『電池のもちについて質問です。』のクチコミ掲示板

MOTOROLA RAZR IS12M au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月 1日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB(データフォルダ容量:8GB)/RAM:1GB バッテリー容量:1780mAh MOTOROLA RAZR IS12M auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電池のもちについて質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MOTOROLA RAZR IS12M au」のクチコミ掲示板に
MOTOROLA RAZR IS12M auを新規書き込みMOTOROLA RAZR IS12M auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

電池のもちについて質問です。

2017/10/14 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au

スレ主 dior.comさん
クチコミ投稿数:9件

今更ながらですが本機を新品で購入しました。
電話回線だけの契約で、ネットもメールも何もやりません。

電池の減りが尋常ではないので、よくご存知の皆さんにお聞きします。

就寝前に満充電。外出し、何も使用せず。夕方にふと見ると残り5パーセントになっていました。
バッテリーマネージャーでバッテリー使用時間をチェックすると、

アイドル状態43%
セルスタンバイ32%
AndroidOS23%
Androidシステム2%
通話2%

通話は残り5%表示の後に一件、10秒ほどかけたものです。

アイドルとセルフスタンバイでかなりの電池を消耗するということかと思います。
セルフスタンバイの意味がイマイチ分かりませんが。。。
通話だけなのでwifiやネットやブルートゥース、バックグラウンドデータなど、通話と無関係なものは全てオフっています。
ディスプレイも最小明るさ、自動調整もオフ、壁紙は動かないものに設定。

アプリケーションの項目から実行中のものはほとんど中止にしており、今残っているのは
設定
ホーム画面
IWno IME
の3つです。

最後のものはよく分からないので残しています。
最初の2つも含めて全部中止にしてもいいのか分からないので、とりあえず3つ残している感じです。

さて、この電池の減りの速さ、対策はあるものでしょうか?

情報で足りないものがあれば追加しますので、ご教授下さいませ。
よろしくお願い申し上げます。



書込番号:21277816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/14 18:11(1年以上前)

これを今新品で??

新品(未使用)と言っても製造されて5年とか置きっぱなしになってたってことだから
単にバッテリーが劣化してるだけとか??

書込番号:21277908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dior.comさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/14 18:34(1年以上前)

そう、今更ながらの新品で!ということです。
ガラケーに飽きたので、気まぐれで買ってみましたよ、カッコいいので満足してます。

確かに劣化も考えられますが、これまで数十台携帯を使ってますけど、新品のまま経年した端末も結構使いましたが、
今までそういう劣化は感じたことがないので、一応それ以外で電池をもたせる可能性があればいいなあ、と思いつつ、
詳しい人がいれば嬉しい、という感じで質問しているところです。

他の質問内容を拝見しましたが、アップデート後のこととは言え、1日もたない。。。という記述もあり、
おそらくこの端末の特性なんだろうと諦めつつ、ですけど。

ちなみに、セルスタンバイって、何かお分かりになりますか?

書込番号:21277965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/14 18:52(1年以上前)

僕自身も古い電池で全く使えなかったとかあまり経験ない(というかそこまで古く初めて使うってのがほぼない)んだけど、
最初は全然だけど使ってるうちにそれなりに使えるようになるみたいなのもあるし使っていればましになるかもね

セルスタンバイは簡単にいうと通話用の電波を受信(接続)出来ないときに延々と接続しようとして電池を無駄に消費するってやつだけど、普通はデータ専用のSIMの場合の話なんで通話専用SIM(?)でどうなるのかはよく分かんない

書込番号:21278031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2017/10/14 19:01(1年以上前)

セルスタンバイは基地局を繰り返し探しに行っている状態で電波状況が悪い場合やMVNOのデーターSIMが使用されている場合に発生します。後者の場合は古い端末ではこの数値が高いほどバッテリーの消費が激しくなるので、SMS付きSIMに変更する必要があります。最近の端末はどれも対策されているのでこの数値は無視できます。
なお、Androidそのものも電力を消費します。セルスタンバイがなくても持って一日といったところでしょう。

書込番号:21278052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2017/10/14 19:30(1年以上前)

これってCDMA2000スマホですよね?

それか、root化してシムロック解除してdocomo mvnoやY!mobileシムで使ってるとか?

電池持ちは、まずCDMA2000なら電波ちゃんと入ってればセルスタンバイとかは問題無いと思いますが、、、

書込番号:21278128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/14 19:35(1年以上前)

SIMは何を使っているのか不明ですが、
なにぶん、auの 3G/CDMA専用機ですから…。

書込番号:21278145

ナイスクチコミ!1


スレ主 dior.comさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/14 19:35(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

セルスタンバイの解説ありがとうございました。
セルスタンバイというのが汎用語とは知らず、遅ればせながらググりました。お手数をおかけしました。
おかげさまで理解できました。

本日はずっと地上の駅前にいたので、セルスタンバイで電池を結構消耗した、ということは考えにくいのですが、
新品と言えども電波キャッチに問題がある端末なのか?、今後のセルスタンバイによる電池消耗を、電波の確実にいい自分の家に放置して検証してみますね。

ありりんさんの仰ることでいくと、どうやっても電池はこんなもんなんでしょうね。
過去最高に電池のもたない端末であり、ビックリしていますが、毎日充電とモバイルバッテリーの持ち歩きで飽きるまで使ってみます。

お二人ともありがとうございました。

また、他に方法があるよ!という方がもしもいらっしゃるようでしたら、引き続きご教授お願い致します。


書込番号:21278148

ナイスクチコミ!0


スレ主 dior.comさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/14 19:40(1年以上前)

新たにお二人、コメントありがとうございます。

シムについてですが、これまでグラティーナ2@auで使っていたシムを、そのまま本機にぶっ込みました。
ぶっ込む直前にググって、本機はロック解除が不要な端末だと知って、ラッキーと思いました。

他に何かあれば是非ご教授頂けると嬉しいです。

こんなもんなんだろう、と諦めつつですが、もし何かあれば是非お願い致します。

書込番号:21278159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/14 19:43(1年以上前)

セルスタンバイがそれなりに消費してるのは間違いないからこれを止めれるんだったら少しは改善するんだろうけど、そもそも何故起きてるのかよく分かんないからなぁ

まあ、昔のスマホだからバッテリーの劣化はゼロでないだろうしそもそもバッテリー小さいし、画面小さいとか言ってもSoCとかメモリとかOS的にも昔のスマホはそれほど省電力でもないしそんなものなのかもしれないね

バッテリー小さいからモバイルバッテリーもそんなに大きいのじゃなくてもいいし(5000mAhで2回フル充電くらいかな?)急速充電はなくても小さい分充電速いし割り切って使えばって感じなのかもしれない…

それより4.0でどこまで使えるの?って感じ??

書込番号:21278173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dior.comさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/14 19:45(1年以上前)

ちなみに、現在フル充電完了し、19:30より、電波のいいところで放置中です。

これから何時間後に、どれくらい消耗するのか。。。

とりあえずは明日の夕方にでも一度チェックしてみます。

数台持ちの一台ゆえ、何も触らずに放置できるので完全なる放置消耗となります。
またご報告しますので、もしもご教授可能な方は是非よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21278183

ナイスクチコミ!0


スレ主 dior.comさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/14 19:58(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。
おっしゃる通り、満充電までの速さに驚いています。
あっという間に終わりました。

モバイルバッテリーは10000なので、日常使用には全く問題ないかと思います。

グラティーナ2で放ったらかしで1週間は大丈夫だったので、この落差に慣れるだけのことでしょうね、他に方法が無ければ。

皆さま、他に何かあれば是非ご教授お願い致します。

書込番号:21278216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/14 21:33(1年以上前)

この機種発売当時のスマホの、充電の適正電流は、
ガラケー並みの 700mA、(自分も使っていましたが)ISW11SCで 1.0Aだったような気がします。
バッテリーも本来の新品状態を保っていたのに、
最近のスマホ用の、1.8A以上の充電器で充電をしているうちに、
バッテリーがダメージを受けてしまった、とは考えられませんか?

わたしも、新旧多数の端末を所有していますが、
例えば、Galaxy Note 3や Nexus5, P9 Lite Premium等は、
1.0Aで充電しています。

書込番号:21278496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dior.comさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/14 21:51(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。

ご指摘頂いた充電器の件についてですが、iPhoneとiPadを初期にゲットした時以来、その点は混同しないように気をつけています。
その点はアップルのスタッフに言われたことだったので、マジメに守ってきていますが、iPhoneとiPadの使い分けについては、関係ない、という話を聞いたこともあり、正解は知りませんが、一応初期の頃から守っています。
その流れで、本機もそのようなことがないように弱い方の充電器に繋げて充電しています。

細かい数字には詳しくないですが、これまでのiPodクラシックやiPhoneの初期の頃に使用していた付属の古い充電器なので、その点は大丈夫かと思われます。

引き続き何かあれば是非ご教授お願い致します。

書込番号:21278547

ナイスクチコミ!0


スレ主 dior.comさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/15 21:27(1年以上前)

コメント下さった皆様。
ありがとうございました。

昨晩に満充電して以降の経過報告です。

結果から言うと、未だに残量80%あります。

なんでや。。。

昼間に電話が入ってしまい、完全放置とはなりませんでしたが、通話三回、合計30分ほどの通話。
今見ると、セルフスタンバイが17%の電池を食ったとなっていまして、昨日より食ってないですが、昨日とほぼ同じ場所に同じ時間帯いたので、謎です。

どうなるさん仰る通り、使っていけばそのうち。。。的な展開かもしれず、なんともかんともです。

一点だけイマイチな感じなことを追加報告。
着信があり、それに折り返そうとするとウンともスンとも動作しないことがありました。
その場合は、ホーム画面から電話を立ち上げると大丈夫でした。

とりあえずしばらく使ってみる。。。ということにしようと思います。
また何かあればご教授よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21281254

ナイスクチコミ!0


スレ主 dior.comさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/25 18:18(1年以上前)

皆さん、ご教授ありがとうございました。

その後、放置プレーで1日で充電が無くなる、ということは無くなりました。

セルフスタンバイが原因の1番だったのだと思いますが、日々、同じような駅近辺におり、電波を追いかけるのは環境のせいではなく、
本機のせいのような気もしますが、チェックする度に電波状況はマックスOK状態なので、なんとも不思議な気がします。

いずれにしても、普通に使用する分には苦にならないので、今後もしばらく使います。

皆さんのご教授、ありがとうございました。
また何かあった時には是非よろしくお願い申し上げます。

ベストアンサーは3名がマックスでしたので、その点はご了承くださいませ。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

書込番号:21306576

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MOTOROLA RAZR IS12M au
MOTOROLA

MOTOROLA RAZR IS12M au

発売日:2012年 3月 1日

MOTOROLA RAZR IS12M auをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング