


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
防水などの全部入りのスマホがほしくて、この機種にしようかと思ってるんですが、スマホ初心者でも使いこなせるんでしょうか…
あと今、使ってるマイクロSDカードは、そのままこの機種で使えるんでしょうか?
書込番号:14876113
0点

はい、マイクロSDカードもそのまま刺さります。
初心者ということですが、気にしなくてもいいですよ。
みんな使いながらなれるものですし。
ワンセグ、おサイフ、赤外線の「三種の神器」は
国産スマホの特権なので安心して使って下さい。
書込番号:14876170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使いこなせるかどうかはスレ主さん次第になります。
今までとの大きな違いは、スマホはすべての操作がタッチパネルになります。
そこがまず慣れないといけないところです。
それさえクリアできれば何とかなりますよ。
どの機種を選んでも基本的な操作方法は同じです。
あとはバッテリーの減りは早いです。
使えばそれに比例して減っていきます。
そこそこインターネット接続などをお考えであれば1日持つかどうかだと思います。
microSDは使用は出来ますが、今のガラケーで保存しているものがそのまま閲覧できるかは保存形式にもよりますかね。
一番いいのはスマホでフォーマットするのが良いかとは思います。
今はSDカードの値段もかなり安くなってきているので、スマホ用に一枚購入するのもいいのではないでしょうか。
この機種で注意点は、
・伝言メモ機能がない。
・ワンセグ録画は出来ない(持ち出しにも対応していない)。
・バッテリー交換が出来ない(モバイルブースターで対応)。
・Xi対応でない。
などが挙げられます。
この辺りが問題なければ、選んでも良いのではないでしょうか。
最後に、初めは誰でも初心者です。
難しくても慣れれば楽しいです。
多少なりの不具合もあるかも知れませんが、ここのサイトを参考にしながら楽しんでくださいね。
書込番号:14876172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん、ありがとうございます。あのスマホでフォーマットとは、どういうことでしょう…バカてすみません…
書込番号:14876217
2点

正しくは違うけど、中身をいっぺん全部消すあれです。
ちょっと文章での説明は難しい?
使えばわかると思いますし、
買ったら説明書がありますよ。
書込番号:14876257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォーマットは初期化するということです。
もちろん中のデータはなくなりますので、する場合はパソコンなどへバックアップは必要になります。
いきなりはしなくてもいいとは思いますが。
ただ音楽などをSDカードに保存しているのであれば、形式が違うので聞けないかと思います。
書込番号:14876265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん、ありがとうございます。SDカードには、音楽は入ってないんですが大事な写真とメールがありまして、この機種で見れるのなら問題ないです
書込番号:14876292
0点

イカおわたさん、ありがとうございました。あっこの機種の口コミで、画面の黄ばみが出るっていうのを何度か拝見したんですが、なにか対策とかありますか?
書込番号:14876307
0点

いま調べて来ました。
黄ばみといっても不良品なので
黄ばみが出たらお店に行って
交換してもらいましょう。
全部なるわけじゃないですよ。
もしもでたら対策としては
画面設定をいじるアプリを入れるか、
冷却シートをはることですね。
書込番号:14876370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真は問題ないかと思いますが、iモードメールはスマホでは見れません。
スマホで見るために形式を変換しないといけません。
やり方は下記を参考にしてください。
パソコンを使用して変換することになります。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/c6a045da0feb3bbb9934e4e464ecfb55/
黄ばみに関しては初期ロットは出やすいですね。
メーカーが認めていないので基本的には交換はしてもらえません。
ただしドコモショップの対応はバラバラですのでショップによっては交換してもらえる場合もあるかと思います。
ただし交換品は新品ではなくリフレッシュ品でrすので対策がなされていない可能性が高いです。
黄ばみが出れば修理で対応した方が直る確率は高いのではないでしょうか。
私のSO-03Dも温度が上がると若干黄ばみますが、アプリで抑えていますのでそれほど気にはなりません。
書込番号:14876455
0点

今時めずらしくパソコン持ってません(T_T)他にやり方はないんですよね?残念です。
書込番号:14876505
0点

じゃあネットカフェに行きましょう!
書込番号:14876512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知り合いにパソコンに詳しい人は?
書込番号:14876557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃあそのSDはとっておいて
新しくSDカードを買ったらどうかな。
書込番号:14876596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンがないとなれば移行は厳しいかもしれませんね。
やはりSDカードは新しくスマホ用に購入するのが良いかと思いますよ。
書込番号:14876659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でもスマホで見れなかったら、どうやって見たらいいんでしょう(?_?)本当に何度もすみません
書込番号:14876662
0点

ケータイ屋さんにダメ元でお願いしてみては?
書込番号:14876677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼しますね。
えっと、iモードメールをスマホで見る場合は、とんぴちさんの話す通りで
PCでファイル形式を変換するのが普通ですが、PCがお持ちで無いとの事
なので、その場合は赤外線通信でスマホにデータを移す事も可能です。
但し、赤外線を使ってメールをスマホにコピーする場合は、メールが入っている元のガラケーに
FOMAカードを入れた状態で赤外線送信しないと、デコメや画像が表示しませんので
注意して下さい。
勿論、FOMAカードも大きさの違いがありますが、今お持ちのガラケーが普通の
FOMAカードならば、acroHDのカードスロットは、通常のFOMAカード
ですから。
PCお持ちで無いので、ケータイのYOUTUBEで『ケータイしようぜ』と検索して頂いて、
その中の、REGZAphone T−01Dの機種紹介動画の後半に
『HOWTOケータイ!!』のコーナーで、『ドコモの保存メールコピー』のやり方の
一つに紹介してありますから、そちらをご覧になって下さい。
PC版と合わせて貼っておきます。
PC版
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20120208_510289.html
書込番号:14877056
1点

じゃあ、今使ってるガラケーは解約する前に、赤外線で移したら、いいってことですかね?
書込番号:14877078
0点

ちょっと、スレ主さんの話されている意味が分かりかねますが…。
この機種を番号ポータビリティを利用して、新規購入する意味なのか、
それとも単に機種変更のみなのかで、お答えする内容にも違ってきますよ。
ガラケーからスマホへの機種変更でしたら、自分がさっき紹介した動画の
SIMカード入れて赤外線でのデータのやり取りが可能ですが、
番号ポータビリティを利用して、acroHDを購入だとSIMカードは
ケータイ会社に返却となりますから、出来ませんよ。
書込番号:14877254
0点

なか〜た♪さん
赤外線で出来るんですね。
機種は違いますが、うちの娘が赤外線でメールを送ろうとしたけど出来ないって言っていたので無理かと思っていました。
P905i→SH-12Cでした。
やり方間違っていたのかもしれませんね。
スレ主さん
失礼しました。
あとすぐにガラケーを解約しなくても良いかと思いますよ。
SPモードは315円/月ですが、iモード+SPモードでもISP割という割引が適用されるので、金額は315円/月と変わりません。
スマホに慣れるまではガラケーも使えるようにしておいた方が良いかと思います。
今お使いのガラケーが何かわかりませんが、最近の機種でなければ、FOMAカードはacroHDと共通ですので、ガラケーに差し替えればガラケーも使用できますよ。
書込番号:14877363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更でしたら、変更後自宅でも出来ますよ。
因みに、今お持ちのガラケーのFOMAカードは
普通のサイズで、白か緑のカードですか?
仮に小さいサイズのカードだと、先ほどのFOMAカード
入れての赤外線通信によるデータのやり取りが少し面倒に
なりますから…。
今お持ちのガラケーが去年の冬以降に買ったモノじゃ無ければ大丈夫ですよ。
書込番号:14877395
0点

N906iであれば、FOMAカードは共通ですね。
今のFOMAカードの色は何色でしょうか?
緑か白のどちらかだとおもいますが。
緑色でしたら機種変更時に白色に変えてもらうのが良いかと思います。
以前にFOMAカードの交換で不具合が解消された口コミもありましたので。
書込番号:14877455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

緑色でしたか。
使えないことはないですが、購入時にショップの人に話してみてください。
書込番号:14877534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんぴちさん
赤外線でメールのやり取りは、送信元にSIM入っていない状態で
赤外線送信してしまうと、受信先が画像・デコメが表示ませんから
気を付けなければいけませんよね。
メールのスレ内容を見て、前にケータイwatchのケータイしようぜ!!の
PC動画で、赤外線による保存メールのコピーの方法やっていた記憶があって、
スレ主さんがPCお持ちで無いので、動画を紹介しただけですよ。(笑)
>スレ主さん
前機種が、FOMAカードですから、FOMAカードを緑から
白に変更する手続きが必要になりますが、大丈夫です。
acroHD専用で、写真で詳しく解説されている本が
本屋さんで販売されていますから、機種購入時に合わせて買われる事を
勧めますよ。
まだ機種を買われていませんが、良きスマホライフを♪
書込番号:14877555
0点

スマホのアプリで、携帯メール変換君っていうのがあるんですが、それもパソコンがないと駄目ですよね(T_T)
書込番号:14879738
0点

それでいいんじゃないか?
書込番号:14880176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正しくは携帯メール変換君2なんだわ。
無料版があります。
インストールとアンインストールを
繰り返せば正規版と変わりません。
書込番号:14880243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





