『ビルド番号07.0109.0068を確認要。』のクチコミ掲示板

P-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月10日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:3.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB バッテリー容量:1200mAh P-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ビルド番号07.0109.0068を確認要。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P-01D docomo」のクチコミ掲示板に
P-01D docomoを新規書き込みP-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ビルド番号07.0109.0068を確認要。

2017/02/03 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 P-01D docomoのオーナーP-01D docomoの満足度2

設定から端末情報→ビルド番号で
確認できますがアップデート終了で
ドコモショップ、Panasonic、
ドコモ113と断られ最新のアップデート
出来ないとのことです。

中古端末購入を予定されている方は
注意すべきポイントになりそうです。

なお、メーカー修理に関しては、
有料になる点や正確な情報は
ドコモショップの対応になることで
修理に出してみないとわからんと
ドコモ113は言いたいようで
「ドコモショップで」の一転張りでした。
PanasonicのHPに更新ファイルがある
んでネットカフェで試したかったん
ですがファイルは開けないとpanasonic
の回答でした。

とりあえず中古を買うときはビルド番号
確認して最新のものを選びたいです。
自分はワンセグ専用で使っているので
まああきらめます。

書込番号:20626043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8429件Goodアンサー獲得:1091件

2017/02/03 17:08(1年以上前)

白ロムのOSバージョンアップについて以前ドコモ本体にメールで問い合わせた時の回答です。ご参考まで。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このたびは、ご利用の電話機のOSやソフトウェアの
バージョンアップについて連絡を賜り恐縮に存じます。

お問い合わせの件につきまして、一般的なご案内として、
ドコモでは、ドコモブランドの製品に対し、弊社との
回線契約の有無にかかわらず、全国のドコモショップを
窓口として、製品の点検・修理をはじめ、
製品アップデートなどのアフターサービスを承っております。

ただ、ドコモショップでソフトウェア更新やOSバージョンアップなどの
製品アップデートを承る際は、窓口での即時更新ではなく、
電話機をいったんお預かりしたうえで、修理拠点で更新の作業を行い、
お客様へご返却させていただいております。
あらかじめご了承ください。

※参考までのご案内として、通常10日〜2週間ほどのお時間を
 頂戴しております。

※製品アップデートの費用については、無料でございますが、
 電話機に破損や水濡れが認められた場合は、
 別途、修理費用が発生する場合や、電話機の状態によっては
 お預かりできない場合がございます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

書込番号:20626503

ナイスクチコミ!0


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 P-01D docomoのオーナーP-01D docomoの満足度2

2017/02/03 17:37(1年以上前)

機種不明

>エメマルさん

ドコモショップで断られていますので
もう無理だと思います。
たぶん更新期間オーバーかと。
ありがとうございます。

書込番号:20626557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8429件Goodアンサー獲得:1091件

2017/02/03 19:08(1年以上前)

ああ、更新期間が既に終了しているのなら仕方ないですね。それならこの端末は”悪”でも何でもないですけど。
一応そういった事情が無ければ、ドコモの公式見解では回線契約が無くても、ドコモショップに持っていけば無料で更新してもらえることにはなっています。

書込番号:20626769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13374件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/05 22:36(1年以上前)

P-01Dは2012年8月22日に未使用白ロムを購入しました。
確認したら既に最新のビルド番号07.0109.0068でした。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p01d/
ここの情報では2012年7月26日が最終更新ですが、白ロムの為適用されてない可能性が高く購入後に自分でWi-Fi経由で更新したと思います。(うろ覚え)

ところで、ドコモショップの対応ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=18495406/
ここに書いた通り、USBキャップに関しては白ロム回線契約無しでも無償でやってくれましたよ。
ファームウエア更新に関しても同じく無料でやってもらえると思ってましたが更新期限があるのですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:20633729

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > P-01D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

P-01D docomo
パナソニック

P-01D docomo

発売日:2011年11月10日

P-01D docomoをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング