『家電量販店とdocomoどちらが安い?』のクチコミ掲示板

Xperia NX SO-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 2月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia NX SO-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『家電量販店とdocomoどちらが安い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia NX SO-02D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia NX SO-02D docomoを新規書き込みXperia NX SO-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 家電量販店とdocomoどちらが安い?

2012/02/10 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

クチコミ投稿数:8件

家電量販店で買うのとdocomoで買うのどちらが安く買えます?

わかる方いたらぜひ教えて下さい(*_*)

書込番号:14133636

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/02/10 13:54(1年以上前)

すいません!あと聞きたいのですが…

SO-02DはMicroSDが使えないのであればパンフに書いてある外部メモリーMicroSDとはどういう意味なのですか?
32GB内蔵メモリーがあると書いていますが全てが使えるわけではなく夏モデルのacroのように1GBしかアプリなどに使えるメモリーはないのでしょうか?

書込番号:14133705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/10 14:44(1年以上前)

家電量販店のほうが安いです。入荷数も多いです。混んで、サービスが不十分ですが。

http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02d/function/usability.html
>microSDリーダライタケーブルとmicroSD 2GB(試供品)を付属します。

書込番号:14133855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/10 14:54(1年以上前)

書き方が不十分でした。
SDスロットがないのでカードリーダケーブルで繋いで、本当に外部記憶機器としてSDを使います。
アプリはXperia NX特有の制限がなければ、ROM25〜30弱GBの領域を使えると思います。

書込番号:14133888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/02/10 15:04(1年以上前)

イイと言っていいでしょうさん!回答ありがとうございます(>_<)

家電量販店で買う時わたしの知り合いがdocomoのほうが安く買えると言われたみたいなのですが家電量販店で買う場合何が安くなるのかわかりますか?(:_;)
始めにかかる2000円3000円の手数料?的なものが家電量販店はないとゆう事ですか?


内蔵メモリーはアプリに使えるということですね(^O^)とても安心しました!MicroSDも外部に繋げば使えるのなら全然いいですよね♪
acro HDと迷っているので情報本当に有り難いです!

書込番号:14133917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/10 16:02(1年以上前)

総体的にみた比較として家電量販店が安いと書きました。
もちろん量販店、ドコモショップごと値段が変わってくるので、
家電量販より安いドコモショップも出てくるかと思います。

各店がドコモオプションや無料、有料サイト(アプリ)をつけて割り引いたりする反面、
過去のXperia、Galaxy、レグザフォンの発売直後でドコモの24回分割分(定価?)より
頭金として数千円から一万とるドコモショップの書込みが見られました。

本当か分かりませんが発売日にMNP一括0円とかやるドコモショップもあるようですが
見たことありません。
店の契約ノルマや何周年記念などそういうのもあるのだと思います。

書込番号:14134104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/02/10 16:12(1年以上前)

そうなんですねー!納得です。自分の足でききまわるしか方法はないですね(>_<)


貴重な情報ありがとうございます!DSも家電量販店も足を運んでいますが田舎なのでなかなか情報が遅くて…

助かりました!ありがとうございます(>_<)

書込番号:14134137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/10 16:29(1年以上前)

ドコモショップは電話でも値段教えてくれますよ。
0120のフリーダイヤルがあるのでネットで最寄店調べるといいです。
家電量販店は来店者優先で、電話ではあまり愛想良くなく、
安売りの問い合わせも教えてくれない店も多いです。

スーパー、ホームセンター内のケータイショップ、小さい店舗のケータイショップも
結構ねらい目ですよ。

書込番号:14134198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/02/10 16:35(1年以上前)

まさにその通りです(ノ><)ノ昨日ヤマダ電機に行き携帯について色々聞いていて今日は値段だけでしたので電話で聞こうと電話したら店舗に直接行かないと割引については教えられないと言われました(笑)

docomoに電話して聞いてみます。簡単には安く買えないものですねf^_^;

来週はイオンに行って値段について聞いてみたいと思います。

書込番号:14134220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 Xperia NX SO-02D docomoのオーナーXperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/02/10 17:30(1年以上前)

横から失礼します。

端末代金は全国どこでも同じです。
違うのは頭金と称した端末代金以外の価格です。
量販店であれば、何らかのオプションに入ることで頭金が0円になったりします。
DSでも古い機種であれば同様です。

あとアプリ領域ですが、NXとacroHD両方とも1.8G位です。

書込番号:14134414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/10 17:44(1年以上前)

失礼しました。
大容量でもアプリ領域という形式をとるのですね。
あるバージョン以上はアプリをSDカードにインストールできるので、
利用可能な容量分できると思ってました。
間違った情報すいませんでした。

書込番号:14134467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/10 23:31(1年以上前)

Android4.0にアップデートすればアプリ領域がなくなりiPhoneのようにROMがいっぱいになるまでアプリがダウンロードできるようになります

スレ違すみません

書込番号:14136061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/02/18 16:30(1年以上前)

みなさん丁寧にありがとうございますm(__)m

まだ迷ってきましたが…


DOCOMOの店員さんより詳しく知れて本当助かりました(;_;)

書込番号:14171037

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia NX SO-02D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ネット閲覧時に画面が閉じてしまう。 6 2014/01/16 20:33:46
バッテリー寿命について 4 2013/11/11 20:23:25
SO-02DのmicroUSB接続端子についている蓋について 7 2013/10/09 19:32:16
Wifi ON-OFFを一発でできますか? 2 2013/07/03 12:17:08
Jelly Beanキター!! 12 2013/07/16 23:38:04
つい最近。。。。 4 2013/05/10 23:09:36
アップデート 5 2013/04/17 12:19:22
ドコモ壁紙について 3 2013/04/11 4:45:36
交換できるでしょうか 6 2013/03/09 20:05:43
Google音声検索の言語 2 2013/02/07 23:20:45

「SONY > Xperia NX SO-02D docomo」のクチコミを見る(全 1511件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia NX SO-02D docomo
SONY

Xperia NX SO-02D docomo

発売日:2012年 2月24日

Xperia NX SO-02D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング