


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
長年使っていたSO- 03Dですが、いろいろ使える事が制限される事が増えてきました。例を言いますと、ヤフーのサイトや関連のサイトが見れなかったり、ラインも近々利用する事が出来なくなるそう。またよく利用しているアプリのID アプリも使用期限が近づき、何回も更新してみたものの、更新中にエラーになり、151で問い合わせたらアンドロイドのバージョン4,04は対象外との事。やはり、新しい機種(ラインやIDアプリに対応する機種)に機種変を考えた方がいいのでしょうか?
書込番号:22885893 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

というかスマホは2年ごとには変えた方が良いのでは・・・
書込番号:22886007
1点

>dokonmoさん
早速のコメントありがとうございます。
今の料金プランは、無料通話分1000円とか無いですし、通信制限がイヤで、ずっとFOMA 回線で使っています。だから、FOMA 回線が廃止になるまでは今まで通りに使おうと思っています。
書込番号:22886031 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

料金が安いうちにYmobileやUQmobileに行ったら?
店によっては端末が0円で毎月の料金から値引きがあって、無料通話もあります。
Fomaで粘っても良いことあまり無いんじゃない?
書込番号:22886383 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

良く持たせましたね。としか言いようがないでしすね。
マルチに使うには殆どアプリが対応しなくなって、たはずですが、おそらく携帯電話的な使い方しかしてこなかったのでしょう。
>新しい機種(ラインやIDアプリに対応する機種)に機種変を考えた方がいいのでしょうか?
そこに関してはスレ主さんが必要ならば。としか言いようがないですが、
スレ主さんであれば大概の機種でも快適に使えそうですが、Android7以上のXZあたりで良い気はします。
書込番号:22886715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

流石に経年的にも社会的にも製品寿命ですね。
これまで3Gの通信速度でもそれほどストレスなく使われてきているようですから、仮に機種変するとしても、スタンダード機でほぼ問題なく使っていけそうな気がします。
仮に機種変考えるなら、私なら迷いなくHuaweiP30PROですが他の人にはちょっと勧めにくいので、SONYつながりでXperia 1 or Ace とか如何でしょうかねえ。
なお、
携帯電話P-01A(11年目突入)を未だに使用している我が身として、FOMAタイプSSバリューのリーズナブルさ、ようわかります。
当方、スペアとしてN900iG未使用品を確保しているのでFOMAの手仕舞いまで利用できそうです。
書込番号:22886910
7点

>ACテンペストさん
コメントありがとうございます。
オススメの機種まで教えていただき、ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
書込番号:22887323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†JAZZ♪さん
FOMAを使うならmotog7シリーズやZenfone5シリーズあたりですかね。FOMA通信は制限がかかってるので、データ通信SIMは別途用意が必要ですけどね。
書込番号:22887337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>きぃさんぽさん
コメントありがとうございます。
今のところ、Xperia1、Ace、XZ3を候補に考え中です。
参考にさせていただきます。
私は料金プランのタイプSSバリューとファミ割り等を利用しています。
この料金プランを使っている方または、使っていた方は良さが、わかりますよね。
私も一応、サブ機としてN-01Aを所有しています。
書込番号:22887354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>今のところ、Xperia1、Ace、XZ3を候補に考え中です。
全てXiでしか使えないのでFOMAから変更しなければなりませんが大丈夫ですか?
うちにもFOMAスマホだとSO-01Dがありますが、さすがに現役ではないです。ガラケーのL-02Bはまだまだサブ機で使っています。
機種変だとプラン変更を余儀なくされるので、FOMAはガラケーで通話専用として使いつつ、スマホはキャリアで購入せずにMVNOでデータ専用として使うのが安上がりだと思います。
書込番号:22888114
2点

>エメマルさん
コメントありがとうございます。
返事が遅くなって、申し訳ありません。
通話専用とデータ専用の2台持ちのアドバイスをしていただいたのですが、2台持ちは考えていません。悪しからず。
会社での昼休みや、休憩時間に調べ物をしたり、IDアプリを使いたいので、ずっとFOMA回線を使う予定でしたが、プランの変更は仕方ないでしょうね。
書込番号:22889931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずっとFOMA回線を使う予定でしたが、プランの変更は仕方ないでしょうね。
もともとそれなりに支払っている方なら、早くXiに変えた方が快適だと思います。スマホの料金プランは、データ量が1GBのギガライトでも2,980円(税抜き)で、タイプSSバリューのように無料通話1,000円はありません。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/gigalite/?icid=CRP_CHA_smart_phone_to_CRP_CHA_gigalite
現在のパケットプランが分かりませんが、例えばパケホーダイダブルでMAX(4,200円)まで使っているなら、5GBまでに抑えれば月の維持費は安くなります。
書込番号:22890132
1点

FOMAは来月新規受付終了とのことなので、持ってあと2〜3年、ワンサイクルといったところでしょうか。
それまでは。とも思いますが(一足跳びに5Gもありますし)そろそろ変えても?という気はしますね。
書込番号:22890220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エメマルさん
現在の契約内容は以下の通りです。
FOMA タイプSSバリュー (通話料は1000円以内)
いちねん割引
ファミリー割引
パケホーダイ・フラット (5200円)
iモード/SPモード (セット割) 300円
ドコモWi-Fi (SPモード) 300円
キャンペーン割引(ドコモWi-Fi) −300円
IDアプリでの買い物 (500円〜1000円以内)
だいたい毎月、7000円代 といったところですね。
タブレットを持っていなかった時はギガ数も、かなりいっていましたがタブレットを持つようになってからは、自宅ではWi-Fi (地元のCATVの光回線で毎月1500円 税別)、外出先ではスマホのテザリングで利用しています。
書込番号:22890231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
そうですね。
いろんな方の情報を参考にしたり、自分でも情報収集して自分にあったプランを検討して考えたいと思います。
書込番号:22890239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もacroHDです
通話+ドコモメール+LINE専用機
3G通信は行わないのでパケホダブルの下限料金が適応され
ドコモへの支払いは月額2000円程度です
スマホ2台持ちで、アプリ用として割と新しい別端末も使用しています
LINEからもうすぐ使えなくなるという通知が出されているのでどうしたもんかと思案中です
アプリ用端末がDual SIM Dual Stanbyなので
方針としてはFOMAのSIMサイズを変更して挿して使う…かなぁ
書込番号:22898870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さんようやさん
コメントありがとうございます。
実はアクロHDで、こちらのサイトへのログインが出来ず、タブレットで行っている次第です。近々、ドコモショップで通話プランやデータ通信プランなど不明な点をまとめて聞いてきたいと思います。
書込番号:22898948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>このサイトにログイン出来ない。
標準ブラウザー使ってます?
標準ブラウザーのサポートがとっくの昔に終わってるからじゃないですかね?
セキュリティの脆弱性もあり、価格さんが自主的ブロックしているとか?
書込番号:22899111
0点

>ACテンペストさん
以前は普通にログイン出来ていたんですけどね。
>標準ブラウザーのサポートがとっくの昔に終わってるからじゃないですかね?
おそらく、そうだと思います。
「サポート対象のブラウザにアップグレードして、reCAPTCHAによる確認を行ってください。」という表示が出て、メールアドレス(価格.comID)とパスワードを入力してログインすると、「ログイン認証に失敗しました。再度入力してください。」という表示が出ます。
書込番号:22899153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り敢えず、Chromeかサードパーティのブラウザー使えば良くないですか?
書込番号:22899502
0点

>ACテンペストさん
返事が遅くなりました。
Chromeは、総合的には4,3なんですけど、最近の評価(レビュー)が、あまり良くないのでインストールを躊躇してしまいます。
サードパーティはアクロHDでGoogleplayを検索してみたしたが、ヒットしませんでした。
現在使っているタブレット(Androidのバージョン7)でも検索してみたしたが、ヒットしませんでした。
書込番号:22902750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
>サードパーティ
あ、それは特定固有名ではなく、(SONYもしくはGoogleからみて)社外品という意味です。
昔は色々試しましたが、私自身最近は面倒くさくなって普通にChromeを使ってます。
iPhoneを含めて複数の端末持ちなのでブックマークや履歴を共有できるのは魅力なので。
書込番号:22902821
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





