『パケット通信料について』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『パケット通信料について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット通信料について

2012/02/21 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 papiyoshiさん
クチコミ投稿数:8件

初めてのスマートフォンでこの機種を考えています

今、イーモバイルのポケットWi-Fiを契約しており通信料を節約したく、パケホーダイダブルで契約してWi-Fiでネットにつなごうと思っています

docomoの店員さんに聞いたところ全くネットに繋がなくても、裏でアプリが自動で通信してパケット通信料は必ず発生してしまうとのことでした。

仮に全くネットに繋がなかった場合、自動で行なわれるパケット通信料だけで一ヶ月どれくらいになるのでしょうか

よろしくお願いします。

書込番号:14182668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/21 00:35(1年以上前)

iPhoneもAndroidもWi-Fiのみで運用可能です。

モバイルネットワークをOFFにするだけです。

もちろんWi-FiでSPモードメールもできます

書込番号:14182746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2012/02/21 02:59(1年以上前)

この機種を購入する場合は、Xi用の契約しかできないはずなので、パケホーダイダブルの契約はそもそも出来ないと思います。

書込番号:14183039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/02/21 06:46(1年以上前)

私はドコモのスマートフォンで、パケット節約しています。
私も基本WiFiのみですが、WiFi使えない場所でメールするときだけモバイルネットワークのデータ通信をオンにしています。
プランは、メール使い放題のパケホーダイシンプルに加入しています。

パケット通信料もまとめていますので、以下のサイトを参考にしてみてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:14183193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/02/21 07:20(1年以上前)

>この機種を購入する場合は、Xi用の契約しかできないはずなので

そんなことないですよ?
FOMA契約でも可能です。
ただ月々サポートがないですけど。

書込番号:14183239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/21 07:30(1年以上前)


パケット定額サービスのなまえがXiパケホーダイフラットとXiパケホーダイダブルにかわりますが

上限は今キャンペーンで安くなっていますが下限は2100円でかわりないです

普通はタイプXiにねんかタイプXiの基本プランになりますね
メール使い放題はないです

書込番号:14183256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/21 08:03(1年以上前)

ケロヤマさん

Xi端末でFOMA契約が出来るというのは、どこからの情報でしょうか?

書込番号:14183309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/21 08:17(1年以上前)

FOMA端末でXi契約(サポートなし)できますが、逆はできないですね。

書込番号:14183345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2012/02/21 09:01(1年以上前)

パケホーダイ ダブルには、
@パケホーダイ ダブル Min: 390円 Max:5985円 サポート無
Aパケホーダイ ダブル2 Min:2100円 Max:5985円 サポート有
BXiパケホーダイ ダブル Min:2100円 Max:6510円 サポート有
がありますが、この機種はXi端末なので契約できるのはBのみだと思います。
Minで使うとしてサポート有で@より1000円/月位高くなります。
あと、通話料の料金設定がFomaとはかなり違うので申し込む場合には充分注意が必要です。

書込番号:14183460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/21 12:35(1年以上前)

自分は一括で購入してプランはXiにねんと携帯保障のみです。
ちなみにWifi運用ですが何も困りません。
月々千円弱です。

書込番号:14184022

ナイスクチコミ!1


スレ主 papiyoshiさん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/22 00:37(1年以上前)

みなさん、早い返信ありがとうございます。

勉強不足でした。LTEではパケホーダイダブルは設定がされていないのですね。

最低でも2100円はかかってしまいますが、
この機種が気に入ったので契約したいと思います。

書込番号:14187029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/02/23 08:49(1年以上前)

とんぴちさん>
ドコモショップ豊洲の男の人にききました。
できないんですか?だとしたら嘘つかれたかな…

書込番号:14192170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/25 14:01(1年以上前)

ケロヤマさん

おそらくショップの方も混同しているのかもしれませんね。

現状はXi端末ではXi契約しか出来ないです。
うみのねこさんが仰っているように、FOMA端末でのXi契約は可能です。

もう少しショップの方も基本は抑えてほしいものですね。

スレ主さん

横レスすいません。

書込番号:14201612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/25 23:27(1年以上前)

>現状はXi端末ではXi契約しか出来ないです。

 やはり、Xi契約しかできない事をDSで確認しています。
 ただ、Xiダブルを選択しようとしましたが、スマートフォンは、
 仕様上、すぐに上限に達してしまうので、フラット契約がお得ですと
 進められ、フラットにしています。

 結果的には、通信が結構発生しているので、フラットでよかったと
 実感していますよ。

>docomoの店員さんに聞いたところ全くネットに繋がなくても、裏でアプリが自動で通信してパケット通信料は必ず発生してしまうとのことでした。
仮に全くネットに繋がなかった場合、自動で行なわれるパケット通信料だけで一ヶ月どれくらいになるのでしょうか

 本人が意図してネットに繋げなくても、アプリ側で勝手にネットに接続しデータの同期を
 したり、アプリの自動更新をする為結構な金額になります。
 
 通信料は、導入したアプリ次第ですね。
 自動更新や同期を切れば、数千円程度だと思いますが、フラットやダブル定額に入らない
 と何十万も請求が来る可能性があります。
 (たしか半強制加入だったような?)

書込番号:14204165

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/26 00:43(1年以上前)

パケット定額に入らないと、月々割が受けられなくなるだけです。

書込番号:14204574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/26 01:45(1年以上前)

まるっきり3G通信切るのは、ムリですよね

spモードのメールをWi-Fiで受信するように設定するのも3gでないとだめ
iDの設定するのも3g

>パケット定額に入らないと、月々割が受けられなくなるだけ

これは知らなかったけど、Wi-Fi運用でもパケット定額の下限は2100円は払うのが無難かな
2000円分の通信料もついてくるし、その範囲で3g回線を使えば良いしね

書込番号:14204783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/02/26 02:51(1年以上前)

LTE回線を使わないのにこの機種を選ぶ理由がいまひとつ分かりません。
そりゃデュアルコアは魅力的かもしれませんが、不具合もチラホラ口コミで見かける機種です。
LTE機は電池の持ちも悪いとの書き込みもあります。(LTE回線を使わなければ問題ないかも)
気に入ったのは分かりますが、ハズレ率も高そうです。そのあたり覚悟はできてますか?

書込番号:14204940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/26 10:09(1年以上前)

LET範囲が狭すぎます。首都圏じゃないと使い物になりません。

私の県では県庁所在地の一部などでしかLETできません。
(この辺はdocomoさん遅いです。WiMAXやウルトラスピードなどは対応が速かったのでそっちを使っています)
全くLETに入らないドコモショップでもLET売っています。

ではなぜLET機種にかえるのか
私の場合は
一つは端末サポート解除料がかからなくて(8000円)
最新機種に変えれることが大きかったですかね。一年待たなくていいですから

後友人はカケホーダイ目当てに機種変更してました


書込番号:14205666

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング