『au MMS 開始で大失態! 受信済みメール消失する』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 4S 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『au MMS 開始で大失態! 受信済みメール消失する』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 16GB auを新規書き込みiPhone 4S 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ111

返信23

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:1件

当初、3月中の対応であった予定であった MMS を延期。『ソフトウェアアップデートの開始に伴い利用可能』とアナウンスがあったため、iOS のアップデート待ちかとも噂されたが、ふたをあければ、14日キャリアアップデートでの開始。au の対応遅れであった。

 MMS 専用のアドレスは付与されず、ユーザーが E メールアプリで利用するか、メッセージアプリで MMS として使用するか選択にする。

 問題が発生したのは、MMS に移行したユーザー。移行前の E メールアプリで送受信したメールが消失したのだ。具体的には、本来 MMS の保存期限に影響されないはずの過去1ヶ月以前のメールが消失。16日に消失されないよう対策を講じたが、14・15日に MMS を開始したユーザーは後の祭り、すでに消失してしまった後だった。

 15日には、問題を認識していたにもかかわらず、17日現在、未だ、au からの正式な発表はなし。ユーザーの操作ミスによりメール消失とういう落としどころを模索か?

 当初のサービス開始予定を延期したにもかかわらず、なにをしていたのか? サービス開始の延期、送受信済みメールの消失、公式発表の遅れ。3重の大失態である。なぜ、14日土曜日にサービス開始したのか? 土曜日であったため被害を大きくしたのではないか?

書込番号:14449922

ナイスクチコミ!10


返信する
SABASS1さん
クチコミ投稿数:13件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/17 21:58(1年以上前)

サービス対応を延期して、おまけにこれじゃあ納得しない人が多いでしょうね。

設定ができない等のトラブルでなく、メールが消失してしまうというのが尚更です。


auは一体何をしてたんだ? と疑わざるを得ませんね。

auがしっかり責任を取るべきだと思いますね。

書込番号:14449966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/17 23:15(1年以上前)

責任とって消えたメール返せってか?

書込番号:14450423

ナイスクチコミ!9


SABASS1さん
クチコミ投稿数:13件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/17 23:32(1年以上前)

メールを返せとは言っていない。
責任の所在を追及しなければ、KDDIだって何事もなかったかのように知らん顔されてしまうのではないか?

サービス対応を延期したからには万全の状態でなければならないのに、メールが消失してしまうなんて大問題!!

KDDIの担当者がどれだけ真剣でないかが目に見えて分かるはずだ

書込番号:14450509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/17 23:39(1年以上前)

責任の所在は火を見るより明らかで、auであり、KDDIだと思います。
が、スレ主が求めていることがよくわかりません。

書込番号:14450541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/18 02:15(1年以上前)

今回は最初に謝っておきます。すみません、ごめんなさい。

一か月前のメールがそんなに大切なら、システムの問題の前にどこかに保存しておくのが
当たり前です。PCだって、スマホだって、携帯だってiPHoneだって通信事業者のサーバーだって完璧ではありません。
今回は周知徹底が悪かったのは思いますが、わざわざわざわざスレを立てる意味があるのでしょうかね。
私は、リアルタイム受信開始時に元のメールはすべてPCに退避、げんざいは同期も3日にして消える前に大事なメールは転送またはPCに吸い上げ、出来るだけ他のお客さんに負荷のかからないように軽くしてます。元のメールは保存したのでアカウント削除しました。

この様な意見を言うとauの回し物とか言われますが、もともとのメールの仕組みをもう少し勉強しましょうよ、大切な思い出は自分で前もって守りましょうよ。

爺さんの戯言でした、すみません、ごめんなさい。ちょっと情けなくなって。

kぷ

書込番号:14451098

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/18 02:15(1年以上前)

おさまらない怒りのはけ口が必要なようです。
気持ちは解ります。

書込番号:14451099

ナイスクチコミ!2


snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/18 07:00(1年以上前)

名指しでごめんなさい。
nagesidaさんは、今回MMS使わないことにされた理由は、
メールアプリと併用できないと他スレでかかれてましたが、
メール手動受信と併用をされなかたのは?どうしてですか?
すごく楽しみにされてようですので気になります。
ソフトバンクのMMSのほうが断然いいのですか?

併用だと、バッテリーの持ちも良くなるし、
MMSでそのまま返信も出来る、返信が長くなるならメールアプリで返信もできる。
ので、自由度が高いと思うのですが、
MMSでの保存条件やバックアップを考えてのことですか?
僕は、併用に飛びついてしまいました。(^^ゞ

書込番号:14451355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/04/18 08:01(1年以上前)

私はデコメーラーを使っていたので、MMS切り替えの際のメール消失被害は免れることができました。デコメーラーはローカル(iPhone)にメールが残りますから。

3月13日にメール即時通知化したタイミングでメールアプリとデコメーラーとの併用はできなくなってしまいましたが、今回のMMS切り替えによりデコメーラーとメッセージアプリの併用が可能になりました。

書込番号:14451467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/18 08:01(1年以上前)

メールがサーバーから消えたんですね・・・・


自分は重要メールが入ってないので別に害はなかったのですが、
消える前の日にちょうどメールが500通もたまってたので
寝る前に消す作業をしながら寝てしまったようなんですが、
朝起きたら全部消えてしまってたので
「俺って天才!寝ながら全部消してる!!すげぇ!」
って思ったのですが、こんなからくりが・・・

重要なメールがあったら大変ですよね。
気を付けて保存するようにします。

書込番号:14451468

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 iPhone 4S 16GB auの満足度5 お散歩写真 

2012/04/18 08:38(1年以上前)

重要なデータは自己責任でバックアップを取るのは大前提として、ユーザーの責任とサービス提供者の責任は分けて考えるべきだと思います。
今回のメール消失問題は個人的にはかなり重大な問題だと考えています。

消えたメールはIMAPプロトコルを使ったものですが、これはローカル保存が前提のPOP3とは違って基本的にメールサーバにメールを置いたまま操作するものですから、サービス提供者としてはサーバからメールを完全に消失するという事態は絶対に避けなければならないことだと思います。

起こってしまったことはもうどうしようもありませんが、少なくとも状況と今後の対策についてできるだけ早くユーザーに知らせるべきだと思います。auを責めるつもりはありませんが、それは最低限の義務でしょう。

書込番号:14451553

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/04/18 08:52(1年以上前)

iOSのアップデートは1週間様子を見てから行うのが吉。昔からそーだよ。覚えておいてね!

書込番号:14451589

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/18 10:15(1年以上前)

充分な検証が出来てないんじゃないの?と言われても仕方ないですね。
同一アカウントでのEmail&MMSは画期的だとは思いますが、
人によっては混乱するだろうし、何よりもサービス提供側が混乱してる感が・・・
[14364476]の時点で懸念した残念な事故です。

書込番号:14451833

ナイスクチコミ!4


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/18 10:43(1年以上前)

snb-bnsさん

MMS良いですね。消費電力が少なく受信に遅延が生じないですし、
MMS通知+メールアプリの手動確認がベストでしょうね。

MMSを使わない理由は3つ
どうも噴出しの方式になれない(SMSを使わない人が多いのと同じかな)。
ロック画面から一発でメールアプリを開きたいのもあるかな。
趣味や仕事で大量の写真や添付資料が送られて来るので、容量の12Mが直ぐに一杯になる。(Webメールと併用したり転送もしてますが、出来れば200Mの方が望ましい)
現在のEメールプッシュ受信状態でも電池の減りは2時間で1%以下なので、さらに消費電力を気にしなくても良い。(3Gの電波が届かない(遮断された)場所に居ることもあるので、WiFiだけの環境下でメール通知が受けれた方が良い場合もある)

こんなところです。

書込番号:14451900

ナイスクチコミ!2


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/18 11:43(1年以上前)

> 現在のEメールプッシュ受信状態でも電池の減りは2時間で1%以下なので、
24時間で10%〜15%ってところですか? いいですね。
私は、極力バッテリーを消費しない設定で、1日にメール2,3通のみで他は、ほとんど何もしません。なのでカラゲーで十分だろの使用状況ですが
Eメールプッシュ受信だと24時間で25%〜30%消費します。まあ3日はもつ計算にはなりますが。
使用状況の使用時間を見てもそんなに使ってる??とびっくりします。起動時間1日で使用時間5時間くらいになります。
1日にメール2,3通のみで使用時間5時間はないでしょ? ですね。
Eメール手動受信設定とMMS併用にして24時間で10%〜15%ですね。起動時間1日で使用時間1時間くらいになりました。
他レスで連続復元で回復というのを見たような気がしますが、これは、バッテリー消費ではなかったでした?

書込番号:14452049

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/18 12:34(1年以上前)

連続復元(新しいiPhoneとして)の件は
iOS5.1にしたら一部のWiFi(QualcommAtheros社製チップセット)と接続出来ない不具合を直す為です。
消費電力は当初から問題無かったです(プッシュ受信のプロファイル導入でも)。

書込番号:14452188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/18 18:24(1年以上前)

日本以外(たとえばアメリカ)でのMMSの使い方って、
au式、SBM式のどちらなんですかね?
もしかして、全く別?
せっかく世界共通のハードと基本OS使っているなら、
この辺の仕様も世界共通にしないと意味がないように思うんですが。

書込番号:14453246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/18 22:53(1年以上前)

nagesidaさん
> 現在のEメールプッシュ受信状態でも電池の減りは2時間で1%以下
リアルタイム受信のプロファイル設定で電池の減りが2時間で1%以下なのですか?
だとしたら、すごい持ちがいいですね。MMS並みじゃないですか?

書込番号:14454662

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/19 00:30(1年以上前)

基本messegesなんてものは読み捨てなわけです。
mailとは違うのだよ。mailとは。
日本では馬鹿な制度でSMSが一般的ではないのです。
海外ではMMSといえどもinternet mailにまで届くなんてのはないです。
大切なものをSMSとかMMSで流すとかありえんぐらいに愚かです。

書込番号:14455196

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/19 02:09(1年以上前)

ある程度の年齢以上の人にはケータイを持たない主義の人もあります。あんなもので24時間縛られていたくないというのが理由です。 私はそれとは理由が異なりますが、iPhone 4購入までケータイを持ってませんでした。
それまではE-メールしか使いませんでしたので、こちらからSMSを送ることがめったにありません。これを持つようになってからSMSで受信はあるようになりましたが、MMSは馴染みがありませんし使う気もありません。まぁ、特殊かもしれませんが。

書込番号:14455502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/04/19 16:35(1年以上前)

公式に発表が出ました。

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120419.html

書込番号:14457342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/20 21:57(1年以上前)

>MMSは馴染みがありませんし使う気もありません。

キャリアが異なると有料なんだよ。キャリアを跨ぐ場合smsだと有料でMMSだと無料なのよ。

書込番号:14462727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/21 01:44(1年以上前)

そうなんですか。
ありがとうございます。

書込番号:14463749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/04/25 20:32(1年以上前)

自分は10日くらいに購入して、その後3,4日でMMSのアップデート
だったのですが、何が起こったのかもわからなかったです。
そういうことだったんですね・・・
自分はメアドが外出先で全部消えてしまって・・・
これもアップデートのせいだったのかな・・・
イマイチ使い方すらわからない状態でしたので。

書込番号:14484560

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iPhone 4S 16GB au
Apple

iPhone 4S 16GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 16GB auをお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング