スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ちょうど在庫があったので機種変更を検討しました。
手続き中、店員から「電池パップ安心サポート」対象外と言われました。
確かに電池内蔵機種で電池パックの交換はできないので
電池パックはポイントの交換特典は無いと思っていたのですが
ポケットチャージャー01,02は1年または2年での交換特典はあると思っていたのですが
全くなく、通常の1P=\1の交換になるそうです
知ってました?
なお、内蔵電池の交換は預かりで\8800だそうです。
書込番号:14780420
1点
残念ですが、交換タイプではないので致し方ないかと思いますよ。
購入されている方の大半は知っていることだと思います。
ただこれから購入しようとしている方には、この情報は埋もれていたこともあり良かったのかもしれませんね。
ただ発売から3ヶ月以上で「悪」とまではいかないのではないでしょうかね。
書込番号:14780464 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
端末の電池交換が出来ないのは大きいでしょうね。
修理扱いになって手元に戻るまで10日くらい
かかるらしいですね。
これが原因で購入を諦めた人も少なからず
いるでしょうね。
僕もその中の一人ですけど(笑)。
書込番号:14781174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネタが古すぎますね。
バッテリーに関してはもう大半の人がわかってると思いますよ。
今さら悪レポはないでしょ〜(^_^;)
書込番号:14781447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
もう一点付け加えると実際の支払いは消費税が必要なので9,240円になります。
ポイントで払う場合は8,800ポイント。
書込番号:14781972
2点
ドコモのHPの「電池パック安心サポート」にはたしかにはっきり「電池が内蔵された機種であり、「電池パック安心サポート」での電池パックの提供はいたしません。」とありますが、
ポケットチャージャー01,02については対象外って記述はありません・・・。
1年後にポケットチャージャー02を交換しようと思っていたのでスレ主さんの情報が本当なら非常に残念です。(T.T)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/battery_pack/index.html
書込番号:14782675
0点
iphoneの電池交換が9500円くらいしたと思うので
容量も考えたら適正じゃないでしょうか?
それより設定が最初からになるのがどうもうっとしいです。
書込番号:14783920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ポケットチャージャーもダメなんですか?
内蔵電池交換はわかってたんですが、、、
7/2に変えたばかりなので知りませんでした
書込番号:14784152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドコモにメール問い合わせしましたがポケットチャージャーと補助充電器はポイント交換できると回答ありました。
書込番号:14784536
4点
σ(^^)もドコモのHPから問い合わせました。
SO-03Dでも「電池パック安心サポート」において「FOMA補助充電アダプタ/ポケットチャージャー」の提供については対象になるという回答をもらいました。
スレ主さんの対応をした店員さんの感違いではないでしょうか。(^_^;)
書込番号:14785618
4点
Y.O1968さんの意見がありましたので、
本日機種交換を中止した店に帰り道寄ってきました
適用外と言っていた店員さんがおられたので再度直接聞きました、
店員さんは上から目線で(すごく感じが悪い、私が言うことに文句があるの!!という感じで)
「適用外です。対象になるとは私は聞いておりません」
「どこで聞かれたのでしょうか?価格コム??噂の領域ですね」(原文そのまま)
念のためドコモに再度問い合わせて頂くようにお願いいたしましたが
「確かめる必要な事柄ではありません、対象外です。」とのことです。
私から151インフォメーションセンター(大阪堂島アバンサ)に電話し確認したところ
はやり不可とのことでしたが対応がよく
間違っているといけませんのでとのことで
担当の「ドコモあんしんホットライン 0120-053-320」(東京代々木)に
電話をまわしていただけましたので再度確認しましたが、対象外とのことでした。
いったいどっちなのでしょうか??
私が住んでいる関西は対象外ってないですよね〜。
書込番号:14785812
3点
「電池パップ安心サポート」について、ちょっとググったらポケットチャージャー02の提供ついてもスマホの回線を持っていないと提供されないところとガラケー回線でも普通に提供されるところがあったりガラケーのみでは最初は提供されないと言ったのに他で提供された人がいるって言うと提供されたりでなんか規定が明確ではなくてDSの判断にまかせるような感じです。
なのでAというDSではだめでもBというDSではあっさり提供されたなんてこともあったみたいです。
いずれにせよスレ主さんが確認して頂いた「ドコモあんしんホットライン」の回答とY.O1968さんとσ(^^)が確認した「メール受付担当」さんからの回答が違うのは明白ですのでなんかドコモ社内で統一されていないようですね。>_<
こまったものです。
まあこのままはっきりしないなら今回のメールを保存しておいて約1年後になりますが「電池パップ安心サポート」が適用時期になったとき、もしDSで提供外って言われたら見せようかと思います。
書込番号:14786352
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2019/09/05 23:37:48 | |
| 7 | 2017/03/22 14:01:02 | |
| 32 | 2016/10/21 8:23:58 | |
| 2 | 2016/10/08 18:53:03 | |
| 2 | 2016/07/13 10:46:58 | |
| 2 | 2016/04/11 16:56:44 | |
| 1 | 2016/01/17 2:17:29 | |
| 4 | 2016/01/02 14:58:03 | |
| 7 | 2015/12/24 20:13:14 | |
| 3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









