


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
今度購入予定のiPhone 容量のめやすがいまいちわからず 質問いたします アプリは32GBのiPhoneで何種類くらい入るのでしょうか パソコンならだいたい目安がわかりますが いまいちイメージがわかず どのサイズを選べばよいかまよいちゅう 実際にSONYハンディカムは64GBでハイビジョン高画質が6時間以上撮れることを考えたら iPhone64GBってかなり大容量ですよね
書込番号:14362391
3点

>>アプリは
アプリって大したメモリ食いません。1アプリが数KB〜数MBです。
・MP4動画や音楽を大量に保存したいという用途なら64Gでいきましょう。
・逆にアプリ程度しか保存しないで、動画はもっぱらYoutubeなどストリーミングで満足なら16Gでもいいと思います。
・だから、およその使用メモリが想定つかないというご質問でしょうから“32Gの選択で正解”なんだと思います。
書込番号:14362484
5点

16GBでも足りる人も64GBでも足りない人も居ます。
当たり前ですよね、使い方が千差万別なんだから。
予算が許すなら断然64GB。
容量が多くて困ることは無いですから。
『アプリが何種類入るか?』の質問ですが、アプリによって容量が違うから的確に答えるのは難しいです。
自分はいまだに4なんで32GBですが、アプリを最高に入れてた時300タイトルくらいで12GBくらいでしたね。
これに曲データやら何やらで残り2GBなんて時期もありました。
>かなり大容量ですよね
数値で見ればそうでしょうけど。
カメラは記録するファイル形式が決まってますが、iPhoneは様々なデータが入りますから、単純比較はできません。
書込番号:14362492
6点

金があるなら64GB、無いなら16GB、よくわからんのなら32GBを買っとけばオケ。
書込番号:14362528
11点

アプリによっては稀に1GB超えるのもありますよ。
私は大は小を兼ねる的発想で64GBにしました。
書込番号:14362599
5点

私はiPhoneではなくてiPodTouchを使用していますが,音楽を128kでなく192とか256で入れてるせいか,
音楽だけで30GBくらいになっちゃってます。
予算さえあるなら大きい方にしましょう。
書込番号:14363334
4点

私は動画を持ち運ぶので32GBでは入れ→見て→消して・・・の繰り返しです。
64GBならもう少し入れっぱなしに出来たかな?と後悔・・・
書込番号:14364009
4点

予算内で購入出来る最大容量の物をお勧めします。
そんなに必要ないと思ってても使っていくとアプリや動画・音楽・写真が自然にたまっていきますから。
書込番号:14364139
3点

自分は64GBにしましたけど、32GBで良かったかなと思ってます。
まぁ、大きい分には困ることはないのでいいのですが。
書込番号:14364185
3点

皆さんの言うように
予算が有るなら出来るだけ大きいサイズを、が正解だと思います。
ただ部屋やタンスと同じで大きくても片付けないで無造作に放置すれば
どんなに広いスペースがあっても窮屈になります。
今使ってるiPhoneは16Gですがなんの不自由もありません。
何十、何百ものアプリを溜めても
使うのはほんの数個だけ、
曲はどの程度いれておくのかわかりませんが
個人的には十分入ると思います。
あとは動画ですが、見るものを前の晩にチョイスしておけば
問題ありません。
ただ動画撮影をよくする場合注意が必要、
常にある程度の容量を空けて置かなければなりませんからね。
まあ、普通の人なら16Gでも問題ないと思います。
書込番号:14365628
5点

皆さんいろいろアドバイスありがとうございました がんばって64GB買うことにします。
書込番号:14365629
2点

へぇー、
6月にも新デザインに変わるってうわさなのに余計なお金出すんだ。
噂は噂だから時期はわからないけど間違いなく4Sは半年程度で「旧デザイン」になる機種だよ。
決算時期で買いたいなら最低限のもので「様子見」がいいと思うんだけど。
当然一括ゴミなしで。CBにつられて2年割賦にしないことだよ。
特に初めて使うならここにいるフリークに騙されないことだね。
浪速の春団治★さん的利用を心がけるのが吉。そのための母艦。
書込番号:14365756
3点

4Sが出てからボチボチ半年になります。
安くなってるから買うって人もいるでしょ。
たまたま買うタイミングって場合もあるし。
書込番号:14365836
3点

上の書き込みで買うなのニュアンスはないと思うけどなぁ。
もしかして「様子見」の取違い?
現行デザインになって1年半だね。あと半年で新デザイン。もしかしたら3ヶ月。
4→4Sとはインパクトが違う。
だから買うなら安くあげて「様子見」なんだけど。
一括なら後腐れなく早々に機種変もできるし。
ところで迷っている人へのアドバイスとして「とりあえず最大買え!」ってあり?
品格君が使って26GB位で最大なら32GBでも十分ってアドバイスができそうなものだなぁ。
「予算が許すならって言いました」的な反論待ってます。
書込番号:14366114
2点

>ところで迷っている人へのアドバイスとして「とりあえず最大買え!」ってあり?
迷ってるって事は選択の候補には入ってるんだからありっしょ。
金さえあれば、グダグダ言わず最大買っとけば間違い無い。
>32GBでも十分ってアドバイスができそうなものだなぁ。
自分の言ってる事に矛盾がある事に気がつけw
書込番号:14367370
3点

西高島平殿
>品格君が使って26GB位で最大なら32GBでも十分ってアドバイスができそうなものだなぁ。
26GBで最大って言っても、その時は残り少ないから遠慮してたんすよ。
本当ならもっとのびのび使いたかったんすよ。
今はデータの使用頻度に応じてクラウドに逃がしたりとかしてるんすよ。
本当ならローカルに収めたいんすよ。
だから自分の使い方だと32GBはちっとも充分とは言えないんすよ。
4購入時に64GBがあったら迷わず選んだっすよ。
爆笑クラブ氏も触れてるけど、選択肢に挙がってる以上、薦めて何が悪いっすか??
こんなんでいいっすか?
書込番号:14367453
4点

爆笑君のアドバイスは的確だよ。
金の判断でみたらその通り。
>自分の言ってる事に矛盾がある事に気がつけw
?俺は最低限のもの(16GB)買えば?って事だけど、
品格君なら32GBってアドバイスができるんじゃない?って事を言っている。
オケ?
書込番号:14367466
1点

>品格君なら32GBってアドバイスができるんじゃない?って事を言っている。
だから…。もーいいわw
ネタとして受け取っとく。面白かった。
書込番号:14367508
2点

>へぇー、
>6月にも新デザインに変わるってうわさなのに余計なお金出すんだ。
ま、確かに『買うな』とは言ってませんがね、そう捉えられても仕方ない書き方ですよね。
>噂は噂だから時期はわからないけど間違いなく4Sは半年程度で「旧デザイン」になる機種だよ。
どんな機種でもいずれ旧デザインになります。
『本人が納得の上なら』いつ何を買おうが良いじゃないっすか。
>決算時期で買いたいなら最低限のもので「様子見」がいいと思うんだけど。
同意しますが、本人次第なんで。
>特に初めて使うならここにいるフリークに騙されないことだね。
騙すって何か?人聞きの悪い。
大容量の方が良いですよ的なことしか書いた覚えないし、他の人のレスもそうでしょう。
誰一人強制してもいないです。
>浪速の春団治★さん的利用を心がけるのが吉。そのための母艦。
同意しますが、誰しも同じ使い方、同じ容量のデータじゃないんだし。
繰り返しますが『予算が許すなら』デカいのが正解なのは明白です。
32GBのアドバイスができるだろ?っていう意見ですが、
上にも書いたけど、自分の場合その時入手できる最大が32GBだったのと、
仕方なく上限いっぱいで使ってた経験からそういうアドバイスはしません。
>俺の意見にケチつけるなよ。
ま、お互い様で申し訳ありませんでしたってことで。
書込番号:14367574
4点

人それぞれ使い方も違えば金銭感覚も違う訳だからいろんな意見が出て当然。
だからこそスレ主さんもいろんな意見を聞いて自分に合ったのを選択できればって思ったんじゃない?
自分は機種が変わる度に変更しないです。
壊れたらかな?
容量も増設出来ないので64GBにしました。
PCみたいに増設出来ればね・・・
次の機種が気になるのであれば16GBもありかな?とは思います。
その頃にはどれくらいの容量が自分に必要かも見えてくるかな?
書込番号:14367654
4点

まあ色んな意見があって大いに結構!
ちなみに僕のは16Gです。空容量はまだタップリ残ってますよ
でも無難なのは32Gかなあ
ほんとは32G欲しかったけど携帯に金掛けるの嫌だったので
ケチッて実質0円を取ってしまったのさ。
2〜3年以上使うつもりなら余裕もって64G買って使うほうがいいと思う。
新しいもの好きで短期使用なら16Gを0円で買う方がいいでしょうね。
書込番号:14368565
1点

使い方は人それぞれですから、一概にどのサイズなら十分とは言えないででしょう。
以下のようなご意見がありましたが、少々驚いております。
> アプリって大したメモリ食いません。1アプリが数KB〜数MBです。
例えば私の場合ですが(あくまでも私の場合です)、iTunes で管理しているアプリの総数は、有料・無料のものを含めて 795本です。
その内、今、現在 iPhone 4S 64GB Black Softbank に実際にインストールされているアプリは 495本あります。
iTunes 上でアプリをサイズの大きい順に並べ直してみると、私の場合は、こんな感じになります:
1.73 GB
935.2 MB
777.7 MB
633.1 MB
562.5 MB
558.3 MB
519.5 MB
496 MB
488.8 MB
449.4 MB
398.8 MB
387.7 MB
384.9 MB
375.8 MB
︙
結構ファイルサイズが大きいアプリがあるのがわかると思います。もちろん、無料のアプリしかインストールしないという人もおりますし、ファイルサイズの小さいアプリしかインストールしないという人もいるでしょう。いずれにせよ、一概に「1アプリが数KB〜数MB」とは言い切れないし、私の iPhone 4S にこれだけ大きなアプリが入っているということは、恐らくファイルサイズの平均値も数 MB では済まないと思います。
なお、私の iPhone 4S は 64 GB モデルですが、保存されているデータの内訳は、iTunes 10.6 (10) によれば、以下の通りです:
容量 57.44 GB
----------------------------------
オーディオ 17.4 GB
ビデオ 2.8 GB
写真 5.9 GB
App 13.6 GB
ブック 0.01 GB
その他 16.6 GB
空 1.32 Gb
「その他」が非常にストレージを圧迫していましたので、先日、復元を試みましたが、全く減りませんでした (^^;)。
意外とデータサイズが大きいのが音楽です。アルバム単位で考えた場合ですが、1つのアルバムで 1 GB 程度あると考えると良いかと思います。(圧縮方式には Apple Lossless を使っています。)ビデオもファイルサイズは大きいですが、音楽と比較した場合、意外とファイルサイズは小さいような気がしています。
いずれにせよ、64 GB では容量は不足していると感じています。個人的には 512 GB〜1 TB のものが欲しいですが、無い物ねだりになります。しかし、せめて 256 GB 位は最初から欲しいかなと...。これまた、人それぞれでしょう。
色々な考え方はあるでしょうが、「大は小を兼ねる」というのは普遍的な真実だと思います。後は、予算との相談ですね。ただし、64 GB モデルが 32 GB モデルと比べて、そんなに特別に高いとは感じません。32 GB モデルと 64 GB モデルの価格差が、あるいは 64 GB モデルと(まだ存在しない)128 GB モデルとの価格差が 1〜2万円だとしたら、(当然、私も安い方がいいに決まってはいますが)絶対に容量の大きい方を買います。理由は、iPhone は少なくとも1年、通常は2年間使うものなので、途中で足りないと気付いても対応できないからです。1年〜2年も「不便だ」とか「大きい方にしておけばよかった」とか後悔して使い続けたくはありません。
書込番号:14369078
1点

2ch的やり取りはそっちでやれ。って感じです。
主さんが何買おうが自由だし、その為皆さんに意見きいてるんだから、どうみても個人的な感情でレスへ横槍するのは如何なもんかと?
私も大は小を兼ねる派ですね。特にiPhoneの場合。
ただ最近不要なアプリはガンガン消してます。邪魔なだけだし、アプリによっては電池食うだけだし。
書込番号:14371183
2点

購入後、自分がどのような使い方をするのか良く把握していて、自分自身の判断で少ない容量で充分と思う方のみ16GB。
それ以外の方は、購入後に足りなくて後悔する事が無いよう、64GBにしておくのが安心です。動画と音楽をどんどんいれて、入れ替えの煩わしさを排除したいなら、現時点での際大容量の64GBでも必要最低レベルと言えます。
私はiPod 80GBとtouch 64GBを持っているところにiPhone4を買い足したので容量は求めず、実質0円の16GBにしました。それでも今ではやっぱり少ないなと思っています。
書込番号:14375127
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/04/19 22:45:13 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/05 12:09:01 |
![]() ![]() |
18 | 2017/08/12 18:14:31 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/15 14:41:10 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/18 12:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/15 8:36:43 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/05 0:01:29 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/12 23:27:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/15 20:19:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/10 17:33:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





