スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
mediagoから音楽データを取り込みたいのですが、本体へのデフォルト保存先は内部メモリになりますか?
それともSDカードになりますか?
内部メモリであればSDカードへの保存方法を教えてください!
書込番号:14308386
0点
内部メモリに保存されるようです。
App2SDなどのバックアップ系アプリを使えば移せますよ。
書込番号:14308577
0点
USBケーブルでパソコンと接続してください。
パソコン側でSDカードがマウントされ認識された場合、
widows7では、マイコンピューターの
[リムーバブル記憶領域があるデバイス]
の欄に出てきます。
acro HDの内蔵ストレージは、マイコンピューターの
[ポータブルデバイス]
の欄に出てきます。
次にパソコンと接続を切った後の説明です。
スマートフォンでSDにアクセスする場合、SDの絶対パスは
/mnt/sdcard/external_sd/
になります。
私も最初戸惑いましたが、
/mnt/sdcard/
では無いので注意してください。
スマホのアプリによっては最初の
/mnt
の部分が省略されています。
つまり
/sdcard/external_sd/
がSDカードになります。
書込番号:14308634
0点
Media GO(最新版?)でmicroSDに保存する場合のやり方
Xperia acro HDの設定
HOME画面の右ボタン→「設定」→「Xperia」→「接続設定」→「MSCで自動接続」にチェックがついていることを確認
パソコンでMedia GOを起動して、USBでパソコンとXperiaを接続する
Media Goの左側にXperia acro HDという項目が2つ表示されています。
どちらかが、本体でどちらかがmicroSDです。(容量で判断できるとおもいます)
上に表示されていれば、
音楽を転送するときも、転送先が2つ表示されるはずです。
なお、このときマイコンピュータをひらくと、
「Xperia acro HD」というアイコンと「リムーバブルディスク:X」(XPの場合)が
表示されていて、Xperia acro→本体内部ストレージ リムーバブルディスクがmicroSDとなっているようです。
答えになっていないようでしたら、もうしわけありません。
書込番号:14309127
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2019/09/05 23:37:48 | |
| 7 | 2017/03/22 14:01:02 | |
| 32 | 2016/10/21 8:23:58 | |
| 2 | 2016/10/08 18:53:03 | |
| 2 | 2016/07/13 10:46:58 | |
| 2 | 2016/04/11 16:56:44 | |
| 1 | 2016/01/17 2:17:29 | |
| 4 | 2016/01/02 14:58:03 | |
| 7 | 2015/12/24 20:13:14 | |
| 3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










