『白ロムWifi+ソフトバンクsimの通話のみ運用』のクチコミ掲示板

MOTOROLA RAZR IS12M au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月 1日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB(データフォルダ容量:8GB)/RAM:1GB バッテリー容量:1780mAh MOTOROLA RAZR IS12M auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『白ロムWifi+ソフトバンクsimの通話のみ運用』 のクチコミ掲示板

RSS


「MOTOROLA RAZR IS12M au」のクチコミ掲示板に
MOTOROLA RAZR IS12M auを新規書き込みMOTOROLA RAZR IS12M auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

白ロムWifi+ソフトバンクsimの通話のみ運用

2013/06/01 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au

スレ主 miyamoto2さん
クチコミ投稿数:9件

お教えください。
白ロム購入を考えております。
ICカード無しでWifi運用を考えていたのですがsim解除でソフトバンクsimカードも利用できそうなので質問させてください。
現在SBのガラケーを通話のみで使用しています。白ロム購入→自分でsim解除→SBsim挿し通話はホワイトプラン(980円)+無料Wifi このような使い方が可能でしょうか?
もしご存知なら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16202020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/06/01 13:45(1年以上前)

root取得後カスタムromを導入することで可能です。

書込番号:16202626

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyamoto2さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/01 15:45(1年以上前)

マーボー団 さん返信ありがとうございます。
root取得後カスタムromを導入し、ソフトバンクのsimカードカットすれば通話できるってことですね。
心配なのはwifi以外でネット接続されてしまうことなんです。通話+ショートメール以外はソフトバンクを利用しないで運用しようと思っています。
お気づきのことがあればまたコメントください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16202995

ナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/04 22:23(1年以上前)

root取得後カスタムromを導入し、ソフトバンクのみまもりsimで、通話は出来てますが、SMSは、使えてません。

wifi以外でネット接続されてしまうのは、auの回線でのみの現象だったと思いますが。

SoftBank用のAPN設定さえしなければ、パケット通信は、しなかったのではないでしょうか?

書込番号:16216040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/04 22:31(1年以上前)

ドコモショップでsimロック解除したGALAXY nexus & P-01D では、みまもりsimでの通話&SMSは出来てます。

GALAXY note (root化後に、自分でsimロック解除済み)でも、みまもりsim使えてます。

書込番号:16216079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyamoto2さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/05 01:41(1年以上前)

ryujuさん ありがとうございます。

できればいくつかお教えください。
まず、みまもりsimの通話件数制限がなくなるのではないですよね?1件・20件縛りは不便じゃありませんか。
実際にwifi+通話+SMSで1000円以下運用されているのでしょうか?
SMSが利用できないのはauだからでしょうか?
その他おすすめ情報あれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16216857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/06/05 04:02(1年以上前)

root取得後にbp.imgを差し替えるだけでご希望の使い方は可能です。

それだけなら特にカスロムを焼く必要はありませんよ。

書込番号:16216980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 MOTOROLA RAZR IS12M auのオーナーMOTOROLA RAZR IS12M auの満足度3

2013/06/05 04:10(1年以上前)

追記。

>心配なのはwifi以外でネット接続されてしまうことなんです

これ、むしろカスロムを焼かない限りやりたくても出来ません。
SMSを諦めるならその方が好都合じゃないでしょうか。

>みまもりsimの通話件数制限がなくなるのではないですよね?

simフリー端末に差し換えた場合、特に制限無く普通のホワイトプランとして利用可能な筈ですよ。

書込番号:16216988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/05 21:59(1年以上前)

みまもりsimの通話件数制限はありませんよ。
RAZER M自体をsimフリー端末にしたんですから。
通常のホワイトプランと同様に使えています。
モバイルネットワーク設定の「データ通信を有効にする」のチェックを外して、APN(アクセスポイント名)設定が、されてなければ、wifi以外での通信は出来ない状態ですので、パケット通信料金は発生しませんよ。
どうしても不安であれば、APN設定で存在しないAPN(例:ご自分の名前をアルファベット化.jp等)を設定しておけばいいですよ。
スマホ本体からすれば、存在しないAPNであれば3Gでのパケット通信のしようがありませんから。
モバイルネットワーク設定の一番下の「ネットワークを選択」を「UMTS」のみに設定すれば、ドコモやSoftBankのsimでの通話が出来ます(SMSも使えるはずですが...)

実際にwifi+通話で3円で運用しています。
アメリカのベライゾンのimgファイルを手に入れて書き換えましたが、私のRAZER Mでは、SMSだけが利用できませんでした。

書込番号:16219776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/05 22:05(1年以上前)

補足

カスタムロムを導入しても、APNが設定されていなければ、wifi以外でのパケット通信は出来ません。
GALAXY nexusも、RAZER Mも、P-01Dも、架空のAPNを設定して、wifiのみでの運用で、パケット通信料金は発生していません。

書込番号:16219822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyamoto2さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/05 23:52(1年以上前)

ryujuさん のぢのぢくんさん マーボー団さん ありがとうございます。

大変よく理解できました。あとはIS12MのSMS利用が個体差なのか全てなのかを探る旅に出ます。通話+SMSは利用したいと考えています。
ところで、ryujuさんは何台もスマホお持ちのようですがどこで購入することが多いですか?ヤフオクも結構高めで文鎮化のことも考えるとなるべく安く手に入れたいもので・・・
またおすすめ機種があればよかったら教えてください。

みなさん 色々ありがとうございました。

書込番号:16220378

ナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/06 02:50(1年以上前)

RAZER IS12Mは、最終決算の最終日の今年の3月31日に、エディオンでSoftBankのみまもりケータイを二台(同時購入であれば、3円/月)購入して、エディオンptが10,000ptもらえたので、エディオンのauでRAZER IS12M(機種変更一括9,060円)を購入しました。

GALAXY nexusは、去年の4月半ば頃に、一括で14,800円で、GALAXY noteは、ドコモのキャンペーン(ご愛顧割など)の時期に、MNPのキャッシュバックで相殺して、本体0円で三台購入で、3円で運用しています。
P-01Dは、今年の4月にヤマダ電機で機種変更一括0円(機変手数料が2,100円かかりましたが)。
SO-01Cは、行き付けの中古ショップの店長に、ジャンクでいいから、とりあえず電源が入るヤツがあれば...と言ったら、3,000円で購入出来ました。

決算時期でなくても、ヤマダでは、一括9,800円や4,800円、0円など、安価に購入出来ることが度々あるようです。

参考になればと思い、購入時期や、購入先を書きました。

MEDIAS tabで失敗しましたので、その後、MEDIAS tabの分を取り戻せました。(笑)
SO-01C以外は、全て新品で購入しました。

IS12Mをroot化してsimロック解除するのであれば、「ケータイ・スマートフォン・モバイル」と言うサイトを参考にしてみては?
あくまでも、自己責任ですが...

書込番号:16220770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/06 03:33(1年以上前)

P.S.

スマホ歴1年5カ月ですが、いじりまわしています。
ちなみに、月々のランニングコストは、ドコモ7回線、SoftBank3回線、au1回線、計11回線を所持して、トータル13,000円です。
月々のランニングコストもかかりますので、オモチャは、安く購入するように心がけています...(笑)

ネットワーク利用制限などの問題もありますので、ちゃんとした対応をしてくれる白ロム業者からの購入も、ありなのではないでしょうか?
(オークションでは、素知らぬ振りをして、赤ロムを売買している方もいると聞いていますので)
買い取り金額の安い業者であれば、必然的に売値も安くなるはずですので。
ムスビーと言う、ケータイ フリーマーケットなどで探してみるのも良いと思います。(業者でも、赤ロムだったときの対応が悪いところもあると聞きますが...ダイワンテレコムなどは、良心的な業者さんですが)

ドコモやSoftBankの端末に比べ、auの端末は、白ロム業者の間では安く売られているようです。(auの端末自体、買取り金額が安いので)

SoftBankのRAZER 201Mも、機種変更で一括25,000円程度だったと思います。
一括購入して、31日後に、SoftBankのガラケーをショップに持って行って、持ち込み機種変をし、Sベ&パケットし放題を外すことも可能なはずですよ。(エディオンのSoftBankのマニアックな店長談)


一括購入しても、分割購入しても、本体代は変わりませんので。
一括購入or分割購入に関しては、 SoftBankの店員さんに、尋ねてみてください。

書込番号:16220799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/06 03:42(1年以上前)

ムスビー
IS12M

書込番号:16220803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyamoto2さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/07 01:13(1年以上前)

ryujuさん 返信ありがとうございます。11台は驚きました。
SMSについては可能な方がいらっしゃいましたので、白ロム購入ですすめていきたいと思います。

書込番号:16224050

ナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/08 01:15(1年以上前)

ベースバンド N-05.10.00R では、SMSの送受信が可能らしいです。

書込番号:16227594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyamoto2さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/18 12:27(1年以上前)

ryujuさん情報ありがとうございます。

申し訳ございませんが教えてください。
「ベースバンド N-05.10.00R」は何で決まるのでしょうか?
また他のバージョンだった場合変更することが出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:16267178

ナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/28 16:21(1年以上前)

返信遅くなりました。
ソフトウェアの更新データで決まるのではないでしょうか?

Cyanogen modをインストールしてデュアルブートしてからは、Cyanogen mod(android4.2.2)で、SMS送受信可能になりました。

書込番号:16304846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyamoto2さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/30 23:47(1年以上前)

ryujuさんいつもありがとうございます。

無事sms送信できるようになりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:16314328

ナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/03 22:00(1年以上前)

どういたしまして。
RAM1GBでは、動作がキツイですが、Cyanogen modを入れてみたら面白いかもですよ。

今は、新しく仕入れたHTC J Butterfly にCyanogen modを入れて、auでも使えるSIMフリー端末にしようと頑張っていますよ。

書込番号:16325845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MOTOROLA RAZR IS12M au
MOTOROLA

MOTOROLA RAZR IS12M au

発売日:2012年 3月 1日

MOTOROLA RAZR IS12M auをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング