


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 8GB SoftBank
既出ですが、解決していないので再度質問させていただきます。
iphone4で先日ios5にアップグレードしました。その後、icloudで、今すぐバックアップを作成で作成するんですがいつも前回のバックアップが“不明”となってしまいます。実際にはPC上でもitunesでもバックアップはされているようですが、気になりご質問させて頂きました。多分その関係だと思いますが、ストレージを管理という所でも、最新のバックアップのところが“しない”となってしまっています。お分かりになる方、どうぞご教授ください。よろしくおねがいします。
書込番号:13663549
0点

iPhone 4SのiOS 5.0ですが、
設定/ストレージとバックアップ/iCloudバックアップボタンを「オン」、→確認ウインドウで「OK」→ヒマワリのような丸が回って、→その直ぐ下にある「今すぐバックアップを作成」をタップすると、その下に青いバーが伸びて、直ぐに完了します。
書込番号:13663683
0点

すみません、訂正です。
「iPhone 4SのiOS 5.0ですが」→「iPhone 4のiOS 5.0ですが」
です。
書込番号:13663702
1点

十字架のキリストさん
早速のご返信ありがとうございます。
すいません、バックアップは出来ています。
バーが出て完了はしていますが、ただ日時が出ずに“不明”と出ている状態です。
書込番号:13663759
0点

一旦バックアップを削除してやり直してもダメですか?
書込番号:13663850
2点

品格コムさん
バックアップの削除はitunes上で行うんでしょうか?
それともiphone上で出来るんでしょうか?
書込番号:13663870
0点

iCloudのアカウントを登録しましたか ?
未だでしたら、iTunesのアカウントと同じものを登録して下さい。
iTunesにアカウントを登録してあるから登録しなくてもいいわけではありません。
書込番号:13663875
0点

品格コムさん
はい、アップデートの時に登録済みです。
icloudの設定のアカウントでもちゃんと出ています。
書込番号:13663915
1点

madmaxmaxさん
>それともiphone上で出来るんでしょうか?
できます。
十字架のキリストさん
>iCloudのアカウントを登録しましたか ?
登録してない状態でiPhone上でバックアップうんぬんの表示出ましたっけ?
書込番号:13663926
1点

madmaxmaxさん
ストレージとバックアップ→ストレージを管理→バックアップ→バックアップを削除
書込番号:13663946
2点

品格コムさん
iphone上のバックアップの削除方法を教えていただけますか?
アカウントの削除とは違いますよね?
書込番号:13663947
0点

>iphone上のバックアップの削除方法を教えていただけますか?
いや、だから、上に書いたでしょ。。
書込番号:13663964
1点

品格コムさん
すいません、ストレージの管理内には上から
バックアップに容量
自分のiphone(次の階層で情報)
ストレージ購入
しかなく、削除の項目はないです。
困りました。
書込番号:13664002
0点

自分のiPhone名の所をタップした次の画面です。
書込番号:13664037
1点

品格コムさん
バックアップオプションのすべてのアプリをオフにするということでしょうか?
すいません、一つ一つしか進めず・・。
書込番号:13664065
0点

スクロールして一番下にありませんか?
もし無いなら当方解りません。
書込番号:13664079
2点

品格コムさん
そういうことなんですかね? でもPCのicloud上でも更新はされていますし、
itunesを繋いだ時のデバイス概要のバックアップの所では小さい文字ですが
ちゃんとicloudへの前回のバックアップ+時間 が出ています。
書込番号:13664159
1点

ってことは『バックアップされてる』ってことですね。
あとはiPhoneを再起動してみるとか。
書込番号:13664196
1点

品格コムさん
毎晩電源は落としているんですが、それと再起動は別でしょうか?
書込番号:13664257
2点

「ちゃんとicloudへの前回のバックアップ+時間 が出ています。」
→このバックアップはiTunesでのバックアップが表示されてるのではありませんか?
iPhoneからのiCloudバックアップと、iTunesからのiCloudバックアップは、一方が自動ならば他方は手動にしないと、両立はしないみたいですよ。
書込番号:13664534
0点

十字架のキリストさん
ちゃんとiphoneからとったicloudのバックアップです。
手動でitunesにもとってあります。
書込番号:13665259
0点

madmaxmaxさんと同じ状態を当方で再現できてないので、なかなか判りません。
書込番号:13665360
0点

madmaxmaxさん、はじめまして。
私もスレ主さんと全く同じ現象が起きてます。
iOS5のアップデート後のiCloud設定の時に一部スキップさせてしまったような気がします。
今現在、「ストレージを管理」→自分のiPhone→「最新のバックアップ」が「しない」に
なっています。
コレが関係しているんでしょうか。
iCloudバックアップをオンにしてもかわりませんし、「今すぐバックアップを作成」を
タップしてもスレ主さんと同じです。
あと気になるのはiCloudはOutlook2007以降との同期に対応とコントロールパネルに出ています。
私はOutlook2007をインストしてません。
これもうまく動かない理由なのかと思うのですが・・・
初心者なので、もうお手上げです。
書込番号:13672415
0点

「私はOutlook2007をインストしてません。
これもうまく動かない理由なのかと思うのですが・・・」
→これは関係ないと思います。
私もOutlook Expressなんかは勿論インストールしてません。
"今現在、「ストレージを管理」→自分のiPhone→「最新のバックアップ」が「しない」になっています。"
→私の場合は、「ストレージを管理」→自分のiPhone→「最新のバックアップ」が先程操作した「18:41」になっています。
「今すぐバックアップを作成」の下には"前回のバックアップ. 18:41"と表示されてます。
Appleのサポートに電話した方がいいかもしれません。
或いは、
Apple サポートコミュニティ
https://discussionsjapan.apple.com/index.jspa?view=overview
で質問してみるのもいいかもしれません。ここにはApple製品に詳しい人たちが常駐しています。
書込番号:13672831
1点

やはり同じ方がいるんですね。
実はアップルのサイトでも同じ状態の方がいまして、スレッドを既に立てているんですが、回答が全然ない状態です。なのでこちらに立てさせて頂いた次第でして。
書込番号:13673392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶんバグかもしれませんが・・・
問題が起きてる以上最初からやり直してみるしか無いんじゃないかと。
iPhoneでバックアップファイルを正しく認識してないなら、
PCのコントロールパネルから削除するしかないでしょうね。
書込番号:13673516
2点

十字架のキリストさん、品格コムさんありがとうございます。
できているんでしょうか?今、iPhone側でバックアップ作成中です。
今までPCのコントロールパネルでは見るだけで操作はしなかったのですが
iPhoneのバックアップ(1.9Gの容量表示があったのですが未完了の表示もあり)を
削除しました。
その後、iPhone側のiCloudバックアップをオンにして(前はオンにしても「やり直しと
キャンセル」のポップアップ?のようなものがでた)
今すぐバックアップを作成をタップしました。(前はすぐに前述の不明になりました)
最初、計算中と出て、現在は作成中になりました。
しかし「あと約6時間」となっています。長い・・・
青いバーが1センチくらい伸びたままですが
とにかく動いているようなので一晩置いておこうと思います。
また報告します。
書込番号:13673845
0点

>しかし「あと約6時間」となっています。長い・・・
残り時間はアテになりません。後半ぐんと進むと思います。
バックアップ対象は必要最小限にしたらどうです?
アプリ単体でPCとファイル共有できるやつは外すとか。
あと、WiFiが11nや11gじゃないとキツいでしょうね。
書込番号:13673920
2点

MintKatさん、
うまく行くと良いですね。
ご報告お待ちしております。
品格コムさん、
自分のコンピュータはXPなので、多少はウェブ上でいじれますが、コントロールパネルがインストール出来ないので制限が多くて、修復の一連の作業が厳しそうです。
書込番号:13674168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『iCloud コントロールパネルをXPにインストールする方法』でググってみましょう。
もちろん、"At your own risk"でお願いします。
書込番号:13674729
1点

>自分のコンピュータはXPなので、
そもそもiCloudの動作条件から外れてますよね。
条件は『Microsoft Windows 7 または Vista (Service Pack 2 以降)』
サポート外のことをすれば動作するんでしょうが、条件を満たす環境で質問して欲しかったですね。
書込番号:13674767
1点

昨夜の続報です。
バックアップ項目を最小限にして、約12時間かけてバックアップの作成が
終わりました。というか終わってました。
「今すぐバックアップを作成」の下に「前回のバックアップ:不明」で終わってました。
ストレージを管理→自分のiPhone(1.9G)→最新のバックアップは「しない」のまま。
同じページのバックアップオプション(アプリのオン/オフ表示)の最下部にはおっしゃるような
バックアップの削除?というタップできる項目はありません。
PCのコントロールパネルではバックアップファイルに今回はちゃんと日時が入っていました。
2回目にバックアップを行うと1分以内で終わります。
状態は上記と同じです。
みなさんも初回のバックアップ時は時間がかかりましたか?
今、思い出してみるとiPhoneでの初回のiCloud設定時に「iCloudを使用しない」に
チェックしたように思います。
これが「最新のバックアップ」を「しない」にしているのではないかと・・・
しかし、PCのコントロールパネルを見る限り、バックアップファイルはできている・・・
ちなみに私はWindows7です。
どちらにしても私はここでGIVE UPです。
電話サポートはすでに無料のサポート期間が過ぎているので
Genius Barに行ってみようかと思います。あちらで相談するのは無料ですよね?
何か他に方法やアイデアがありましたら、教えてください。
試してみようと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:13677599
0点

>今、思い出してみるとiPhoneでの初回のiCloud設定時に「iCloudを使用しない」に
>チェックしたように思います。
>これが「最新のバックアップ」を「しない」にしているのではないかと・・・
これは、恐らく関係ないと思います(私もそのようにした記憶があります)
その後、iphoneのバックアップをオンにして、バックアップを作成し
作成日が不明ではなく、「昨日19:00」のように表示されています
その時は、空き容量が4.8Gくらいで、バックアップ時間は3分位だったと記憶しています
(wi-fi速度は、4.5Mbps程度です)
ちょっと調べてみたら、他の方も同様の症状の方がいるようですので
●ios5の何らかのバグであるか
●icloud側で、捌き切れないアクセスがあったのか
●wi-fiの回線の状況によるものなのか
あとは、バックアップのタイミングをずらして(空いていそうな時間帯)で、バックアップ容量を少なくして試してみたら如何でしょうか?ということ位しか私には思いつきません(解決にならず、すみません)
書込番号:13677804
1点

>追加です
今、新たにバックアップ作成(約1.6G:使用可能3.3G)を行いましたが
1分かからずに終了し、バックアップした時間が表示されています
書込番号:13677846
1点

下町情緒さん、ありがとうございます。
バックアップを100MBくらいにして実行してみましたが同じ(不明)でした。
実行時間は2〜3分でコントロールパネルには100MBのファイル(日時あり)ができていました。
wi-fiルーターはSBMでもらったfonルーターです。
speedtestではdownで2Mくらい、upで0.1Mくらいです。
こうなったらバグであってほしいです笑
書込番号:13678361
1点

私の書き込みに誤りがありましたので、お詫びして訂正致します
>バックアップ作成(約1.6G:使用可能3.3G)
⇒バックアップ作成(約210MB:使用可能4.7GB)でした ^^;
なお、1.6GB程バックアップを試しましたら、残り9時間から進まず、キャンセルしました
今回のios5.0やicloudには、かなり鍛えられそうです ^^
書込番号:13678650
1点

MintKatさん、
お疲れ様でした。残念でしたね。僕も期待していたんですが。
下町情緒さん、
やはりバグなんですかね。OSのアップデートに期待するしかなさそうですね。
書込番号:13679080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「前回のバックアップ:不明」
→iCloudにiPhoneがアクセスできていないと、この表示になるようです。
書込番号:13679538
1点

海外でも発生してる事象なんで、フィックスされるまで待つしかないでしょうね。
https://discussions.apple.com/thread/3415701?start=0&tstart=0
フィードバックを送った方がいいと思います。
http://www.apple.com/jp/feedback/
書込番号:13680794
2点

madmaxmaxさん
残念です。
動いたので私も期待したんですが・・・
地元のSBMショップに行ってみたのですがAPPLEに電話しろということで追い返されました笑
近々、Genius Barに行って聞いてみようと思います。
ここで報告しますのでお待ちください。
十字架のキリストさん
ありがとうございます。
そうするとコントロールパネルを開くと出てくるバックアップファイル(日時あり)は
どういうことなんでしょう?
バックアップはできているけどiPhone側の表示がおかしい???
今、コントロールパネルをひらき、バックアップファイルを見ようとしたら
「バックアップをロードできませんでした」とでました。
「もう一度」をクリックしても表示されません。
表示されないので削除もできません。
あとでもう一度バックアップを作成してみます。
書込番号:13680851
0点

私もiOS5にアップデートしてから同様の症状でした。
家族の分と合わせてiPhoneが2台、iPad2が1台。
そのうちiPhoneの1台が、当初iCloudへのバックアップがオンにならず、
MacBookからiCloudコントロールパネルを通して
既にあったバックアップファイルを削除したところ、
バックアップがオンになりました。
しかし、「今すぐバックアップを作成」での作業後にiPhone側では、
「前回のバックアップ 不明」
ストレージの管理では、
「最新のバックアップ しない」
「バックアップのサイズ (数字あり)MB」
「バックアップオプション アプリ表示有」
「次回のバックアップサイズ (数字あり)MB」
ただし最下部の「バックアップを削除」ボタンが表示されていない
となっています。
MacBookでiCloudコントロールパネルから確認すると
バックアップファイルが作成されており、
iPhone側で表示されるファイルサイズとも合っており、
日時の履歴も表示されています。
さらに、2台のiPhoneでAppleIDを入れ替えて試してみました。
上記の現象はデバイスではなく
どうやらAppleIDに紐づいていることがわかりました。
これ以上は今のところわかりませんが、皆様のご参考までに。
Genius Bar に予約を入れていますので、聞いてみようと思います。
書込番号:13681262
2点

朗報です!
今、(CP(コントロールパネル)の表示がなくなったので)もう一度バックアップを
作成してみようとiPhoneの設定からiCloudを開けたら「前回のバックアップ:時間」があり、
ストレージの管理→自分のiPhone→「最新のバックアップ」に時間が入ってます。
そのページの一番下には赤く「バックアップを削除」とあります。
iPhone側でバックアップを削除して、サイズを1.9Gにしてもう一度バックアップ作成したら、
10分ほどで設定通りのバックアップができています。
PCのCPを開いてみても同じものができているみたいです。
何もしてません。何もいじってないのに正常?な表示になっています。
訳がわかりませんがうれしいです。
しばらく様子を見てみます。
品格コムさん
海外でもですか。何か公式アナウンスがあるんですかね。
あってほしいですね。このまま直ってもすっきりしません。笑
chitose531さん
同じようですね。
私もGenius Barに行こうと思ってたのですが
このまま落ち着くようでしたら控えようと思います。
報告をお待ちします。
madmaxmaxさん
まだ希望はあるかもしれませんよ。
でもXPだと・・・
書込番号:13681419
2点

MintKatさん、他色々とご教示、ご迷惑おかけした皆様、
MintKatさんのコメントを見た後、自分も試しに確認した所、全て正常になっていました。
僕も特に何もしていません。原因は分かりませんが、一応一安心と言うか、一段落のようです。さしあたり、ご報告まで。
皆様、ありがとうございました。あと、お騒がせいたしました。また戻ったりして・・。
書込番号:13681740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Apple IDを登録し直すと解決するようです。
書込番号:13681983
1点

十字架のキリストさん、ありがとうございます。
昨日、iTunesを立ち上げた際、アカウント情報を開いて、そのまま「終了」を
クリックしました。
それが入れ直しと同じことだったんでしょうか。
書込番号:13682052
0点

アカウント情報を見て、そのまま終了するだけでは、Apple IDを登録し直すことにはならないと思うのですが。
書込番号:13682136
0点

「昨日、iTunesを立ち上げた際、アカウント情報を開いて、そのまま「終了」をクリックしました。」
→同じことを今やってみたのですが、やる度にApple IDを使って、パソコンがAppleと更新してるので、この操作で直った可能性があるかもしれませんね。
書込番号:13682212
1点

何回もすみません。
"更新"ではなく"交信"の誤変換です。
書込番号:13682230
0点

十字架のキリストさん、こちらこそありがとうございます。
交信というのはiTunesの下のバーが動くということですよね。
だとしたら、そのようです。
昨日は何かヒントがないかと何気なく開いたのですがそれがよかったみたいです。笑
今、PCのCPからバックアップを削除し、もう一度iPhoneでバックアップを作成してみました。
約10分ほどで正常に終了しました。
これで大丈夫ですね。
原因がなんなのか、はっきりしませんが対処法がわかっただけども良かったです。
書込番号:13682362
0点

実は、Genius Bar 行く直前に正常な表示になりました。
Genius に聞いたところ、同様の報告は上がっている。
でも本社からのインフォメーションないとのこと。
すっきりはしませんが、サーバ側の問題でしょうね。
書込番号:13682384
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 8GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





