『LEDとバッテリー』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月18日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB REGZA Phone T-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『LEDとバッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-01D docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01D docomoを新規書き込みREGZA Phone T-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

LEDとバッテリー

2012/01/14 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、昨年末2週間待ちでBlackを入手し、なんとかバッテリープレゼントキャンペーンに間に合い、また機体の動作もスムーズで比較的満足しています。

バッテリーの持ちは悪いのは分かっていましたが、いろいろ節電設定を行うことによって、何も操作をしない場合は、半日経ってもバッテリーは5%も減らず良好です。
しかしながら、途中不在着信、メール着信がありお知らせLEDが点滅しだすと急激にバッテリーの消耗が進み、何もしなくても1時間に5%ずつくらい消耗しているようなのです。
LED点滅だけにしては、異常に電力消費が大きいように思えますが、このようなものなのでしょうか。 
可能なら、LEDの点滅時間を1時間程度に制限したいのですが、そのよう設定をする方法はないものでしょうか。 

書込番号:14020755

ナイスクチコミ!0


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/14 15:56(1年以上前)

残念ながらそんなもんじゃないでしょうか。

純粋に待機のみなら私の個体は2日は楽に持ちます。

しかしメール受信待機時のLED点滅などは私の個体も似たようなものです。

多分LED+CPUの電力消耗て所なんでしょうかね?



書込番号:14021568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/14 17:57(1年以上前)

あ印さんの、「残念ながらそんなもんじゃないでしょうか」というコメントが気になったので
自分のスマホ(ISW11M)で試してみました。

・バッテリー残量92%を確認しスリープ状態に。
・メールを受信、LED点滅を確認。
・30分後のバッテリー残量92%

ISW11MではLED点滅はバッテリーの消費にはあまり影響無いようです。

書込番号:14022010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/01/14 18:13(1年以上前)

僕はLEDのチェックを外しています(笑)

書込番号:14022071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/14 19:06(1年以上前)

なるほど〜

LED点灯にも端末により消費電力に差があるのですね。

参考になります。

ということは原因の特定が難しいですね。

ペペッチェさんの言われるよう徹底的に節電するならLEDのOFFも効果ありそうですね。

書込番号:14022313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/14 19:20(1年以上前)

キャリアのサイトによると T-01D の待受時間は400時間、ISW11Mの待受時間は210時間。
でも着信LEDが点滅しているとT-01Dは20時間しか持たないってことですね。

カタログスペックでは判らないことが多いですね。

書込番号:14022364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/14 22:53(1年以上前)

コメントありがとうございます。
設定する方法がなければ、LEDのチェックを外すしかないかとは思っておりましたが、やはり現時点ではそれしか方法がないのでしょうかね。

東男と京女さんがおっしゃる通り、本来ならLED点滅でそこまで電力は消費することはないと思うのですが、裏でなにかソフトが動きただしているのでしょうかね。

なんらかのアプリ等で制御できればよいのですが。 

 

書込番号:14023274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/24 14:00(1年以上前)

私も職場に端末を持ち込めないので、鞄に入れたまま
数時間放置することが多いのですが、何も無いときは
3時間ぐらいで1%もバッテリーが減っていないのに、
不在着信やメール通知でランプが光っていると
同じ時間で30%近くバッテリーが減ってしまいます。

通知ランプは必要な機能なのに、自分の使い方では
バッテリーを犠牲にするのでかなり困ってますね。

書込番号:14062235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/01/24 16:07(1年以上前)

何だか論点がズレてるような気がします。

LED点滅自体の電力消費量は周知のとおり、
微々たるモノです。ここでの不具合はまず
考えにくいです。

要は不在着信・メール受信によりウェイク
アップするプロセスのいずれかがお行儀が
ワルくて電力の浪費を招いている可能性が
高いかと思います。

地道な作業ですが、
通常では起動していなくてLED点滅時のみ
起動してるプロセスを特定して一つ一つ
キルしてみれば原因は判明します。

対処方法はその原因プロセスにより様々に
なりますが。

書込番号:14062615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tatyuさん
クチコミ投稿数:25件

2012/01/24 23:16(1年以上前)

SPモードメールのアプリがよくないのかもしれませんね。
わたしの機体では、メール受信と同時にフリーズしたり、再起動したりすることが、結構あります。

書込番号:14064406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/25 22:51(1年以上前)

同様の症状がある方はおられるようですが、逆にお知らせLEDが
点滅していても、バッテリーの減りは微々たるものという方は
おられるのでしょうか。
もちろん、T-01Dユーザーの方で。

なんらかの設定をしているとか、あれば教えていただきたいものです。

書込番号:14068356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/27 22:31(1年以上前)

T-01Dを使用していますが,私も同じくLEDの点滅でバッテリーの消耗が激しいです。
朝7:30に残量94%でロッカーにいれて,18:00くらいに残量44%になっていました。
メールは朝9:01に受信していました。
計算すると1時間で6%弱くらい消耗している計算になります。

メールが来てない時は同じ時間ロッカーにいれていても94%→80%くらいです。
ロッカー内は電波がよくないのでそれくらい減るのかな?と思っています。

この機種は本当に電池に悩まされます。
今日も残量が10%あるのに急に0%になりました・・・

書込番号:14075911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/31 20:52(1年以上前)

僕も同じ様に、仕事中使えない為LEDを点灯させたままでした。 そのため、仕事終了時には電池の残量は、20%ぐらいでした!
しかし、ココをみてLEDの点滅を停止させたところ仕事終了時にまだ70%ぐらい残っていました!

やはりLEDで消耗しているみたいですね!

書込番号:14092129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/01 12:48(1年以上前)

トチュウチャさんの報告を見ると、
LED発光自体の消費っぽいですね。。

確かにLEDの消費電力は微々たるもののはずですが
このT-01Dのお知らせランプの点滅って早すぎないですか?

初スマホなんで別の機種がよく分からないですが
ガラケーの時と比べて点滅が早いので、
=よく光る→消費電力が多い という風に感じるのですが。

書込番号:14094735

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お風呂で 2 2015/02/25 21:31:24
リカバリーモードの起動について 4 2014/07/20 12:59:40
画像が読み込めない。 6 2014/06/16 14:07:28
外装交換後、画面に色ムラが 2 2014/10/07 18:55:27
電源が入れないです 1 2014/02/16 10:05:15
また故障?(怒) 1 2014/02/16 20:59:12
福岡県で白ロム売ってるお店 0 2014/01/12 1:06:33
BDZ-AT500 おでかけ番組視聴可能 0 2013/11/05 11:51:32
購入して1ヶ月が経過しての状況 0 2013/10/19 14:42:04
ワンセグ&REGZA APPSが映らない 4 2013/10/28 11:01:56

「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」のクチコミを見る(全 3340件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-01D docomo
FCNT

REGZA Phone T-01D docomo

発売日:2011年11月18日

REGZA Phone T-01D docomoをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング