『Xperia acro HDと迷っている』のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 1月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB バッテリー容量:1850mAh GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Xperia acro HDと迷っている』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAX ISW11SC auを新規書き込みGALAXY SII WiMAX ISW11SC auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

Xperia acro HDと迷っている

2012/02/27 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:100件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5 ブログ 

現在、Xperia acro HDとこの機種で迷ってます。

GALAXY SUの魅力は、WiMAXが使えること、acroHDには防水等の日本向け機種がついていることです。
また、WiMAXがあることでテザリングができる・・・←この機能がかなりほしい!

使用用途としては、SNSやブラウジングが主です。あまりゲーム等はしないと思います。
カメラ等の性能は重視していません。
またGALAXY S Uの心配点として大きさが上げられます。
最近、docomo版でXperia NXが発売されましたがレビューを見ると、GALAXY SUの方が体感的に速いという人を少し見ました。

やはり重視したいのはサクサク感ですが、今までガラケーを使っていたので赤外線通信等も捨てがたい・・と思っております。

またacroHDはバッテリーがとり外れないらしく、交換には8000円ぐらいかかると聞きました。

この2機種を足して2で割るとArrowsができそうですが、arrowsは不具合多いらしいので今回は選択肢から外しました。
結局のところどっちがいいんですかね?
回答よろしくお願いします。

書込番号:14211798

ナイスクチコミ!2


返信する
霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/27 18:58(1年以上前)

WiMAXそのものは、室内に弱い部分があるので、室内ならWi-Fi環境があるなら間違いなくWi-Fiなんですよね…

まぁ当たり前と言えば それまでですが…

防水とか赤外線が気になるならエクスぺリアが良いと思いますが、その辺はカバーしようと思えばカバー出来るし…

防水は まだしも赤外線って普段から そんな使う?って感覚だったから俺は全く気にしてなかったです(笑)

ソフトでもカバー出来るし 防水なら防水ケースとか…

使用用途を聞く限りではテザリングは 重要視する程でもとは思いますが、サクサク感も重視したいならエクスぺリアは どの程度か解らないですが レビューの方を読んでも解るように、動きは満足できる仕様だと思うし容量も多いからソフトも結構DL出来るかと思います。

ガラケーを使ってたら確かにガラケー機能も惜しいのは解りますが、慣れますし、「譲れない」ではなく「捨てがたい」のであればいっそのこと捨ててしまうのも有りかと…

後はガラケー機能が原因で…みたいな事も あちこちで聞くし、コチラはガラケー機能が無いのとデュアルコアの恩恵で動作も良いのかなと…

確かに大きさはネックになる人も多いですが、個人的な感想が強くなってしまいますが、iPhoneに対抗できる唯一の機種と言っても 特別 大袈裟な事ではないかなとも思います。

長々と参考になるかも解りませんが、個人的には そんな感じです。

書込番号:14211955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/27 21:21(1年以上前)

あくまで個人的見解です。
Xperia NXやドコモ版Xperia acro HDは触ったことがありますけど、ブラウジングのサクサクさは、やはりドコモ版GALAXY S IIにも敵いません。
これは他の端末のスレでも言ったことなんですけど、やはり通知バーをドラッグして設定(Wi-Fiやマナーモード、GPSのON/OFFなど)を弄れないのが使いづらいです。
ホームキー長押しでタスクマネージャーが出てこないのもソニエリ端末の特徴です。

しかし、防水とガラケー機能が必須となるのでしたら当然GALAXY SII WiMAXは選択肢から外すべきです。

ARROWS Zについては3月上旬に充電関連のアップデートが予定されています。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120220.html
今から選択肢に入れても悪くないかも知れませんよ。

書込番号:14212599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2012/02/28 09:30(1年以上前)

Xperia acro HD IS12S au にも同じ書き込みされています。

規約をよく読み投稿しましょう。

http://kakaku.com/help/bbs_write.htm

書込番号:14214418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5 ブログ 

2012/02/28 17:02(1年以上前)

こんにちは!

>霊児さん
考えると、今の携帯は防水ないですし、おサイフや赤外線もいらないかなぁ〜と思うようになりました。実際に使用している人の意見はすごく参考になります、ありがとうございます。
やはりそれは自分自身が使うかですよね。。

>おびいさん
ガラケー機能は絶対必要ってわけではないんですよね。でも今の使用しているやつはガラケーなんで、やはりないことを考えると・・・と思ってしまいます。
実際あまり使ってないんですけどね。
ArrowZなんですが、こちらの店舗では全く手に入らない状態で・・・
やはりレスポンスでGALAXY SUに勝てる機種は少ないんですね。
ありがとうございます。

>トラペン太さん
ご指摘ありがとうございます。
別レス
でも同じことを言われました。
今後気をつけます。


もう一度Xperia NXのレビューを拝見したところ、再起動を繰り返す と書かれていましたがなんか心配になってきました。。。 うーん。レビューを見るとGALAXY SUに傾いてしまいますね・・・

書込番号:14215730

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/28 17:30(1年以上前)

auショップの店員の話ですと、ARROWS Zはここに来て何故か店舗に入荷してくるようになったとの話です。
一時期は在庫流通分で終了なんて御触れが出ていたみたいなんですけど、ここに来て再入荷し始めているようです。
今後公開されるアップデートで熱の問題に目途が立ったのかも知れませんね。

私はドコモを含めGALAXY S II端末3機種を使ってきましたけど、殆ど再起動に見舞われたことがありません。
全くないわけではないです。ただ、頻度は極めて少ないですね。

Xperia acro HDに関してはまだ発売していませんので、店頭で実機を確認されてから悩んでも遅くはないと思いますよ。

書込番号:14215829

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/28 18:15(1年以上前)

ブラウザのレスポンスチェック等で一番良いのは、
・自宅でリンク集を組み店頭のホットモックで比べてみる。(短縮URLサービスが便利です)
・あらかじめそれぞれウリにしている機能を調べておきチェックして、どれが必要だったか評価する。

フィーチャーフォンとのアドレス交換などは、スマホ以前からFeliCaやBluetoothなども使っていました。
この機種ではBluetoothしか無いですが大体の携帯で対応しているし、各キャリアで読める登録用QRコード生成アプリもあります。
全体的に見てベースのAndroidOSは変わりないので、後はその上に乗っかているソフトの質で決まります。
もちろん画質を求めるならSonyです。
IPHONEパクリ機能(言って良いのか解らないけど(^_^;)iTunesみたいなのがありました)で楽しみたいならサムスン.グ(笑)ですね。

書込番号:14215957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/28 18:47(1年以上前)

DATA08Wとの2台持ちを考慮すればGALAXYにこだわる理由はないと考えます。
あるいはWiMAXだけのルータでも可。ランニングコストとエリアをどう考えるかです。
3Gエリア内では速度規制がかかるデータ量がありますし、ご自分の運用の仕方と照らし合わせることが重要ですね。
私は3Gは必要最低限の使用にとどめる使い方をしていますので規制のないWiMAXを主に使用しています。出先ではWiMAXエリア内で確認すべきことを済ましてしまうことになりますけど。
それでも不足する場合のみ3Gを使っています。なのでDATA08Wまでは不要、ということでプラスWiMAX端末もそれほど必要を感じません。むしろPCなどではWiMAXの通信速度が欲しいことが多いですね。
あとは電池消耗も考慮すべきで、プラスWiMAX端末で防水機能付はARROWSとDIGNOですが特にDIGNOはクレードルが使えませんからしょっちゅうUSB経由の充電が不可欠になります。それに比べ最近のWiMAXルータは長時間駆動のものが増えていますから一日は気にせず使えるものも既にあります。これも運用面の上で重要なことかと思いますので、まあXperiaはバッテリが交換不可というのがとても気になりますが発売してから迷えばよろしいかと思いますよ。また違った良い面、悪い面が見えてくると思います。

書込番号:14216092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/29 01:27(1年以上前)

あと、端末性能、機能で言えばauは他キャリアより見劣りするのが現実ですね(泣)
こんなのはどうです?一気に解決ですよ。
http://www.n-keitai.com/n-04d/spec.html

また春モデルももうすぐ発売の模様でお得意の薄型になるようですよ。今CMやってますね。
http://www.n-keitai.com/n-05d/spec.html

こういうモデルがauにはないんですよね・・・唯一ARROWSだけでしたが玉砕。やっぱりかという失望感がぬぐえないですね不死痛凍死刃は。

昨年MEDIASもシングルコアなのに大騒ぎでしたからどうですかね?しかしフルスペックですよ〜
裏面タイプCMOS使ってるし凝ってますね。あくまでもスペック上は、ということですけど。
実際は使った方に聞かないとわからないですけどね。昨年と同じ110gを切っての性能向上ですからそれだけでも大したものかな、と感じます。
あとは無接点充電に対応してくれれば、というところですね。auはまだまだ時間かかりそうですね(泣) まだシャープ端末だけでしたっけ?対応してるのは。

こんなものも見つけてしまったので、出揃うと快適ライフの予感。目に浮かぶようだ・・・
http://ad.impress.co.jp/special/maxell1202/

しかしまだリリースはされないんでしょう。なんできちんと市場に出さないかな、とイラつきますね(笑)

書込番号:14218153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/29 17:19(1年以上前)

おさいふ機能ついてないじゃん。機能がないものを選択はできません(キリッ)

で、日本の会社がエルピータみたいにすべて破綻すると?大きな寝言ですね。
あり得ないデマを発言しないように。

書込番号:14220306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/29 21:36(1年以上前)

日本人じゃないんでしょう。

それはさておき(笑)関係ないんですけどこの記事に興味を覚えました。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120229_515502.html

プラチナバンド取得の第一弾はやはりソフトバンクになりましたとさ。
次は700MHz帯ですがイーモバイルかもしれないですね。ドコモとKDDIで凹凸ができるのは好ましくないですからね。
ようやくソフトバンクの逆襲が始まる・・・かもしれない。
そうなるとMNP合戦もまだまだ続きそうですね〜 本当の三すくみ状態になりますよ〜

そうなると、今度は如何に良質な端末を準備するかが市場を支配するやもしれませんね〜
そうなるとauはやばいですね〜 XperiaやHTC、iPhoneの取り込みは順調なのでこの調子で対抗して欲しいものです。

書込番号:14221414

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
サムスン

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

発売日:2012年 1月20日

GALAXY SII WiMAX ISW11SC auをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング