


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今回の携帯が初めてのスマートフォンです。
デジカメの写真をパソコンから取り込み、
/mnt/sdcardの中に写真というフォルダを作って保存しました。
あと、この携帯で撮影した写真は、/sdcard/DCIM/100ANDOROに保存されることはわかるのですが、このsdcardというのはmicroSDカードのことではないのでしょうか?
携帯本体とmicroSDカードの保存先の違いがわからず混乱しています。
私はmicroSDカードに保存したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
もうひとつ、解決策に困っています。
写真の並び替えについてですが、日付は日付でも取り込んだ順ではなく、撮影した日付順に並べたいのですが、どちらのアプリでも不可能なのでしょうか?
ASTROのドラッグでも試しましたが、できませんでした・・・
教えていただけると、助かります、お願いいたします・・・
書込番号:14384698
0点

>携帯本体とmicroSDカードの保存先の違いがわからず混乱しています。
>私はmicroSDカードに保存したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
ASTROで言うと、次の階層がmicroSDになります。
/mnt/sdcard/external_sd
>写真の並び替えについてですが、日付は日付でも取り込んだ順ではなく、撮影した日付順に並べたいのですが、どちらのアプリでも不可能なのでしょうか?
どのアプリで表示したときのお話ですかね?
憶測で書かせていただきますが、パソコンで一旦
画像ファイル名を変えてみたらどうでしょうか。
カメラで撮影したファイルはDSC_XXXXの順番で並んでいるようなので、
それをヒントに、XXXXの数字を並べたい順番にしてみるとか・・・。
書込番号:14384895
0点

すみません、一部モレてました。
カメラ撮影画像をmicroSDに保存する場合は、
カメラ撮影画面で右ボタンを押し、メニューを表示
「保存先」→「SDカード」とすれば、
撮影した画像は、microSDカードに保存されます。
/mnt/sdcard ← わかりずらいですが、ここは本体の内部ストレージ
/mnt/sdcard/external_sd ← ここがmicroSDです。
書込番号:14384920
0点

本体ROM(内部ストレージ)
/mnt/sdcard/〜
microSDカード(外部ストレージ)
/mnt/sdcard/external_sd/〜
※microSDカードの写真フォルダ
/mnt/sdcard/external_sd/DCIM/100ANDRO/
写真の並べ替えについては知識がないもので。
すみません。
書込番号:14384924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸被りの重複レスでした。
失礼いたしました。
書込番号:14384934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外部SDはアストロなどファイルマネージャー上では「external_sd」というフォルダ名で表示されていますよ。
なのでファイルマネージャーで表示されるのは外部SDを含むストレージ全体で、その中のexternal_sdというフォルダがいわゆるmicroSDのことをさしているということになります。
すみません更なる詳細は知識人の方々フォローお願い致します。
書込番号:14384940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

funya_tomoさん
教えていただきありがとうございます!
内部と外部の理解ができていませんでした。
私はmicroSDでの保存にこだわっていますが、内部だけでなく、microSDに保存してたほうが安心できますよね?
アプリは上記でもありました通り、ASTROとESファイルです。
ESは並び替え自体ない?ので、ASTROで並び替えたいのですが、やはり撮影日順には不可能ですよね…名前の変更方法、検討してみます!
書込番号:14384986
0点

撮影日順の並び替えについては、
パソコン上で、Exif Renamerなどのソフトを使って、
写真のファイルを全て撮影日時のファイル名に一括変更する
というのはどうでしょうか。
Exif Renamer
http://softwarefactory.jp/japan/products/exifrenamer/index.html
書込番号:14384996
1点

りゅぅちんさん
簡潔に回答くださりありがとうございます!
とても理解しやすかったです!!
書込番号:14384997
0点

C&Fさん
回答ありがとうございます!
とりあえずはexternal_sdに保存することにします!
書込番号:14385013
0点

SCスタナーさん
回答ありがとうございます!
そのような方法もあるのですね!!
ところでこの方法の場合、パソコンで操作後、どのようにして携帯に送るのでしょう?また同じように、メールに一枚ずつ添付で大丈夫でしょうか??
書込番号:14385023
0点

写真の並べ替えについて調べてみました。
『QuickPic』という画像閲覧アプリで可能の
ようです。
画像フォルダを開く→メニュー→日付の修正
にて、フォルダ内の画像ファイルの作成日時
を"撮影日付"に変更してくれます。
あとはスレ主さんのお使いの画像閲覧アプリ
の「表示順序」を"日付順"に設定すれば、
並べ替えて閲覧できるようになります。
よかったらお試しください。
書込番号:14385025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日付をそのままにコピーする件について。
自分はWindowXPですが、今試した結果、保存先によって、日付(制作日)が変更されるかされないかが変わります。
保存先(コピー先)
内部ストレージ(/mnt/sdcard/) : ×日付はコピー日
SDカード(/mnt/sdcard/external_sd) : ○日付は制作日のまま
自分はau版なのですが、SDカードのパスは違うだけで殆ど同じだと思います。
お試し下さい。
書込番号:14385031
1点

りゅぅちんさん
わざわざ調べていただき、ありがとうございます!!!
早速 QuickPic をダウンロードして試しましたが、変更できたもののの、先ほど入れたものだけちゃんと並んでくれませんでした…プロパティを見ますと、ちゃんと撮影日時も合ってるんですが、多分何か特別な問題があるんだと思います。今回は諦めます!
本当にありがとうございました!!!
書込番号:14385061
0点

ふしあなレンズさん
試していただいたんですね!
ありがとうございます!
ちょうど当方、microSD保存を好むので、そのままコピーできそうです。
ありがとうございます!
書込番号:14385070
0点

PCで写真のファイル名を変更した場合、
写真ファイルを端末に送る方法としては、
メールに添付でもよいですし、
USBでPCと端末を接続してコピーしてもよいとは思います。
書込番号:14385096
1点

SCスタナーさん
遅くなりましたが、ありがとうございました!
USBでつなぐ方法もありましたね!!!!
一度試してみます。
書込番号:14385598
0点

写真かんたん整理 piqUp
http://octoba.net/archives/20120329-android-app-6.html
一応このアプリで撮影日の管理が出来ます。
書込番号:14386224
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





