


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
発売日に夫婦揃ってこちらの機種になり、
使用し始めてから間もなく10ヶ月になる者です。
先週の金曜日辺りから困った症状が出始めまして、
もし何か対応方法を思いつく方がいらっしゃいましたら
是非ご教授いただければと思い質問させていただきます。
ちなみに、この現象は妻の携帯のみ発生し、
私の携帯では発生しておりません。
困った現象と言うのは、バッテリー残量が
半分程度になると、いきなりシャットダウンしてしまうのです。
再起動ではなく、電源が切れる状態です。
もう一度電源を入れると立ち上がるのですが、
画面に触れた瞬間に再度電源が切れてしまいます。
この後は何度電源を入れても、同じ症状が繰り返すだけです。
ただしこの後でも、充電しながらであれば問題なく使用可能です。
先日、ドコモショップにも持ち込み、調査をお願いしました。
実際にドコモショップでもこの現象が再現しました。
しかし、本体、バッテリー共に異常は無いとのことでした。
アプリとの相性云々も言われたのですが、ここ1月以上
新に入れたアプリは有りません。
ただしアップデートが影響している可能性は有りますけど。
もし同じ機種で同様の現象が出た方で解決されたと言う方が
いらっしゃいましたら、是非その方法をご教授ください。
他の機種の過去スレで類似した見つけたのですが、
そちらは解決には至って無いようでした。
よろしくお願いします。
書込番号:15150958
0点

今日は、素人考えですが、
ご夫婦で同じ機種ならば、奥さんのバッテリーと
交換してみて様子を見るのは、どうでしよう。 ?
書込番号:15151064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

元 野良猫さん、ご返信ありがとうございます。
せっかくご提案いただいたのですが、
その確認はDSに行く前に既に済ませておりました。
すみません、説明不足だったかもしれません。
とりあえず、我が家でできることと言えば
バッテリーの再装着やバッテリーの入替えぐらいなものです。
自分達でも出来そうな簡単な確認は家で済ませて行きました。
DSで調査した結果も、バッテリーには異常無しと言うものでした。
ちなみに、その調査は、現象が発生している最中に
バッテリーを取り外して行っています。
その間、DS所有のバッテリーを装着してましたが、
現象は起こっているような状況です。
書込番号:15151162
1点

「バッテリー残量が半分程度」というのは、
設定画面での確認でしょうか?
もしも何かアプリでの確認でしたら、そのア
プリの残量表示機能の何らかの不具合で実際
は残量ゼロの可能性もありますが。
的外れでしたら失礼いたしました。
書込番号:15154321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も8月に同じようになってしまいました。
DSに行ってバッテリーチェックしてみると40%程度の劣化状態ですと診断され、
私の場合は、バッテリーを新品に換えると普通に使えるようになりました。
書込番号:15154580
1点

りゅぅちんさん、Ma〜くんさん、
アドバイスありがとうございます。
バッテリーと表示のズレと言うのを、
他機種のスレで見かけたので、
もしかしてとは思っていました。
残量確認は特にアプリを使用しているということは有りません。
また、常に設定画面を開いている訳にもいきませんので、
右上の電池マークを見て大体の残量を判断してました。
なので、先にも半分程度という書き方をさせてもらいました。
しかし、土曜日にDSで本体もバッテリーも
異常無しと言われてしまっているのです...。
病気の際のセカンドオピニオンではないですが、
同じ様な考え方で、再度DSに行ってみます。
しかも別の店舗に。
(意味有りますかね?)
早く直ると良いんですけど。
書込番号:15154865
0点

追伸です。
電池残量に関係無く、
再起動を繰り返すようになってしまいました。
これまではシャットダウンするだけだったのに、
症状が再起動に変わりました。
今から一緒に、前回とは別のDSに行きます。
せっかくの休養日なのに、台無し(泣)
書込番号:15155107
0点

この件は、根本的な解決には至っていないのですが、
この前とは別の店舗に行き、対応していただきました。
ご報告と共に、締めさせていただきます。
アドバイスいただき、ありがとうございました。
まずはバッテリーですが、前回は「問題なし」と言う
報告のみだったのですが、今回は判定結果をいただきました。
66〜86%だそうです。
正直、幅が広すぎて、自分の正確な値が分かりません。
しかし、劣化はしているものの、まだまだ使えそうです。
DSの方も、バッテリーが直接の原因とは考え難いと仰ってました。
前回、アプリとの相性云々と言う話が出てましたので
初期化を覚悟して行きました。
DSにて、いざ初期化!
しかし症状変わらず...。
アプリとの相性云々の問題では無く、
本体の問題の可能性が高いと判断されるに至り、
無償で同機種へと交換することになりました。
バッテリーも、何度もDSに来るのも面倒なので、
ポイントを使って購入してしまいました。
今のところ、問題は発生しておりません。
ただ、何処が悪かったのかは分かっておりません。
今後その報告が来るのか来ないのか
それすらまったく分からない状況です。
なので、ここでご報告することも出来ないと思います。
今後、同じ様な症状が出た方の為にも、何かご報告したいのですが...。
残念です。
購入当初、自分では最新の携帯を買ったつもりだったのに、
何度不具合が起こったことか...。
何とか、だましだまし使って来ました。
分割での支払が終わるまで、あと1年ちょっと。
まだまだ我慢の日々です。
夫婦で話し合いましたが、この機種を使ってみての感想は、
もう富士通製品(携帯に限らず)はコリゴリ...。
最近、国内メーカーに元気が無いのはこういったところが
積み重なってと言うのも一因なんでしょうね。
残念でなりません。
ちょっとずつでも挽回していって欲しいものです。
書込番号:15179262
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





