


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
通話中に「プツッ」「プツッ」と一瞬無音が入り、相手の声が聞き取れないときがあります。
皆さんのはなりませんか?
5分程度通話していると発生する頻度が高いような気がします。
ひどいときは3秒おき程度に途切れます。
新品交換しても同じ症状ですし、修理に出しても異常なしで返ってきました。
代替品では音声の途切れはありませんので、電波の問題ではないようです。
(同じ場所で使っています。)
相手はこちらの声が途切れているかまでは分かりません。
何か解決策はありますでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:15009174
0点

電波の問題に関してですが、この端末は防水機能もあるため電波の感度は他機種よりは悪いと思います。
試しに 本体上部と下部をはさんだ状態から本体背面の下部を手で覆うとアンテナの数が下がります・・・
個体差はあると思いますが、私の端末は悪いときだと4→1・・・
電波感度の悪さが原因だとしたらアンテナがあるであろう場所を手で隠さないように持つと良いでしょう。
1度試しに持ち方を変えてみてはどうですか?
書込番号:15009379
2点

僕のもそれなります。
2度修理に出して基盤交換をしてもらったりしたのですが、まだ出てます。
はじめは僕も電波の問題と思っていろいろとやってみたんですが、かわりませんでした。
他の不具合もあるので、また、近いうちにドコモショップで見てもらってきますε-(‐ω‐;)
書込番号:15013325
1点

通信系で自分も悩みましたが、ショップの人が取り敢えずFOMAカード変えましょうって変えてくれて少しはよくなったのですが、今まで起きなかった通信系以外の別問題が発生して、非常に困ってます。
FOMAカードは何種類かの型番があって、それによって修正される場合があると言ってました。
書込番号:15052118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答が遅れて申し訳ございません。
何か解決策があればと思ったのですが・・・、皆様多種多様ですね・・・。
確かに、本体下部にアンテナ内蔵という仕様はDSでも聞きました。
INEEDさんの仰るとおり、試しに手で覆ってみたところ、多少電波の揺らぎがありますが、これぐらいのことで通話品質に支障が出るようでは使い物にならないといった感じです。
今度から上部に付いたモデルを買うしかないのでしょうか?
本日、Android4.0へのアップデートが開始されました。
皆様、アップデート後に現象が出ないかどうか試していただけないでしょうか。
私も試してみたいと思います。
書込番号:15055442
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/11/15 22:07:23 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/18 14:02:44 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 21:52:45 |
![]() ![]() |
13 | 2014/12/06 21:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/07 14:06:07 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 13:13:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/22 22:06:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/24 15:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/26 18:49:43 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





