公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年10月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
私と妻で2台ともiphone4s です。
位置情報を共有する公式アプリ「友達を探す」やグーグルマップの位置情報を見る限り
私の方はまあまあ実用範囲でたまに迷いますが、ほぼ正確に出ます。
一方妻の方は、半径100m〜1kmほど迷うあげくに、正確な現在位置に戻らない事もしばしば。
修理依頼は面倒だけど不具合なら仕方ないと思いつつ腰が重いです。
ふと、本体に付けているケース(カバー)の違いかと思い、妻の携帯ケースを外して測位してみると
迷う事が少ない感じです。
ちなみに妻の携帯ケースは、エレコムの背面と側面にかぶさる透明で固いプラスチックケースです。
私のケースも背面と側面にかぶさるタイプですが、合成皮とゴムっぽい比較的柔らかな質感のものです。
できれば修理なしで使えればうれしいので、どなたか同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
ちなみに私のiphoneは1週間に1回ほど勝手にシャットダウンします。凝ったゲーム+その他5つほど同時
に起動して放置することがたまにあるので、そちらも様子見です。
書込番号:14496737
2点

ケースは使っていないので、そこはわからないですが、
お二人ともwifiは使っていますか?
wifiがonの方が位置の補足は早くなりますよ。
書込番号:14496782
0点

野野さん
ありがとうございます。自宅が無線LAN環境なのでWIFIはONの状態です。
位置情報の掴みに問題はなさそうです。
私のiphoneは屋内で少し迷う程度ですが、ほぼ誤差なしです(誤差が出ても数m程度)
同じ家の中にいても、妻のほうは、数百メートル離れた別の場所を指します。
ちなみにアプリの「友達を探す」では、妻のほうだけ位置情報が不足している趣旨の
メッセージが出ます。
今日、外出の際に、iphoneの二刀流で比べてみましたが、やはり妻のほうは、位置情報
検索で表示される円の大きさはバカでかくなります。私のほうはそれより1/20くらい
の小さな円でした。妻のほうのカバーを外すと位置は正確になり検索で表示される円の
大きさも私のほうと同じくらいの小さな円でした。
試したのは1回だけなので、確信は持てませんが・・・。
書込番号:14496853
0点

GPSは分かりませんが、今日カバーの間にnanacoカードを入れて決済しようとしましたが出来なかったので少しカバーを外したら出来ました。硬いポリカーボのようなカバーです。
やはり何か影響があるんでしょうかね。同じようにwi-fiは何の問題もありません。
書込番号:14496898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単に樹脂と言っても素材は千差万別ですから、何かしら影響してるのかもですね。
主さんの二台は同じロットなんでしょうか?
購入時期が違えばiPhone側にも原因が考えられますね。
まぁカバーを外せばマシなようですが、、。
ちなみに私のiPhoneもこのところ二回ほど勝ってに電源落ちしました。
いままで全く無かったんだけどなぁ。原因不明。
書込番号:14497827
0点

空の見える所でGPSをONにして20分ぐらい放置しましょう。
もしくは、出かける時にMAPを出しっぱなしにして常にGPSを使いましょう。
書込番号:14498536
0点

taka4922さんこんにちは
一度奥様のケースをtaka4922さんのiPhoneに装着してみてはどうでしょうそれでも測位が変わらないのであれば
奥様のが修理の可能性が出てくると思うのですが
(もうやってる・・・・の場合はすみません)
書込番号:14498888
0点

ケースのせいじゃ無い。野外であればケース程度じゃ影響受けない。なんらかの理由で衛星の位置情報が正しく無いだけ。だから3Gのデータじゃなくて衛星のデータを正しく受信する事が必要。
それでもダメなら故障。
書込番号:14499154
0点

皆様たくさんのご意見ありがとうございます。
先ほど自宅で、妻の方をケースあり/なしで感度を試してみましたが私の感覚ではかなりの差があります。
つけて迷い&狂っている状態からケースを外すと、すーーっとポイントが移動して正しい位置に動いていきます。
ケースを外せば正しく受信できるので少し安心しましたが、やはり普通の正常な状態と比べ、GPSの電波をつかみづらい
不具合かもしれませんね。
ご意見いただいた通り、私の方に妻のケースを使って今度試してみます。
あと、GPSのデータを受信する方法があるのですね。パッと来て、すうっと受信するものだと思っていました。
つまり、いつでも簡単に受信するものだと思ってました。
ご意見をもとに、もう少しいろいろ検証します。
書込番号:14499289
1点

> GPSのデータを受信する方法があるのですね。パッと来て、すうっと受信するものだと思っていました。
> つまり、いつでも簡単に受信するものだと思ってました。
GPSで測位するためにはアルマナックデータやエフェメリスデータが必要です。
http://www.furuno.co.jp/technology/about/gps1.html
それらには期限があるので、しばらくGPSを使用していなくて期限が切れていた場合はGPS使用時に
再取得する必要があり、それが終わるまでは高精度な測位はできません。再取得が完了するまでには、
機種と条件によっては10分位かかります。
http://ascii.jp/elem/000/000/404/404125/index-3.html
ただし、iPhoneはA-GPSに対応しているので、データの再取得時間を短縮させることができます。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100223_350721.html
書込番号:14499484
0点

GPSに無知な私のために詳細な解説をありがとうございます。
お陰で皆様のおっしゃる事が理解出来ました。
妻はほとんどマップなどは使用していません。
しかし位置情報の設定はオンになっているので他のアプリが位置情報を要求している際は端末が勝手にやり取りをしているようです。
詳細な位置情報を取得できるコードを保持できる有効期限はどの位の期間なのでしょう?
ケースを外して位置情報の精度が急に良くなったのは依然として気になりますが、ひとまず妻の方で
10分ほどマップを使ってみます。
書込番号:14501954
0点

GPSのアルマナックデータ(衛星軌道予測情報)の有効期限は、その機種によって変わってきます(予測情報を保存するメモリ量などで)が、だいたい数日から2週間程度です。
しかし、現在位置をほぼ正確に取得した時点で、すでにアルマナックデータは更新されており、マップなどで常に測位している状態では随時更新されています。
ケースを外したときに、正確な位置を表示していれば、その時点アルマナックデータも更新されています。
よって、一度正確な位置を測位できれば、最低でも当日中はすぐに測位できます(ホットスタート)
ケースを付けてるときと、外したときに大きな違いがあれば、やはりケースが影響してると思われます。
ただ、前レスに書かれている通り、プラスチックのケース程度では影響を受けないのが一般的で、その影響を受けるのであれば、GPSそのものの感度が悪いかもしれません。
奥様のケースをご自分のiPhoneに付けて、同じ症状が出るようであれば、iPhone側に問題はなく、ケースが影響してる可能性は高いです。
でも、金属のケースならまだしも、プラスチックでは考えにくいんですが…
書込番号:14502127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4S 32GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/11 16:25:30 |
![]() ![]() |
11 | 2017/12/28 17:59:01 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/21 19:51:33 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/13 23:04:25 |
![]() ![]() |
6 | 2016/05/27 15:52:04 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/08 23:47:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/27 17:20:48 |
![]() ![]() |
15 | 2016/02/19 14:41:55 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/28 0:58:24 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/13 19:02:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





