『SIM無し運用について』のクチコミ掲示板

Xperia acro HD IS12S au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB(データフォルダ容量:13GB)/RAM:1GB バッテリー容量:1840mAh Xperia acro HD IS12S auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SIM無し運用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia acro HD IS12S au」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HD IS12S auを新規書き込みXperia acro HD IS12S auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 SIM無し運用について

2013/01/13 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

重複していたらすみません。

当方auSIMを持っていません。

そこで質問です
初回起動時も含め一度もSIMカードをささずにWi-Fi環境のみで使用できますか?

4.0へのアップデートはPC経由で無ければならないというのは聞いたことがあるのですが、その他SIMカードが無いと使えない機能などありましたらご教授お願いします。

書込番号:15613726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/01/13 21:32(1年以上前)

キャリアに依存するモノ以外は、殆ど問題無く使えると思います。

書込番号:15614098

ナイスクチコミ!1


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/13 21:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。
つまり、電話やキャリアメール以外は問題なく使用できるということですね。

では、Google Playでのアプリダウンロードは問題ないでしょうか?
Googleアカウント依存なので大丈夫だとは思いますが、2万円の買い物は大きいので一応…。

書込番号:15614211

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/01/14 00:30(1年以上前)

Googleplayも、問題無く使えます。

古い機種は、wifi運用しているので、間違いないですよ。

書込番号:15615084

ナイスクチコミ!3


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 00:32(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:15615093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 14:49(1年以上前)

SIM無しで、スマホを使う。
自分はdocomo・Sony Ericsson(今はSony Mobile)製SO-03Dに、EMOBILEのSIMを。入れて使っています。
発売当時このモデルと同じく、Android 2.3でした。
ドコモから、11月27日に、Android 4.0の、Updateがありました。
早速入れました。
その日から、Google 連絡先の同期が、出来なくなりました。
その他にも、不具合が出ました。
docomoと1ヶ月の長い間、色々試し、交換になりました。
交換したのも、同じ症状になりました。
後から分かったのが、Android 4.0に本体がなったのに、Google playから入れたアプリは、Updateしていましたが、元々入っていたドコモ製アプリは、Updateの通知がありませんでした。
docomoと契約している人は、dメニューから、アプリのUpdateが出来ますが、自分はdocomoのSIMを、持っていないため、Updateは出来ません。
そのため、docomoのアプリだけ、Android 2.3のままだったため、不具合が起こりました。
もし、購入後Android 4.0にする場合、注意が必要です。
auのアプリのUpdateも考えないと、いけません。
docomoだと、1年間は白ロムでも、交換・修理が受けられます。
アプリのUpdateも、やって貰いました。
一般的でない使い方の場合、色々考えなくてはいけません。

書込番号:15617602

ナイスクチコミ!2


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 15:11(1年以上前)

>MiEVさん
コメントありがとうございます。

なるほど…。
SO-03Dの場合、4.0にアップデートしてから発生した不具合はGoogle連絡先同期とDocomo関係のものだけで、Google Playからインストールしたアプリは問題なく使えていたということでしょうか。

また、基本的な使用用途としてはSIMカードを挿さずに、音楽プレイヤー兼自宅でブラウジングを考えていますが、4.0にアップデートするとこれらにも不具合が起こるでしょうか。

書込番号:15617717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 15:32(1年以上前)

起こるか、起きないかは、分かりません。
希望のモデルは、SO-03Dと同時期に出たモデルで、ほとんど性能のさは無いと、思います。
使う環境(入れるアプリ)で、状況は変わります。
気にされないなら、それでいいと思います。

書込番号:15617821

ナイスクチコミ!1


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 15:52(1年以上前)

>MiEVさん
回答ありがとうございます。

恐れ多いですが、もう一つお聞きしてもよろしいでしょうか。
MiEVさんのケースでも不具合無くブラジングや音楽、ビデオ等のメディア鑑賞はできましたか?

ご教授お願いします。

書込番号:15617908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 16:20(1年以上前)

元々のAndroid 2.3時は、ほとんど不具合はありませんでした。
現在のAndroid 4.0で、全部アプリを最新にしてからは、問題は起きていません。
docomo・SO-03Dに、EMOBILEのSIMを差していますが、
設定→無線とネットワーク→その他→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするのチェックを外す
つまり、3Gを使わず、WiFiで使っています。
出先で、どうしてもという時以外は、3Gを入れません。
自宅で仕事が出来ますので、通話は固定で間に合います。
EMOBILEは、2段階のデータ定額を、利用していて、請求が使わない時は、441円です。
出先で、やはり携帯が無いと、何かの時に、困りますから、持っています。
この金額は、他社では、無理です。
データ定額が無いと怖いですが、docomoやauでは、定額は、ここまでは安く無いです。

書込番号:15618005

ナイスクチコミ!1


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 16:30(1年以上前)

>MiEVさん
何度も申し訳ありません。ありがとうございます!

Docomoアプリを更新する前はどういった不具合があったのでしょうか。
Wi-Fiを利用したブラウジングも、音楽プレイヤー機能(Walkmanアプリ等)にも影響が出ていましたか?
できればauショップのお世話になることなくAndroid 4.0を楽しみたいので…。

お暇があれば、教えていただけると幸いです。

書込番号:15618049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 18:01(1年以上前)

不具合は、Google 連絡先の同期エラー・電池消耗が約1.5倍・ホーム画面のアプリがいなくなる・WiFiのつかみが悪くなる・再起動する・画面タップが反応が鈍くなる・固まる…。
YouTubeは見ますが、音楽は聴きませんので、ウォークマン関連アプリは、分かりません。

書込番号:15618511

ナイスクチコミ!0


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 18:04(1年以上前)

>MiEVさん
回答ありがとうございます。
なるほど…、結構重症ですね。買ってしばらくは2.3で様子見しようと思います。

何度も申し訳ありませんでした!

書込番号:15618528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 18:07(1年以上前)

auのSIM無しの利用ですが、auの保証の内容は、詳しくありません。
docomoは、保証中なら、契約していなくとも、交換・修理は受け付けて貰えます。
初めの購入者で無くとも、関係ありません。
auがこれと、同じかは、分かりません。

書込番号:15618548

ナイスクチコミ!0


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 21:11(1年以上前)

こういうのは調べれば調べるほど分からなくなりますね…。
始めの質問と内容が重複しているのは承知の上です。

というのも、先ほどSIM無しでの初回起動について調べていると

教えてgoo「初期設定をwi-fiでできますか?」
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/ce89b58737fb0036e9ad10a6f092378f/

このようなものを見つけました。
このページの質問者さんはSO-03D(docomo版 Xperia Acro HD)をSIMカードを挿さずに初期設定できるかという質問をされていらっしゃいますが、その回答が「初期設定をするためには、スマートフォンに〔SIMカード〕を入れて設定をして頂く事になります。」となっており、こちらのスレとは回答が異なっているようです。
SO-01B 初代Xperiaはwosimが無いと初期設定ができないと聞きましたが、IS12S/SO-03Dでも同じなのでしょうか?

どうも腑に落ちないので、しつこい様ですがどなたかご回答お願いします。

書込番号:15619646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 21:20(1年以上前)

SIM無しで、使っている人は、結構います。
設定→無線とネットワーク→WiFiをタップ→利用するWiFiの名前をタップ→アクセスキーを打ち込み、「接続」をタップ
接続されると、液晶の上部の通知バーに、扇状のWiFiのアイコンが出ます。

書込番号:15619714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 21:22(1年以上前)

やりもしないで、同じ所を、回っていても、しょうがありません。
実行あるのみです。

書込番号:15619726

ナイスクチコミ!0


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 21:38(1年以上前)

>HiEVさん
SIM無しで使っていらっしゃる方がたくさんいるということは、SIMが無くても初期設定はできると考えて購入したいと思います。
MiEVさんの言うとおり行動あるのみですね!
後押しありがとうございました。

書込番号:15619820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 21:42(1年以上前)

SIM無しですから、WiFi環境下でのネットか、音楽でしょうね。
音楽重視なら、Android端末のウォークマンではないでしょうか。
ネット重視なら、もう少し、大きい液晶の方がいいですね。

書込番号:15619853

ナイスクチコミ!0


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 21:52(1年以上前)

>MiEVさん
始め検討していたWalkman fシリーズは32GBで23000円前後なのに対し、IS12SはMicroSDで保存領域の拡張も自由ですし、au版は17000円代で買え、その上フルHDディスプレイ搭載というのが魅力的でこの端末に決めました。
現在iPhone4Sを音楽プレイヤーとしても使っていることもあり、おそらくIS12Sの音質もそこまで気にならないのではないかと思います。やはりノイズキャンセラー付きのWalkmanには到底かなわないでしょうが…。
最低限32GB以上の保存領域があり、外で音楽が聴ければいいと考えています。

初期設定時に3G認証が必要ならば今すぐにでも考え直したいのですが…。

書込番号:15619914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 22:01(1年以上前)

間違いがあります。
まだSony MobileのXperiaシリーズには、Full HD液晶はありません。
間もなく出る春モデルの、Xperia Z(docomoでのモデル名SO-02E)が、初Full HDです。
Full HDは1,920、HDは1,280。
IS12Sは、HD液晶です。

書込番号:15619977

ナイスクチコミ!0


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 22:11(1年以上前)

>MiEVさん
ご指摘ありがとうございます。

初期設定時「モバイルネットワークまたはWiFi / Wi-Fiのみ」の選択ができるということを先ほど知りました。「Wi-Fiのみ」を選択すれば当然3G回線は必要ないように思うのですが、実際に試してみないことには何とも言えませんね。

書込番号:15620029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 22:21(1年以上前)

3Gは、auのSIMがないと、つかえません。
しかし、安くなりましたね。
このモデルと、同じ時期に出た、docomo・Xperia SO-03Dの白ロムを、去年3月下旬に45,000円で買いました。
発売されて、2週間しか経っていなかったので、高かったです。
でも、故障で先月交換したので、また20日しか経っていません。
新品です。

書込番号:15620088

ナイスクチコミ!0


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 22:29(1年以上前)

>MiEVさん
発売から1年近く経っていますし、au版はau ICカード以外使えないという点でdocomo版より汎用性が低いのでそれだけ分安いのでしょうね。

auのSIM(au ICカード)は、3G回線は使うつもりが無いので特に必要無いかと考えています。
ただただ初期設定時に「Wi-Fiのみ」を選択すれば永久的に3G回線を必要とすることなく使用できたらいいのですが…。

もしできなければ「売る」という選択肢もあるわけですし、ひとつここは人柱になろうかなと思っています。

書込番号:15620140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 22:39(1年以上前)

自分のは、WiFiのみの選択はありません。
WiFiは入れて、「データ通信を有効にする」のチェックを外すと、3Gは使わなくなります。
同じ時期のSony Ericsson製(当時は)同士なのに。
docomoと、auの味付けの違いでしょう。

書込番号:15620200

ナイスクチコミ!0


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/14 22:48(1年以上前)

>MiEVさん
やはり初期設定には違いがあるようです。
docomo版ではau版のような設定画面は見られないということでしょうか。

au版初期設定
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is12s/is12s_setting.pdf

docomo版初期設定
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/smart_phone/so03d/SO-03D_startup_guide_06.pdf

書込番号:15620264

ナイスクチコミ!0


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/16 23:06(1年以上前)

【結果報告】
SIMを挿すことなく初期設定からGoogle PlayでのアプリDLまでちゃんとできました!
ただMiEVさんのような事例もありましたのでAndroid4.0へのアップデートは見送っています。
契約せずに4.0にアップデートされた方がいらっしゃいましたら、報告よろしくお願いします。

全体的に2.3でも軽快に動いてくれるので満足しております。

書込番号:15629050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/17 11:30(1年以上前)

使っていると、ソフトウェアのUpdateの案内がきます。
開くと、ビルド番号が出ます。
Android 2.3のSO-03Dの場合、1回目のDownloadが終わると、10分もしないで、また、案内が来ます。
2回目が終わると、また、案内が来ます。
3回目をすると、Android 4.0になります。
これは、機種によって、違います。
ご注意下さい。

書込番号:15630859

ナイスクチコミ!0


スレ主 baro787さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/19 13:50(1年以上前)

【報告】
我慢しきれずSIM挿さずにPC経由で本端末を4.0にアップデートした結果を報告します。

アップデート後3,4時間はすこしカクついていたものの、それからはWalkmanアプリ、ブラウザ(Opera Mobile/Mini)ともに動作良好です。
MiEVさんの報告にあるような不具合も今のところ確認しておりません。
2.3からは大してサクヌルになっておりませんが、総評としてはアップデートして良かったと思っています!

アップデートはくれぐれも自己責任でよろしくお願いします。

書込番号:15640313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/19 14:15(1年以上前)

そですいか、結果オーライですね。
暇がある時、au shopに行って、元々入っているアプリの、Updateを頼んで下さい。
保証期間なら、やって貰えるかしれません。
自分は、auの保証内容は、詳しくないので、自信はありませんけど。

書込番号:15640413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia acro HD IS12S au
SONY

Xperia acro HD IS12S au

発売日:2012年 3月10日

Xperia acro HD IS12S auをお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング