


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
この度わがis12sを修理に出し返ってきたので言葉足らずですが報告します。
まず、どんな状態になったのかを書きますと夜充電しながらyoutube、ニコ生などをつけっぱなしで毎日寝てるんですが
朝になると100%充電されてました。
その日も100%充電されていましたが、たいして触ってないのに朝の10時には1%になっていました。
いつもは朝の10時になると残り70%ぐらい。
電池性能は50−80。
そして修理に出し返ってきたのですが、メーカーからは異常なしと言われました。
電池性能を見ると80%と改善っていうか交換?されていました。
それからはかなり良好になり夜8時で残り20%でした。
使用頻度は休憩度にゲームやニコ生といじるぐらいです。
なぜメーカーは異常なしと言って返してきたのでしょう。
治るどころかかなりモチがよくなったのでうれしいのですがなにかひっかかるんですよねえw
サクサクになってるし 不思議だw
自分と同じような人は一回ショップに持って行ってみればいいですよ。
ちなみに今回の修理代 0円でした。安心サポートに入ってます。
わかりにくい書き込みですみませんでした。報告下手だw
書込番号:16444022
0点

今晩は、
一般論の答えとして書くと、裏で動いていたアプリが
修理に出した時に初期化された為、アプリが止まって
電池持ちが良くなったのだと思います。
書込番号:16444254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 夜充電しながらyoutube、ニコ生などをつけっぱなしで毎日寝てる
ですと、もしかするとサイクル的に蓄電池の劣化が平均より大きかった?
(それはメーカ・キャリア免責の蓄電池の消耗)
メーカが交換したのは「予防交換」のよくあるサービスで、サクサクになっているのは一旦初期化しているために、足を引っ張るいわゆるゴミがクリアされているということでしょう。
書込番号:16444687
0点

御二方ありがとうございます。
質問になりますが、無知ですみませんが、裏で動いているアプリを知る方法はありますか?
超節電と、スマホ最適化BOXPROを入れてやってたんですが、駄目なんでしょうか?
あと、その時は、電池が1%からマン充電まで1時間かからなかったので異常だと感じました。
書込番号:16444698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にはBatteryMixで大雑把なアプリ動作を見ていますが、リアルタイムでシステムを含むアプリ動作を見るアプリの認識はありません。
おおよそ発熱・消耗が多い時はCPU負荷が大きいので、SeePUというアプリでステップ的にCPU負荷が最大になるのをウォッチします。
あと、バッテリカウンタに関して、血統がどうかという点はありますが、ガラケー当時のソニエリは信用できない例が多かったですね。。。
個人的にはどの端末でも1%の精度で見ることには期待していないのが本心です。
書込番号:16444786
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/11 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/26 8:37:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/17 0:36:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/29 19:27:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/06 21:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/10 11:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/02 9:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/26 21:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





