じ場所で途切れるのでsoftbankの電波が弱いためだとばかり思っていました。(場所は大阪の北摂地方)
ところが本日は全く切れなかったので疑問に思い、設定を確認するとWifi通信がオフになっておりました。(出張の際設定を変更していたのを忘れていた)
以上のことから今までradicoが切れたのは無料のWifiスポット近辺になった時に3Gから切り替えられたことが原因であると推測されます。通常はWifiのほうが高速で便利ですが、自動切り替えが災いすることもあるということを初めて知りました。

そこで、無料のWifiスポットがたくさんある都会で利用されている方にお聞きしたいのですが、上記のような自動切り替えが災いした経験はありませんか。また、上記のような通信遮断を避けるためにはWifiをオフにする以外に対策はないのでしょうか。

書込番号:13814748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2011/11/26 12:38(1年以上前)

東京はWi-Fiスポットがあふれてるから個人的には弊害だらけです。
最近日比谷線がほぼ全駅対応したんですが、あんまり通信の質が良くないので乗っているときはWi-FiをOFFにしています。
結構街中でも頻繁に繋げようとするので、地図アプリを使わない時はOFFが多いいです。

書込番号:13814809

ナイスクチコミ!0


moonbirdさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5 三点リーダの写真日誌・・・ 

2011/11/26 14:14(1年以上前)

自分も外出先ではバッテリー消耗を避けるために「切」にするようにしています。
最近では3Gの方がズバ抜けて早いので、WiFiの恩恵の意味があまり感じられません。

書込番号:13815105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2011/11/26 17:56(1年以上前)

すみません。。。
自分の書き込みを読んだらWi-Fiスポットに対してデメリットしか言ってない気がしました。
なのでちょっと訂正させて下さい。

確かに通信速度などに問題はあるかもしれませんが、決して使えないわけではないです。
動かないで止まった状態での使用はそれなりに使えます。
ですのでマクドナルドでご飯を食べた時などは結構使っていますし、地下鉄の駅で待ち時間が長い場合は繋げたりします。
(まあ地下鉄ではあまり待ち時間無いですけど)

あと自動で接続しようとするのは凄く良いと思っています。
パスワードを入力せずにWi-FiをONにしただけで繋げられるのは非常に便利です。
現時点ではau版にそういったプロファイルは提供されて無いと思うので、ここは凄く勝ってると思います。
(でもぶっちゃけau版については未確認です)

若干話がそれてしまいましたが、簡潔に言うと頻繁にON/OFFを切り替えて使っていますと言う事です。
長々とすみませんでした。

書込番号:13815779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/26 18:15(1年以上前)

東京に住んでますが、自分も基本on/offで切り替えてます。
また大きな街では基本繋げっぱなしです。
最近特に充実してきますので、iPhone手にした時は常に自動でWi-Fiに繋がってるなんて事もよくあります。

ただし明らかにWi-Fi飛んで無いだろうという所に出かけた時は設定でoffにしてます。

この辺は上手く使い分けが必要かと。

書込番号:13815848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/11/27 10:31(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
今日の散歩での使用もWifiをオフにしてみると快適でした。
Wifiは有用だけど、使用状況に応じて使い分けや、設定の変更をすることが快適に使うポイントですね。
同様の事例があっても不思議ではないので、このスレが何かの参考になれば幸いです。

書込番号:13818586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2011/11/27 12:50(1年以上前)

麓々六六さん

私は、外出中3Gの速度に不満がなく、あえてWi-Fiをオフにして運用していました
ところが先日、請求情報で1,000万パケットを超えていました
157にて確認したところ、締日の翌々月から1ヶ月間の制限があるとの事・・・
そもそも、この制限も今まで知りませんでした
今後、iPhoneにて使用状況を、時々確認することをお勧めします(締日毎にリセット)
このような事を怠っていたのは、私だけかも知れませんが・・・
制限がかかったら、どのような感じになるのか・・・
こうなったら、制限を体感してみるしかありません。。。^^

書込番号:13819071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2011/11/28 13:45(1年以上前)

下町情緒さん
3Gオンリーにするとパケットの制限をうけるぐらい利用するケースもあるんですね。
私は通常では毎月300万パケット程度ですが、これから気を付けてみます。
ありがとうございました。

書込番号:13823401

ナイスクチコミ!1


分度器さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/28 17:03(1年以上前)

Wifiをオフにする以外の対策としては、

設定>wifi で 接続の確認 をoffにする。
設定>wifi>ネットワークを選択... で無料のWifiスポット(たとえばFON関連)の自動接続をオフにする。

無料のWifiスポット等だけ自動接続をオフにしておけば、自宅や勤務先等では自動的に切り替わるので、Wifi自体のオン・オフ操作をするより、ちょっとだけ便利だと思います。

書込番号:13823847

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2011/11/29 10:49(1年以上前)

分度器さん

ありがとうございます。
まさしく、こういう設定方法を知りたかった。
「接続を確認」という項目をよく理解せずonにしていました。
今設定を変更したばかりなので効果は実感できていませんが期待しています。

書込番号:13826842

ナイスクチコミ!0


分度器さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/29 11:21(1年以上前)

麓々六六さん

お役に立ててなによりです。

少し補足です。
「接続を確認」は接続可能なwifiの電波をとらえた場合、接続をするかどうか尋ねてくるための設定です。

肝心なのは、「自動接続」をオフにすることです。

これをオフにするためには、
設定>wifi>ネットワークを選択... に対象となるSSIDが表示されている状態である必要があります。
そのSSIDの右側の青○を押すとネットワークの詳細が表示され、「自動接続」の項目が現れます。

もうすでに、ここまでなされてありました時はご容赦ください。

書込番号:13826912

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4S 16GB SoftBank
Apple

iPhone 4S 16GB SoftBank

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 16GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング