『初期不良で3回新品交換』のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 1月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB バッテリー容量:1850mAh GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『初期不良で3回新品交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAX ISW11SC auを新規書き込みGALAXY SII WiMAX ISW11SC auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良で3回新品交換

2012/04/07 08:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:40件

GALAXY Wimaxを使用してまだ3ヶ月ですが、不具合が頻繁に発生して昨日(4/6)に充電しながらテザリングを
していました。
途中、充電していないことに気づいて充電させていたのですが、2時間充電しても残量が減り続けていたので
5%あたりになってから電源長押し(8秒)で再起動させました。
その後、起動画面のアニメーションが1時間以上待っても終わらず。。。
電池抜き、ICカード抜きをしましたが起動しなくなりました。

(これまでの不具合、対応内容)
発売して次の日(1/21)に機種変(IS03)をしてすぐに初期不良(画面乱れ、熱暴走)になり新品交換
2月
・NFC初期化失敗でICカード交換
3月
・動画撮影時に10秒ほどでノイズ発生(声がかすれて聞き取れないくらい)
・auマーケット接続不可及び強制終了
・携帯アップデートでサーバーエラー
・カメラ起動不良などで新品交換。

4月6日から7日現在
・充電不良後、起動不可

本日au ショップに行って相談するつもりです。

書込番号:14403140

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/07 15:02(1年以上前)

NFC初期化失敗については本体側でなくアプリの問題のようです。
アプリのレビューを見ても同様の不具合を訴えている方もいますし、実際私も経験しています。

充電不良について、充電器はどの様なものをお使いでしょうか?

書込番号:14404465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/04/07 20:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ACアダプタは、複数使っています。
不具合が起きたACアダプタは、700mAでした。

起動画面で、ボリュームボタンを押すと音が出るのは確認できましたが、ホーム画面になることは、ありませんでした。

何度も新品交換をしてもらってるので、これ以上クレームを
言うと目をつけられそうで怖いです(>_<)

書込番号:14405782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/04/08 08:29(1年以上前)

すみませんお聞きしたいのですが3回新品交換されているとゆうことですが、AUの規則で新品交換は1回までと言われませんでしたか?

3回交換して駄目なら消費者センターに相談したら良いですよ。
それで3回も交換したのに直らないのなら何故直らないかAUに質問して分からないと言われたら交換以外の対応もしてもらうように出来ると思いますよ。

書込番号:14407910

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/08 15:06(1年以上前)

>AUの規則で新品交換は1回までと言われませんでしたか?

一部店舗や系列代理店などでその様な無意味な規則を宣っていますけど、店舗によりけりですよ。
その様なことを言われたら、何も言わず店を変えて下さい。
au側には不具合が確認出来て、外装に目立った傷もなく、水没マークにも反応がなく、購入後90日以内なら新品交換対応と言う規定があるだけです。

書込番号:14409267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/04/09 01:01(1年以上前)

GTAVCDRIVERさん、横から失礼致します。


おびいさん、以前お世話になった、どじぽんです。

以前、auのサポートへ電話して、90日間の初期不良の場合、交換になる事を伝えたんですが、「どなたが?、そんな事は有りません。」等を言われました。

なんだか、auのサポート体制の酷さに、嫌気がさしているんですが、 GTAVCDRIVERさんも、言っても、はぐらかされませんかね?

不具合が多くて、利用出来ない=消費者には不利益になりますが、それでも請求は来るのはどうおかと思うんですよね。
いくら、新しい機種だからとか言われても、ちゃんと検証して販売しているわけですし、携帯しか持っていなかった場合、連絡出来るものが、携帯のみになってしまって、ライフラインの1部が使えなくて、何か有っても保証はされなく、結局泣き寝入りですからね。

契約したら、料金を払うのは仕方ないですが、使えないのに、料金を払うのはどうなんでしょうかね?

本当にauの対応の悪さに、嫌になってきます。

自分も、交換してもらいましたが、なんだか変な症状が続いていて・・・でも、サポートへ電話する気にもならなくなってます。

書込番号:14412021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/04/09 08:19(1年以上前)

>crymax2012さん
会社に近いショップで相談したときは、門前払い同然の対応で話もろくに聞かないところだったのですが、サポートに電話してからの交渉で、なんとかこのギャラクシーに交換してもらえました。
ですが、1ヶ月ごとに不具合が発生してショップに通う事が以前より多くなって、酷くなっています。
ですが、おびいさんの言うとおり、ショップによっては、対応が早く良いところもありました。
そのお掛けで3回も交換してもらえたと思います。
でも、顔を覚えられたのか、店員によっては、どうしたいんですかと逆に問いただされてショップに相談することが怖くなっています。

>おびいさん
最初ショップに相談したときは90日まで交換可能とは、聞いていません。
3回目の交換の時の動作確認時に動画を撮ると雑音が酷いと訴えたのですが、これ以上は、修理になると言って聞きませんでした。

>とじんぼさん
おなじ思いをしている人がいて、ちょっと安心しました。
最近の不具合は、本当に悪くて地下鉄から地上に出ても電波がたたず、禁止マークのまま再起動しないと回復しなかったときもありました。
その数日後に、件名のとおりの症状となって他にも困っている人がいるのではと、思い書き込みをしました。
皆さんへ
色々コメントを下さってありがとうございます。
今は、なんとか復旧して使えるようになりました。
その方法ですが、自力でシステムメモリをリセットして起動出来るようになりました。

ギャラクシーのセーフモードの、起動方法を探しましたが三ヶ所のボタン同時押しでシステムメモリをリセットして起動に成功しましたのでご報告させていただきます。
(手順)
電源オフのまま電源ボタン+音量アップ+センターボタンを同時押し→起動メニューからシステムリセット(英語表記)を選択(他にメニューあり)し再起動

出荷当時の状態に戻りましたが、なんとか使えるようになりました。

この方法は、たまたま操作をしていて見つけたので、もし操作をするときは、自己責任でしてください。
ここまで不具合が出る人は少ないますが、動作が不安定で同じようなことが起きたら試してみるのも良いかもしれません。

ありがとうございました。



書込番号:14412560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/09 21:37(1年以上前)

>GTAVCDRIVERさん

>最初ショップに相談したときは90日まで交換可能とは、聞いていません。

私は以前auユーザーだった時にauショップでそう言われました。
今回、再度auに戻ってきて、GALAXY SII WiMAXの初期不良でauショップに相談した際に「お客様はこの端末を購入されてまだ90日経っていないので、新品交換可能ですけど、どうしますか?」と言われました。

ただ、ショップによって対応が徹底していないのはドコモも同じですよ。
新品交換を提案するところ、絶対に新品交換を認めず修理対応以外は認めないところ、バラバラです。
後者の場合、議論するだけ無駄なので店舗を変えた方が得策です。
得てして、そう言った店舗の方が今後の対応も丁寧です。

こればかりは仕方ないですけど運ですね。

書込番号:14415166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/04/10 12:36(1年以上前)

>おびいさん
そうなんですか、どのキャリアも同じ対応になるんですね。
私の場合ショップの対応が良かったのて、安心は、しています。
件名の不具合が出たときは、どうしようかと悩みましたが事故解決できて何とか使えるまでになりました。
その後は、特に不具合はないのですが、一つだけまだ解決していない不具合があります。

新品交換して動作確認時に、確認した不具合なのですが、それは、動画撮影で雑音がひどいと言うことです。
内蔵メモリに保存しても外部に保存しても10秒程度録画して再生すると、声がかすれて聞き取れないくらいノイズが出ます。

おびいさんや、他の使用している方で症状がでている人は、いらっしゃいますか?

書込番号:14417513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/10 13:25(1年以上前)

私は動画を撮らないので何とも言えないんですけど、この端末はステレオ録音用にマイクが2ヶ所あります。一つは通話用マイクと、もう一つはイヤホンジャックの横です。
どちらかを手で塞いでいるってことはないですよね?

書込番号:14417677

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/10 15:23(1年以上前)

>どじぼんさん

お気持ちは理解できます。
しかし、通信会社と契約した以上そう言ったことも認めたと言うことになります。
端末の不具合では私も過去にauやドコモなどで散々酷い目に遭いました。
が、これは致し方のないことです。

書込番号:14417969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/04/10 18:11(1年以上前)

>おびいさん
はい、マイクの穴を塞ぐようなことはしていません。
横向きの状態で上の方と下の方をつかんで撮影しています。

因みに、microSDは、クラス4の16GBを使用しています。
ですが、内蔵メモリでも再現しているので問題ないと考えています。

書込番号:14418488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/04/10 19:54(1年以上前)

3回交換して駄目なら消費者センターか総務省に相談されたらどうでしょうか?
自分も不具合が直らないので相談しましたところ交換しても直りませんといわれてもおかしいので先ずは、修理に出し戻ってきても直らなければ、消費者センターのほうでauに契約不履行で話をつけてくれるみたいです。

書込番号:14418858

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/10 20:59(1年以上前)

>GTAVCDRIVERさん

静かな部屋で動画を撮ってみました。
やっぱり問題ないですね。
屋外では風切り音や筐体とケースの擦れる音などで雑音を拾ったりします。
そう言った音では無いですか?

書込番号:14419189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/04/10 23:01(1年以上前)

再生する静かな部屋で撮った動画です。10秒程度でノイズがなります。

その他
静かな部屋で撮った動画です。10秒程度でノイズがなります。

>crymax2012 さん
消費者センターと総務省ですか?
一人のために動いてくれるとは思えません。
数百人、数千人規模ならまだわかるのですが、そこまで勇気がありません。

>おびいさん
試していただいてありがとうございます。
むしろ静かな部屋の方が目立ってノイズが聞こえるはずなのですが。。。
この件でauショップに訴えても修理対応になるの一点張りでした。

ここにサンプルをアップしますので是非確認してみてください。
3月に交換して直後に確認してもすぐにノイズがひどいと訴えたほどはっきりとわかると思います。

書込番号:14419912

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/10 23:39(1年以上前)

すいませんけど、私にはノイズという程の音を聞き取ることが出来ませんでした。

書込番号:14420130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/10 23:49(1年以上前)

音量を大きくして聞きましたけど、ノイズが酷いと思えるほどの雑音は感じませんでした。
これぐらいでダメなら専用機レベルの水準でしょうから携帯に求めるのは非常に酷だと思います。

書込番号:14420183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/04/11 00:03(1年以上前)

確認していただいてありがとうございます。
最初のざーという音の後に急に音が小さくなっているのはわかりませんでしたか?
この時に言葉を話すと掠れてしまって何を言っているかわからないくらいになるんですが。。。
これが普通なのでしょうか?
以前使用していたIS03ではそんな事は一切無かったのですが、
フルハイビジョン画質から画質を落としても全然変わらないんです。

書込番号:14420271

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/11 00:32(1年以上前)

>GTAVCDRIVERさん

申し訳ないですけど、PCとスマートフォンの両方からアップされた動画を確認してみましたけど、ノイズと言う程のものは聞き取れませんでした。
確かにかなり音量を上げてみると「サー」と言った音はかすかに聞き取れますけど、スマートフォンでこれ以上の無音状態を維持するのは難しいでしょう。
屋外での雑踏や風切り音では聞き取れないレベルですよ。
このレベルで不具合と言っても店舗で確認するのも容易ではないと思います。

書込番号:14420398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/04/11 10:45(1年以上前)

>おびいさん
>>このレベルで不具合と言っても店舗で確認するのも容易ではないと思います。

会社近くにauショップで新品交換直後に動画を撮り、その場で確認してもらって雑音を
認めてもらましたが、すぐに修理扱いになると判断されて、諦めていましたが、
子供の動画などを撮って再生する度に我慢できなくなってきたので、
今週末にでも、ショップに相談します。

書込番号:14421453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/07/10 12:28(1年以上前)

今回の不具合について

動画撮影後15秒程度でノイズが入ってしまう事象について、samsungからauサポートせんた正式に
回答を頂きました。

原因は、マイク感度が良すぎる為。。。だそうです。
ハードの問題だそうで、ファームやソフトウェアのアップの対応出来ない為、仕様になるそうです。

些細な事かもしれませんが、動画メインで使用していた自分にとっては、
我慢できない事でした。

サポートからは、別機種への交換を提案されたので、交換をしたいと思います。

書込番号:14788400

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
サムスン

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

発売日:2012年 1月20日

GALAXY SII WiMAX ISW11SC auをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング