スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ARROWSで3Gでのテザリングを使われている方、快適に使えますか?
使用感を教えてください。
私の住んでいるエリアはXiしていないのですが、テザリングに大変興味あり、電話もドコモ
中心なので無料通話がないXiの料金プランが特別高いと思わないんですが、3Gでのテザリング
が快適に使えるのかどうかが気になります。
使用感については速度もそうですが、この機種はバッテリーの問題もあるのでテザリングを
使うと一気にバッテリーを消費するかも知りたいです。
ご足労をおかけしますが、ご意見お待ちしております。宜しく御願いします。
書込番号:13953328
0点
テザリングですが、3Gでも特に問題はないと思います。
しかし、かなり遅い回線(上りはかなりひどいです)なので、繋がったとしても・・・・
とりあえずメールチェック程度には良いのではないでしょうか?
バッテリーの持ちはやはり悪くなります。
例えばPCを繋ぎたい場合は、USB接続でテザリング出来ますので、電源供給しながら使えます。
ただし、USBでは電圧が足りないらしくほとんど充電されませんでした(バッテリー消費はかろうじて免れるようです)。
ちなみに私の場合は、無線を使うよりUSBの方が安定して速い速度でした。
スピードテストではほぼWiMAXと互角
いずれもLTEです。
参考になれば幸いです。
書込番号:13953536
2点
スレ主さんの思うところ、私も興味あります。
お店の人に聞いたら「3Gでも4M行きますよ。」とは言いますが、理論値ですよね。
果たして実際はどのくらいの速度になるやら。
>>ちなみに私の場合は、無線を使うよりUSBの方が安定して速い速度でした。
当たり前です。
>>スピードテストではほぼWiMAXと互角
>>いずれもLTEです。
3Gでの速度を聞いているのに、何故LTEでのことを書き込むのか?
計測した数字も出てないし。
書込番号:13953581
1点
ご意見ありがとうございます。
3Gではやはり速度はあまり期待できないみたいですね。
バッテリーはかなり厳しそうですね。USBでテザリングしてもバッテリー消費を
免れる程度なんですね。
元々、Xi未対応の機種をXi契約のほうがARROWS Xよりバッテリーだけで考えれば
良いでしょうか?
現在、Xperiaの新機種が発表がまもなくらしく、Xiに未対応とされてますのでこち
らの方が自分にはあってるのでないかと感じます。
もちろん防水防塵などがXperiaにないことは分かっています。
3Gのテザリングの使用感の質問を同じようにこちらについてもご意見頂ければ助かります。
書込番号:13954218
0点
スレ主さんはどのくらいの速度を希望しているのでしょうか?
そして
>>元々、Xi未対応の機種をXi契約のほうがARROWS Xよりバッテリーだけで考えれば
良いでしょうか?
どういう意味でしょうか?無理というか、無駄なような気がします。
書込番号:13955349
0点
ニシベンダンマ さん、コメント頂きありがとうございます。
Xi未対応端末でもXiプランの契約は出来ると聞いています。
このデメリットはもちろんXi対応端末でないためXiでの通信は出来ない点です。
メリットは
テザリングが追加料金を支払わなくてよい点
ドコモ同士の通話が無料。
4月までは割引料金でXiプランが利用できるということ
この3点になります
後、このARROWS XはXi端末のためバッテリー消費が激しいと聞いているので、
私の住む田舎では元々3Gしかできないのでわざわざバッテリー消費の激しい
Xi端末でなくても良いのではないかと考えております。
(次に出るXPERIAはこの機種よりバッテリー容量も大きいですし)
この考え方は間違っているのでしょうか?
また、通信速度は私はExcel、Wordや写真を編集してよくメールで送るので
これが苦なく送ることができれば満足します。
動画などのダウンロードはあまりテザリングでの利用は考えていません。
パソコンでExcelの書類を作りその場で送ることが1番の目的なんです。
長々となりましたが、ご意見頂ければ助かります。
書込番号:13956123
0点
結論として正しいと思います。
多分料金的なメリットがあるのだろうと思っていました。
重いページとか、動画を見ない限り3Gデザで十分だと思います。
携帯屋の人は「4Gでますよ」と言っていましたが、多分はなし半分でしょう。
良くて2Gくらいだと思います。
それくらいならばADSLよりも少し遅いくらいなので、動画をよく見る人でなければ不満もないと思います。
書込番号:13960259
![]()
1点
ニシベンダンマ さんありがとうございます。
参考にさせて頂き機種変したいと思います。
Xiには魅力ですがXiは私の住んでいるところ仕事場では
まだまだXiには1年はかかりそうなので次の機種でXi対応
にしたいと思います。
Xi未対応になりそうなxperia nozomiはバッテリーとCPUともに
ARROWSより高性能での発売となりそうなのでそちらにしようと
思います。
唯一、Xiを除き、防水防塵機能のみARROWSに魅力には感じますが
書込番号:13961413
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/08/31 16:02:48 | |
| 9 | 2017/09/02 18:21:57 | |
| 4 | 2017/02/24 21:00:17 | |
| 4 | 2016/06/22 19:51:27 | |
| 2 | 2016/05/15 16:00:27 | |
| 10 | 2016/04/12 1:12:34 | |
| 4 | 2015/09/10 23:56:34 | |
| 2 | 2015/08/20 11:13:10 | |
| 4 | 2015/06/18 13:28:36 | |
| 5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











